南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)
朝からうどん食べれる数少ない一軒やねん。
「虎キチ」朝うどんの定番の店やでぇ。
「釜揚うどん 一紀」
静かな休みの朝に
ここの店内だけ異様にお客さんで一杯!!
生姜とネギが先にきて、すりすりして待つねん。
生姜すったあとは、テーブルの昆布とカツオつまんで
うどんの出来上がりを待ちまひょー。
「きつね @450」
えー出汁がでてるわぁ。
朝の体にキューっとしみわたるねん。
麺は太めの麺で、コシあって、
温かい麺やのに、すごいコシやぁ。
「ひやかけ @300」
ふっとい麺、すんごい弾力にコシ!!
インパクトあるわぁ。
麺がますます進化してるわ。
出汁は塩気を加えてない出汁で、
イリコ醤油を入れたら、味がととのってうまぁ。
これで「@300」はありえへんやろーーー!
店主さんは愛想ええし、活気のある店で朝から大にぎわい。
安いし美味いし、また来るわぁ。
ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【釜揚うどん 一紀】
住所 : 大阪市西成区南開1-6-10 地図
電話 : 06-6568-1919
営業時間 : 7:30~10:00(土・日・祝日のみ)
11:00~15:00
18:00~21:00(日・月・木のみ夜営業)
定休日 : 水曜日 祝日の場合は翌日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
谷町六丁目・空堀商店街 うどん うろん 江口
家の近くをウロウロと歩いててん。 空堀の端っこ辺りは、昔の町屋の雰囲気を 残した、ええ雰囲気な情
-
-
難波 釜飯 牛雅(ぎゅうが)
前に難波の虎ばんに行った時、めっちゃ気になった店に 今日は約束通り(笑) ランチに行ってきてん。
-
-
森ノ宮 うどん 麦笑
この前に、ここにちゃんと(!)巡礼しに来て ちゃんと、うどん食べて!(笑) ちゃんとお金払って!!
-
-
道頓堀 Bar&土佐料理 難波(なにわ)のあぶさん
「虎キチ! お前をめっちゃアウェイな所に連れてったるわ!!」 次どこ行く?話してたら 「炎の浪
-
-
準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2021本拠地開幕戦(04/02 中日戦)
皆さん、あけましておめでとうございます。(^^♪ 今年は残念ながら本拠地スタートとはいか
-
-
難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉
今日は、土曜で朝だけ会社に来ててん。そしてランチは、どうしてもここに来たかってん。 「天ぷら
-
-
讃岐ツアー 坂出 がもううどん
昨晩はどんちゃん騒ぎしすぎたな・・。(笑) あかん、まだ酒が抜けてないぞ。ちょっとクラクラする。(
-
-
西大橋・新町 INDIAN&NEPAL RESTAURANT DELHI(デリー)
最近無性にカレーが食べたくなるねんっ。 カレー激戦区の四つ橋近くに居ったから 前からチェックして
-
-
天王寺 お鍋・郷土料理 博多もつ鍋 いっぱち 天王寺店
今日は朝から天王寺。 ランチを何にしようかなぁー。 寒いし、温かいこのメニューに惹かれたわー。 「