梅田 グランフロント大阪 味の牛たん 喜助 大阪うめきた店
今日は梅田に来ててん。
暑い日は、やっぱり定番の「肉」が食いたいなぁ。
ほな、今日の相方が、
「肉やったらタン食いたいわぁ」
って言うねん。
お友達想いのボクは、すぐに快諾したよー!(笑)
「喜助 大阪うめきた店」
しかし、グランフロントは、いつまで経っても人で溢れてんな!
10組待ち位で、30分は待ったな!
「サッポロ黒ラベル(中瓶) @594」
まぁ、待てば待つほど
ビールは美味いやんなぁ。(笑)
「牛タンソーセージ盛り合わせ @594」
チョリソー、ペッパー、プレーンの三種類。
タンの味がガツンって感じじゃないけど、
歯ごたえがあって、美味しいなっ。
やっぱり、辛いチョリソーが一番好きやなぁ。
「笹かまのさっと炙り @270」
ふわふわ、柔らかくて、ほんのりあったか美味しいなぁ。わさびがよう合うねん。
「牛タン焼きミックス定食 1.5人前 @2376」
とろろがサービスでついてくるねん。
あつあつの麦飯がうまーい!テールスープ、
大きめ肉が柔らかくて、テールのええ出汁がでてるわぁ。
コショウがよう合う~。
タンは、程よい弾力、噛むほどにええ味が味わえるねん。
焼き加減もええし、味がええねぇ。タレも主張しすぎず、
タンの旨味を邪魔しない美味しい味付けやわ。
さっぱりした出汁のきいた、浅漬け風の白菜が口の中を
リセットしてくれて、この白菜で余計にご飯がすすんでまう~。
「牛タン焼き定食 一人前 @1674」
こっちは塩味にしたでぇ。
ご飯は大盛りで。大盛りもお代わりも自由やから、嬉しいっ。
麦ご飯にとろろ、そこへ、牛タン&白菜!
もう最強!テールスープで流し込み!
大盛りご飯、ペロリッ!やったわ~。
(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)
待ってでも食べれてよかったわぁ。
また来よっ!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!!
【味の牛たん 喜助 大阪うめきた店】
住所 : 大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪南館 7F 地図
電話 : 06-6485-7910
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
船場 ちゃんこ鍋 相撲料理 志可゛ 博労町店
会社の近くでランチしようと歩いてたら、いつも前を通るねん けど、ランチをやってることすら知
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (12)北海道・札幌 炭火焼ジンギスカン ポッケ
そして、大渋滞にハマりながらも「すすきの」に戻って来たわぁ。 「炭火焼ジンギスカン ポッケ」
-
-
難波 ベトナム料理 PHO4U (フォーフォーユー)
全然、忙しい訳ちゃうのに、今日はランチの機会を逃してしもてん。 お客さんの会社に午後一番から行
-
-
北新地 オイスターバー THE PARTY
今日は「虎キチ」業界の会! 夕方に終わったら、このオーバーヒート気味を クールダウンせなあかんなぁ
-
-
梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(1) 高松 元祖かっしゃ焼
今日は、阪神(タイガース)百貨店に来てるねん。(笑) ちょっと、我・猛虎の調子が悪いから8階のタイ
-
-
難波・裏なんば 居酒屋 本格炉端焼き 人夢叶思(ひとむかし)
今日は難波にてランチタイム。 久しぶりに裏ナンバ来てみたら、あれ? 前に来た店が変わっ
-
-
船場 うどん 本町製麺所 本店
「うどん巡礼」で見事33ヶ所回れて、かなりホッとした せいか、しばらく「うどん」食べてへんや~ん。
-
-
難波 中華料理 梅蘭 なんばCITY店
今日は、久々に会うツレの誘いで難波に居てんねん。 「なんばCITY」のいっちゃん南側、その横
-
-
難波 ラーメン 大阪 大勝軒 日本橋店
難波で最近えらい並んでる店があんねん。 ちょっと前に新しく出来たみたいやねんけど、今日は、
-
-
西梅田 居酒屋 大衆酒場 マルリキ 大阪駅前第1ビル店
今日は「虎キチ」業界の何度目かの忘年会。(熟成ネタ!)(笑) そんな一年の疲れを落とす会の前は、ちょ
wp-yoko
- PREV
- 堺市 焼鳥 炭火焼鶏料理 たちばな
- NEXT
- 京橋 居酒屋 大衆飲み処 徳田酒店