*

四ツ橋・新町 野菜料理 豚と有機野菜のお店 YASU

公開日: : 最終更新日:2017/05/13 大阪市西区, 日本料理, お鍋, 大阪市

仕事の相方と、四ツ橋を歩いててん。
もう、そろそろ一杯やりたいなぁ!
と、思ってた真横に、こんな店あるやん!

野菜料理!ええがなっ!(笑)

「豚と有機野菜のお店 YASU」

入ったら、空いてるやん!
と、思ったら、ほぼ、予約で満席やねん!

店は見かけで判断したらあかんなぁ。(笑)

「ビール @500」

何はなくとも、まずは「おつかれ~~~」

「つきだし」

「サーモンとサツマイモのフリット」

スモークサーモンが香り良くてええわぁ。
サツマイモは、天ぷらみたいに
つまめて、うまっ。塩がええな。

「豚とシャキシャキ野菜のみぞれ鍋 @2080」

(写真は2人前)

てんこもりの野菜、すごいな(笑)

水菜、人参、色んなシャキシャキ野菜がたくさん。

豚肉を先に出汁でしゃぶしゃぶしてから、
野菜を入れて、巻いて食べるねん。

野菜の量が多そうで、意外にそんなことないわぁ。

豚肉がめちゃ上質で、柔らかくて美味しい甘みのある脂やねん。

追加の大根おろしがついてるから、投入っ。

出汁はちょい濃いめやけど、大根おろしやら
たっぷり野菜を入れて、巻いて食べたらええ感じ。

野菜のシャキシャキと豚肉の相性がめちゃええな。
なんぼでも食べれる?。

「しめのうどん @300」

しめはうどんで。
出汁に野菜と豚肉の旨味がでて、
美味しい出汁に仕上がってるわ。ツルツルっとうまかったぁ。

野菜たっぷりで元気なれたなぁ!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。

【豚と有機野菜のお店 YASU】

住所 : 大阪市西区新町1-24-6 EPO新町メゾン1F 地図
電話 : 06-6532-8383
営業時間 : 11:30~14:30 17:30~23:30
定休日 : 不定休
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

梅田 ポークたまごおにぎり ポーたま KITTE 大阪店

今日は、梅田に来てんねん。 「kitte 大阪」 大阪中央郵便局の跡地のこのビ

記事を読む

日本橋・恵美須町 肉丼専門 富士晃

今日は「恵美須町」に居ててランチタイム。 どこに行こかな? あの「前に行った店」に行こうかと

記事を読む

堺筋本町 ステーキ割烹 あだち

前から気になってた店にやっと行けてん。 会社からも近いねんけど、なかなか来れんかってん。

記事を読む

北新地 串カツ again(アゲイン)

今日は、業界の先輩で、呑み友。 そして、このブログのコメンテーターの 「寅先輩」と、サシ呑みやね

記事を読む

福島 洋食 グリル ニュートモヒロ

今日はランチに福島に居てるねん。 いつもの「売れても占い商店街」(笑)を抜けてった所に この洋食

記事を読む

北新地 魚匠 銀平 北新地店

「虎キチ!もう20時まわってるし、 あっこ行くぞ!」 「寅先輩」多分そう言うんやと予想はして

記事を読む

天王寺 イタリアン 青いナポリ イン・ザ・パーク

今日は休みで、あべキン(阿倍野近鉄本店)に、前に注文してたものを取りに来てん。 もちろん、昼

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】旅行記 愛媛・広島(8) 御食事処 ちどり

朝から、レンタカーで北上してんねん。向かってるのは「しまなみ海道」 そして、ランチは、ここ「

記事を読む

北堀江 カレー Cafe 婆沙羅 かえる堂

この夏はようカレー食べたなぁ。(笑) こんだけ暑かったら、そらスパイスの効いたん 食べたなる

記事を読む

生野 今里 焼肉 かどや

今日は今里に居ててん。 しかし暑い~~。 地下鉄か近鉄、どちらで帰るか!? そんなちっぽけ

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑