*

船場 北久宝寺 日本料理 瑳こう(さこう)

公開日: : 最終更新日:2015/07/08 大阪市中央区, 日本料理, 大阪市

あんまし、じ〜〜〜っとするんが好きやないねん。
だから、会社の近所でゆっくりランチもあんましせえへんねん
けど、今日は、会社の近くの評判の店に行くため、朝から会社
でウォーミングアップ(←仕事せえ!!)(笑)

会社からは御堂筋を渡ったすぐにあるねんけど、あんまし普段
は御堂筋の向こうにランチしに行く事もないねんなぁ。

「瑳こう(さこう)」

11時半オープンの11時31分入店。(爆)
もうお客さん一組入ってるのはなんでや!?(笑)

さぁ、何しようか。
「丹波路鶏のかりかり焼き @850」やて、うまそうやなぁ。
「チキンカツカレー @850」 カレーまであるんや〜。

と悩んでたら、一気にお客さん増えてた。(笑)
みんな、「日替わりで!」 ここは日替わりがええな!(笑)

ここは、テーブルに「自家製のキャベツの浅漬け」が取り放題
で置いてあるんや〜(ごめん、写真あれへんm(_ _)m )

「日替わり定食 @800」

「焼 銀だら 胡麻醤油」
「豆腐とかぶの酢のもの」
「煮物盛合せ」
「味噌汁」

この「銀だら」おいしいわ!
このあっさり醤油に、ようおうてる!

豆腐とかぶも、おいしい!ええ豆腐使てはるわ!!

煮物は、かなり上品な味やな。
あっさりしてて、かというて薄いんやないねん。うまぁ!

ごはんが、ほんまいいねん!
炊きたてやったせいもあるんやろうけど、めちゃくちゃ
ごはんの甘味も感じられたで!!

そして、味噌汁は、大根がゴロゴロしてるねん!!
ほんま、あっさりした上品なうっまい味噌汁やぁ!
こんだけ美味い思た味噌汁はあれへんで。

出よう思ったら超満員やん!!

ここ、めっちゃ気に入ったわ!
きっとここで毎日ランチしたら、栄養とかもバランスええ
やろなぁ。 でも、そんな訳にもいかんねやろなぁ・・。(笑)

【瑳こう(さこう)】

住所 : 大阪市中央区北久宝寺町4-3-12 小原第5ビル 1F 地図
電話 : 06-6251-2357
営業時間 : 11:30〜14:00 17:00〜22:00
定休日 : 土曜・日曜・祝日

wp-yoko

関連記事

新深江 麺類 元祖 辛麺屋 桝元 大阪本店

今日は、車で出てて、この店の前通ってん。久しぶりに食べたいなぁ! 「元祖 辛麺屋 桝元 大阪

記事を読む

住吉・あびこ うなぎ 江戸焼鰻 えとう

よくこの前を車で通るねんけど、 看板見て気にはなっててんけど、なかなか来れんかってん。 今日

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(8) 北海道・札幌 海鮮 札幌市中央市場場外 北のグルメ亭

朝は、もちろんホテルを飛び出して、この観光名所にやって来た。(笑) 「札幌市中央市場場外」

記事を読む

大正 居酒屋 くろしを (2)

 【(1)からのつづき】 何食っても呑んでも、うっまいなぁ〜。 まぁ、呑んで旨いんはどこでで

記事を読む

難波 居酒屋 酒処さつき

難波でウロウロしててん。 どこで一杯やろか歩いてたら 「NGK」(なんばグランド花月)まで来てたわ。

記事を読む

梅田・北新地 串揚げ 串柾 (クシマサ)

(北)新地をブラブラしててん。 ほな「寅先輩」急に止まってブツブツ言うてんねん。 虎「先輩!

記事を読む

天満 居酒屋・かまぼこ 八尾蒲鉾店

天六(天神橋筋六丁目)に来ててん。 ここに居てて、まともに家に帰れるほど、 大人ではございません

記事を読む

難波 鶏料理 侘家古暦堂 ダイニングメゾン店

難波に居ててランチしよかぁ。 久しぶりに、高島屋の上「なんばダイニングメゾン」に来てみた。 「侘家

記事を読む

北新地 鉄板焼 堂島精肉店

前々からめちゃくちゃ行きたい店やってんけど 何回来ても超満員!! もう縁無いと諦めかけててん。

記事を読む

梅田 海鮮料理 魚屋スタンドふじこ

今日は、梅田で仕事終了! 実は久しぶりの外出中でこの日は「緊急事態宣言」終了直後! これは、血が騒

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (4)ベトナム ホーチミン SIM・両替・Grab ホテル SOTETSU GRAND FRESA SAIGON

着いたらまずは「入国審査」 ドキドキしながら(笑) なん

2025【MAR】旅行記 (3)羽田空港→タンソンニャット国際空港(ベトナム・ホーチミン)JALビジネスクラス

そう! 今回は久しぶりの「虎キチ 海外の旅」やねん。 羽

2025【MAR】旅行記 (2)東京・羽田空港 国際線

「羽田空港」 そう、今回の目的地は「花の都 大東京」!

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
S