2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(16)塩釜水産物仲卸市場 市場食堂・海鮮屋台どっとや
朝ご飯は、軽く済ますんもええけど、
せっかくなら「三陸」の美味いモン食べたいやん。
「塩釜水産物仲卸市場」
こっちの市場は、あの「震災」以降、
まだまだ元の活気ある市場には戻ってないらしいねんなぁ。
初めて来るねんけど、確かにちょっと閑散としてるねん。
よし!
腹一杯の「朝ご飯」で、
少しだけやけど役立ててもらおっ!
「市場食堂」
中でも食べられるねんけど、店外にある市場の食事スペースで、
買って来たのと一緒に食べられるねん。
「天ぷら」
天ぷら屋さんもあったから、天ぷらも買って来た!
「海老天 @200」
「あなご天 @600」
熱々サクサクで、めっちゃ美味い~!
海老は、でっかいわぁ。
甘味あって、ええエビやわ。
穴子も中はフワフワ!最高やん!
「塩竈贅沢海鮮丼 @2900」
すごっ!
何種類の魚??
めちゃめちゃ豪華~!
それも、どれも新鮮で、めっちゃ美味い!
トロなんか、大阪でこんなん食ったら
一貫でこれくらいする店一杯やん!
多分、ご飯と魚介の比率が半々くらいやった!
って言ったら凄さが伝わるかな。(^^)
「煮あなご丼 @2200」
こっちは「寅先輩」の頼んだ穴子丼やねん。
食べてないけど、先輩も唸ってたわぁ。
広い市場は買いたいのは一杯あったけど、
さすがに持って帰るには時間がかかり過ぎるから
諦めたけど、近くにあったら通いつめたい市場やったな!
ごちそーさ~ん。
【塩釜水産物仲卸市場】
住所 : 宮城県塩竈市新浜町一丁目20番74号 地図
電話 : 022-362-5518
↓↓↓↓市場情報↓↓↓↓
市場ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(3) 宮古島 そば 古謝そば屋 (こじゃそばや)
やっぱり、こっちに来たら、 あの名物は頂きたいな! 本島と同じ「そば」やねんけど、 ちょっ
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(5)米沢 焼肉 米沢牛 焼肉みよし
そして、駅前にやって来た。 今日の予定は、そう、もちろん「お肉」! 「焼肉み
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)渡嘉敷島へ とかしくマリンヴィレッジ
そして、今回も那覇は立ち寄り、前泊のみ。 朝の泊港にやって来た。 「とまりん」
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(9)淡路島 海鮮料理 絶景レストラン うずの丘 ~帰阪
早くも筋肉痛!(前回のアレね!)(笑) でも、腹は減る。 さっき海から見た「大鳴門橋」を今度は上を
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (10)四国・香川 うどん バカ一代
そして、朝。ここが今、香川県全体でも、一番並ぶ店になったんちゃうかな 「うどん バカ一代」
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(8)渡嘉敷島 居酒屋 ニライカナイ
今日のアフターダイビングは、初めて来る店やねん。 「居酒屋 ニライカナイ」 上はホテル
-
-
北近畿・北陸 2014 冬旅行 ⑤ 敦賀 蕎麦 越前そば 千束そば (ちぐさそば)
せっかく福井にきたんやし、 うまい蕎麦食べたいなぁ。 ちょっと調べたら、この辺って、そそる
-
-
梅田 居酒屋 酒場 おか長 大阪駅前第3ビル店
今日は、夜に集まりがあんねん。 そんな夜も待てない、いつものメンツで、 まずは、一杯行こかぁ!
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (2) ひめゆりの塔 沖縄県営平和祈念公園
===============虎キチ in OKINAWA 2014 summer (1) から
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(12) 旅行記 in 名古屋 お宿 HOTEL MYSTAYS NAGOYA NISHIKI
今日の宿泊は、名古屋の繁華街「錦」にある、 このホテルやねん。 「HOTEL MYSTAYS NA