梅田 グランフロント大阪 味の牛たん 喜助 大阪うめきた店
今日は梅田に来ててん。
暑い日は、やっぱり定番の「肉」が食いたいなぁ。
ほな、今日の相方が、
「肉やったらタン食いたいわぁ」
って言うねん。
お友達想いのボクは、すぐに快諾したよー!(笑)
「喜助 大阪うめきた店」
しかし、グランフロントは、いつまで経っても人で溢れてんな!
10組待ち位で、30分は待ったな!
「サッポロ黒ラベル(中瓶) @594」
まぁ、待てば待つほど
ビールは美味いやんなぁ。(笑)
「牛タンソーセージ盛り合わせ @594」
チョリソー、ペッパー、プレーンの三種類。
タンの味がガツンって感じじゃないけど、
歯ごたえがあって、美味しいなっ。
やっぱり、辛いチョリソーが一番好きやなぁ。
「笹かまのさっと炙り @270」
ふわふわ、柔らかくて、ほんのりあったか美味しいなぁ。わさびがよう合うねん。
「牛タン焼きミックス定食 1.5人前 @2376」
とろろがサービスでついてくるねん。
あつあつの麦飯がうまーい!テールスープ、
大きめ肉が柔らかくて、テールのええ出汁がでてるわぁ。
コショウがよう合う~。
タンは、程よい弾力、噛むほどにええ味が味わえるねん。
焼き加減もええし、味がええねぇ。タレも主張しすぎず、
タンの旨味を邪魔しない美味しい味付けやわ。
さっぱりした出汁のきいた、浅漬け風の白菜が口の中を
リセットしてくれて、この白菜で余計にご飯がすすんでまう~。
「牛タン焼き定食 一人前 @1674」
こっちは塩味にしたでぇ。
ご飯は大盛りで。大盛りもお代わりも自由やから、嬉しいっ。
麦ご飯にとろろ、そこへ、牛タン&白菜!
もう最強!テールスープで流し込み!
大盛りご飯、ペロリッ!やったわ~。
(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)
待ってでも食べれてよかったわぁ。
また来よっ!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!!
【味の牛たん 喜助 大阪うめきた店】
住所 : 大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪南館 7F 地図
電話 : 06-6485-7910
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
新世界 串かつ 越源(えちげん)
1年ぶりくらいに、新世界にある串カツの店「越源」へ。 隣には、あの今や全国区の「だるま新世界本店」
-
-
難波 居酒屋 土佐炉ばた 八金 なんば店
今日の相方と、今日は久しぶりに呑むねん。 難波で待ち合わせして会ったら、行きたい店が あるらしく
-
-
大阪難波 Cafe&Americanbar M’s King Bar(エムズキングバル)
堂島を出て難波へ。 近鉄電車と阪神電車が乗り入れる事になった、「大阪難波駅」 この改札内に「Ti
-
-
東三国 居酒屋 無限大
今日は、「関西グルメブロガー」の集まりやねん。 その会がある、「東三国」に来てんけど、 まだ、だ
-
-
準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2024 本拠地開幕戦(04/02 横浜DeNa戦)
皆さん、明けましておめでとうございます(^o^) 今年のお正月(開幕)は、まだ去年秋のフワフ
-
-
心斎橋 台湾料理 ダパイダン105 心斎橋パルコ店
今日は、休みでまったりとランチしに大丸にぶらぶらやって来た。 大丸うろちょろしながら、ランチタイム
-
-
大正・泉尾 蕎麦 そば切り 凡愚 (ぼんぐう)
大正にええ店あんでぇ~!! と、教えてもろて、美味い蕎麦を求めて、大正にきてん。 住宅に囲まれた
-
-
あびこ うどん うどん小屋
あびこに来ててんけど、 ランチするところを探しててん。 ちょっと目当てがあってんけど、
-
-
法善寺横丁 カツ丼 喝鈍 法善寺横丁店
ランチタイムに、道頓堀周辺に居ったから、たまには法善寺横丁で 行った事ない店でランチしようと歩いて
-
-
船場・南久宝寺 せいろ蒸し 新幸梅 (しんこうばい)
会社に居ててランチタイム。久しぶりに「せいろ」食べに行こかぁ! 「せいろ蒸し 新幸梅」
wp-yoko
- PREV
- 堺市 焼鳥 炭火焼鶏料理 たちばな
- NEXT
- 京橋 居酒屋 大衆飲み処 徳田酒店