阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)
そう、甲子園にフラれても、
ここは「中止」とか言わんやろ!? (笑)
と、やって来たんは、いつものいいトコの ここやねん。
「琥珀」
もう、聖地に来た時の定番化してるなっ。(笑)
でも、美味いねんもん!(笑)
「生ビール」
今日の中止は、痛かった!
今のヤクルトには、3つ貰いたかった!
・・・の「かんぱ~い!」(笑)
「キュウリたたき @350」
まずはコレ!
定番中の定番やねっ。
さっぱりと、よービールに合うんやなぁ。
「鶏手羽唐揚げ @450」(写真は二人前)
また、定番中の定番!
だって、これは食べとかな、琥珀に来たって言えんし!
かぶったら、肉汁ジュワッ!
うっま~~。
「紹興酒 @2800」
なんで、オレのボトルやのに「裸にネクタイ」の名前あんねん!
こんなボトル、早くやっつけて、新調しよっ!(笑)
「焼餃子 @350」
あんまし、ここで「焼餃子」食べた事ないなぁ。
小降りで食べやすい大きさやねっ。
餡の肉が多てうまっ!
「豚肉腸詰 @850」
これ、前回食べてからハマってんねん。
濃厚な豚肉がソースと絶妙にマッチしてんねんなぁ。
手間がめちゃくちゃかかるねん。
数量限定やから、早めに来な絶対食べられへん絶品やで!
取りあえず、新調しといたわ。(笑)
「ニラもやし炒め @550」
シャキシャキのモヤシの食感がめっちゃええなぁ。
ニラの風味と抜群に合うで。
「焼麺 @550」
平べったい台湾麺は、なんと自家製麺なんやて!
あっさりとした味付けなんやけど、
この麺には絶対これ位が合うと思うなっ。
今日の「中止」は残念やったけど、
こんなゆっくりとウマウマ台湾料理を
楽しめるんやったら、中止も悪ぅないな!(笑)
今日もウマかった~
ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【琥珀】
住所 : 兵庫県西宮市甲子園七番町2-6 インペリアル甲子園B1F-2 地図
電話 : 0798-46-0589
営業時間 : 17:00~22:30
定休日 : 不定休(平成22年は12月30日まで休みなし)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ブログ
wp-yoko
関連記事
-
-
西宮・甲子園 居酒屋 焼き鳥 hen鶏 ながら (ヘンケイ ナガラ)
超満員の「聖地」の帰りは、「阪神甲子園駅」は近寄りたないやん!(笑) まぁ、デーゲーム終わり
-
-
西宮・今津 地鶏もも焼専門 角鶏 (かっけい)
日本シリーズ・・・ どっちゃ勝とうが全く興味あれへんなぁ。 ただ、ほんまは今、まだ盛り上がっ
-
-
尼崎 居酒屋 海鮮屋 みなと
夕方「アマ」(尼崎)に来てん。 あんまし、お腹は空いてへんけど、「一杯」やりたいのと まだまだ喋
-
-
泉佐野 中華料理 蒼龍唐玉堂 (So Ryu to gyoku do) りんくうプレミアムアウトレット
今日は「りんくう」にやって来た! 実は、ちょっと対岸に行くつもりやねんけど、 ちょっと時間ある(無
-
-
岸和田・春木 中国酒菜 福見
今日は、遠征してきたでぇ!!(笑) とはいえ、結構、大阪南部地方はよう来てる方やと思うけど・・
-
-
京都・山科 紅葉 散歩 毘沙門堂
この前、家でボ~~~っとテレビ見ててん。 最近、ウチでゆっくりする時って少ないから 録画してるの
-
-
阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)
甲子園に初参戦に来て、張り切って「ダイエー甲子園店」で 買い出ししてたら、メールが来てん。
-
-
堺・花田口 中華料理 辰己苑
堺に居てて、ランチタイム~♪ そや、あの店でランチした事ないし、 いっぺん行ってみよっ!
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・宇都宮(10)餃子 宇都宮みんみん 宮みらい店
ここは、超有名店!っちゅうても「虎キチ」は初めてやけどな。(笑) 「宇都宮みんみん 宮みらい
-
-
天神橋・天満 中華料理 上海食亭
さぁ、みんな、これからどこ行こかぁ?? この面子は、一軒目だけでは終わらんな!! 「上海