南港・インテックス大阪 イベント 絶品! 超『満腹』帝国
昨日(27日)は、大荒れのゲリラ豪雨で、
甲子園も「中止」になってもーたけど、
今日は一転、めっちゃ夏の日差しやがなぁ~
暑い~~~~
で、今日は、前から予定してた南港の
イベントにやって来てん。
「絶品! 超満腹帝国(西日本最大級のグルメの祭典!)」
こんな美味しそうなイベントは絶対来たいやん!(笑)
朝から出掛けてんけど、もう「インテックス大阪」の中は
モクモクやん!!(笑)
色んな「ウマ」そーな匂いが、たまりまへん!!(笑)
でも、食べたい・・・はやる気持ちを抑えて冷静に
なるためのドリンクを・・。(笑)
「箕面ビール」
「ピルスナー(大) 生ビール @500」
プッはぁ~~ うっまぁ~~~
さぁ、食うぞ~~~(笑)
「あつあつ亭 横手焼そば @600」
玉子が乗ってんねん。
でも、ちょっと「作り置き」で山積みなってたんが
気になっててんけど、やっぱり・・・
ちょっと麺が、どないしたん??? やった。
「豊後とり天」
「唐揚げ (大) @1000」
デカくてめっちゃ美味しいわぁ。
外はカリッとしてて、中はジューシーやぁ~
「とり天 (中) @500」
鶏天は、めっちゃ柔らくてうっまぁ~~
「虎キチ」大好物やねん。(笑)
愛媛で、食べた「じゃこ天」が忘れられんと
ここのを食べてみてん。
ビールちょーだ~~い!(笑)
「浜松餃子 (6個) @500」
あっ、12個入りにせんと、「浜松餃子といえばもやし!」
の、「もやし」が付いてないんや!(笑)
でも、キャベツたっぷりで食感ええなぁ~。
「北新地コロッケ」
「カレーライスボール(2個) @300」
このコロッケ、めっちゃカレーもええ味してるやん!
でも「新地」にこんな店あったっけ??(笑)
そら・・・確かに「ブラック」って書いてるわ。
「味玉チャーシューめん @1000」
でも、こら、「黒」すぎへんかぁ~~~(笑)
チャーシューは、トロットロで、うっまぁ~~~
麺も、弾力ある麺で、悪ぅないわぁ~~~
でも・・
でも・・・・
スープは、濃すぎて、オレには無理やぁ~~~
この後、横のフリマに行って買い物楽しんでたら、
アホほど荷物なってもーた~~~~(笑)
↓↓↓↓イベント情報↓↓↓↓
イベントホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
谷町六丁目・空堀商店街 うどん うろん 江口
家の近くをウロウロと歩いててん。 空堀の端っこ辺りは、昔の町屋の雰囲気を 残した、ええ雰囲気な情
-
-
大正 海鮮料理 和歌の海 海老蔵 (エビゾウ)
大正に来ててん。 帰りはまともに帰れる街やないわなぁ~(笑) ブラブラ彷徨ってたら(笑)
-
-
梅田 立ち呑み 銀座屋
梅田に居てるねん。 これからちょっとお出かけやけど、 まだちょっと早いし、この店は開いてるし(笑
-
-
北浜 イタリアン BUON GRANDE ARIA(ボーングランデ・アリア)
今日は、7月25日 大阪人にとっては、一番の大きなお祭り「天神さん」(天神祭) やわぁ~~。
-
-
梅田 豚肉専門 ぶためし 山ぶた
朝から梅田に居ててん。 今日のランチは、前から行きたかった 店にしようと昨日から決めててん。(笑)
-
-
鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん
梅田に居ってんけど、韓国料理が無性に食べたくなって 環状線に飛び乗ってしもたわぁ。(笑) 「
-
-
日本橋・黒門市場 串揚げ 六覺燈 (ろっかくてい)
(昨日までのつづき) 今日は「虎キチ」業界の勉強会が難波であってん。 そんな日は、もち
-
-
谷町六丁目 小料理・居酒屋 釜戸ダイニング&雑貨 縁 (エン)
家の近くで前に何度か通りかがって、 行きたかったのに、満席やった店やねん。 今日は一番のりやぁ、
-
-
天王寺・寺田町 とんかつ とん亭
しょっちゅう、この店の前を通るんやけど いつも外まで(お客さんが)並んでるねん。 いつか行き
-
-
虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(10)沖縄→帰阪
今年は、ホンマに飛行機に乗ってへんなぁ。 もちろん「JAL」最上級ステータスは、 今年限
wp-yoko
- PREV
- 阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)
- NEXT
- 道頓堀 焼肉 空 道頓堀店


































