*

阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)

公開日: : 最終更新日:2016/12/16 兵庫県, 西宮市, 中華料理, 近畿

そう、甲子園にフラれても、
ここは「中止」とか言わんやろ!? (笑)

と、やって来たんは、いつものいいトコの ここやねん。

「琥珀」

もう、聖地に来た時の定番化してるなっ。(笑)
でも、美味いねんもん!(笑)

「生ビール」

今日の中止は、痛かった!
今のヤクルトには、3つ貰いたかった!
・・・の「かんぱ~い!」(笑)

「キュウリたたき @350」

まずはコレ!
定番中の定番やねっ。

さっぱりと、よービールに合うんやなぁ。

「鶏手羽唐揚げ @450」(写真は二人前)

また、定番中の定番!
だって、これは食べとかな、琥珀に来たって言えんし!

かぶったら、肉汁ジュワッ!
うっま~~。

「紹興酒 @2800」

なんで、オレのボトルやのに「裸にネクタイ」の名前あんねん!
こんなボトル、早くやっつけて、新調しよっ!(笑)

「焼餃子 @350」

あんまし、ここで「焼餃子」食べた事ないなぁ。

小降りで食べやすい大きさやねっ。
餡の肉が多てうまっ!

「豚肉腸詰 @850」

これ、前回食べてからハマってんねん。
濃厚な豚肉がソースと絶妙にマッチしてんねんなぁ。

手間がめちゃくちゃかかるねん。
数量限定やから、早めに来な絶対食べられへん絶品やで!

取りあえず、新調しといたわ。(笑)

「ニラもやし炒め @550」

シャキシャキのモヤシの食感がめっちゃええなぁ。

ニラの風味と抜群に合うで。

「焼麺 @550」

平べったい台湾麺は、なんと自家製麺なんやて!

あっさりとした味付けなんやけど、
この麺には絶対これ位が合うと思うなっ。

今日の「中止」は残念やったけど、
こんなゆっくりとウマウマ台湾料理を
楽しめるんやったら、中止も悪ぅないな!(笑)

今日もウマかった~
ごちそーさ~ん。

【前回訪問履歴】

2011/06/25

2011/04/15

2010/11/04

【琥珀】

住所 :  兵庫県西宮市甲子園七番町2-6 インペリアル甲子園B1F-2 地図
電話 : 0798-46-0589
営業時間 : 17:00~22:30
定休日 : 不定休(平成22年は12月30日まで休みなし)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ブログ

wp-yoko

関連記事

阪神尼崎 各国料理 ペルー料理レストラン Miski(ミスキ)

「聖地」参戦デーやねん。 午後からまったく仕事も手に付かないので(笑) 早めに「阪神なんば線」に

記事を読む

芦屋 ハンバーガー PT’S BURGER (ピーティーズバーガー)

今日は、朝から芦屋まで来てんねん。よく、ここの近くで「ハム」や「パテ」を買うねん。 その近く

記事を読む

神戸・南京町 四川料理 花梨麻婆飯店

今日は朝から神戸に来てんねん。これにて仕事終了!さぁ、一杯やろかー!と、行きたいトコやけど、今日は

記事を読む

神戸・中央市場 讃岐うどん 讃松庵 (さんしょうあん)

さぁ、いよいよ「うどん巡礼」も佳境に入ってきたわぁ。 今日は、残ってる中でも、後何店かある遠い

記事を読む

梅田 餃子 神戸餃子 オレギョ ハービスプラザエント店

今日は梅田に居ててランチタイム。休みやし、堕落な休日を過ごしたいやん!(笑) 「神戸餃子 オ

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【JAN】東京(5)横浜 中国郷土料理 錦里 (キンリ)

翌朝は、荷物をコインロッカーに放り込んだら、電車でランチ場所に向かおー! 「横浜」

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあって海の方まで散歩。

記事を読む

神戸・新在家 和食ダイニング 戻母依郷

新在家に来てんねんけど、ちょっと気になる店 見つけてしもてん。 えらい、健康食みたいな看板に

記事を読む

阪神 甲子園 台湾料理 もやし

今日は「聖地」参戦(観戦)デーやねん。 この前、雨で中止なったから、めっちゃ長い間、 参戦出

記事を読む

プチ旅(5) 虎キチ 淡路島 RESTAURANT&CAFE GREENARIUM淡路島 (グリナリウム)

朝から、色々うろちょろしながら遊んでてん。 せっかくやから、ランチくらいして帰りたいねんけど、 臨

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (3)愛媛・松山 道後温泉

道後温泉にやって来てん。 ここまでは「チン電」で来たけ

2025【JUN】旅行記 (2) 愛媛・松山 居酒屋 一進丸 大街道店

久しぶりの松山!午後の会議やから、まずはランチしよー! 「一進

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑