北新地 魚匠 銀平 北新地店
店を出ても、誰も駅の方には向かわんねん。(笑)
もう、誰も何も言わんでも「寅先輩」が
向かってる先が、アノ店やと分かってたな!
「魚匠 銀平 北新地店」
新しい女将さんにこの前かわってから初めてやったな。
「生ビール @680」
まずは、仕切り直しは、こいつからやな!
ぷっは~!うま~い。
「前菜」
イトヨリの酢の物
モロヘイヤのすり流し
アジのお寿司
夏の前菜は、さっぱりと美味いねぇ。
アジのお寿司は、めっちゃ好き~!
「骨せんべい @320」
おつまみ感覚で食べれる「骨せんべい」は、
カルシウムた~っぷり!
速攻で「ビール」は消えてなくなった!(笑)
「ハイボール @540」
ジュワッと「骨せん」は続くでぇ!
「ハモ おとし @1800」
やっぱり今の鱧は最高やねぇ。
梅肉をちょっと付けたら、口の中に夏が広がるわぁ~!(笑)
「日本酒 山田錦 @970」
美味い肴(魚)には、キリッと冷えたこいつがええねぇ。
「牡蠣 炭焼 @860」
「牡蠣 むし焼き @860」
夏の牡蠣も、味が濃くて美味いねぇ。
焼いても蒸しても、磯の香りが広がった~!
「しらす御飯 @750」
この「しらす」絶品!!
なんぼでも食べれそうやん!!
でも、脇役のはずやのにこれも最高!!
この漬け物、漬け方教えて~~~(笑)
やっぱり、ここは最初(1軒目)から来たいけど、
〆でも十分楽しめる、ええ店やったなぁ。
ランチもまたしに来たいわ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【魚匠 銀平 北新地店】
住所 : 大阪市北区堂島1-5-4 はつ根ビル1F 地図
電話 : 06-6341-6000
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~23:00
定休日 : 日曜・祝日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
恵美須町 蕎麦・丼 そば処 まる栄
この店の前は、よー通るねんけど、 いつも、めっちゃよー流行ってて、 なかなかよー並ばんかってん。
-
-
梅田 中華麺 SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋 茶屋町あるこ店(ろうそくや)
梅田に新名所があると聞いてやって来てん。 でも、聞いた場所って、前から本屋さんが並んでるとこ? 「
-
-
日本橋 焼き鳥 トサカ商會
難波から家に帰る途中に新しい焼き鳥屋が出来てんねん。 これは一回行ってみなあかんやん。 なか
-
-
千日前 居酒屋 常勝
激ウマ カリーで皆んなに楽しんでもーた後(笑) まだ、もうちょっと会議までには時間あるねん。
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(3)博多 水たき 長野
この前、シマ(沖縄)で呑んでる時に今回の 「福岡忘年会」が決まってんけど、その時に、 福岡組に「この
-
-
東心斎橋 中華 餃子のだんちゃん 三国亭 八幡筋店
帰りが夜になる日は必ずミナミの繁華街を抜けて 家に帰るねん。 その方が、楽しいやろ~?(笑)
-
-
難波 居酒屋 備長串屋 わたる 難波本店
難波でうろついてんねん。(^^;) こんな寒い日が続くと、どっかに入って 暖まりながら、キンキン
-
-
梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(1) 高松 元祖かっしゃ焼
今日は、阪神(タイガース)百貨店に来てるねん。(笑) ちょっと、我・猛虎の調子が悪いから8階のタイ
-
-
豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店
今日は、仲良しブロガーの「残暑気払い」やねん。(笑) 暑いなぁ! と、言うには中途半端な時期
-
-
谷町六丁目・空堀商店街 うどん うろん 江口
家の近くをウロウロと歩いててん。 空堀の端っこ辺りは、昔の町屋の雰囲気を 残した、ええ雰囲気な情