*

梅田 天ぷら 芦屋 天がゆ ルクア大阪店

公開日: : 最終更新日:2018/04/05 大阪市北区, 天ぷら, 大阪市

今日は、梅田でランチタイム!
久しぶりに、「ルクア」の上に行ってみよっ!

ここのランチタイムは、どこも凄い外待ちの人々やん!

「芦屋 天がゆ」

ここも、20人待ちくらいの大盛況!
40分くらい待ったわぁ。

待ってる間 見てたら いや聞いてたら(笑)
半分くらいは近隣外人の人々やね。

外人も「天ぷら」食べるんや!(笑)

「桃乃献立 @1620」

「スティック野菜」
「つきだしとお漬物」

スティック野菜は、写真撮り忘れ!(笑)
人参、きゅうり、大根。シャキシャキで冷えててうんまぁ。
塩でポリポリ、美味いなぁ。

胡麻豆腐と、ひょっとこの器はなます。
なます、ゴマがええ香り。酸味もちょうどええねん。

お漬物はたくあんや、梅干し、しば漬けに、塩昆布がのってるねん。

「ご飯」

ご飯はお粥か白飯が選べて、
おかわりできるでぇ。

お粥はとろーりええ感じ、お漬物があうなぁ。

白飯もご飯の粒がたってて、甘みあってむちゃうま?い!

「天ぷら」

「海老」

右端にレモンを絞って、レモン塩で。

プリップリの海老、二尾は嬉しい~。
衣がサクサクであげたてうまぁ。

「サワラと菜の花」

サワラはレモン塩、菜の花は天つゆで。

菜の花香ばしくて、春の香り~。

春を感じるなぁ。

サワラがふわっふわに揚がってて、淡白な身が美味しいな。

「ホワイトしめじ」

「鯵の紫蘇巻き」

しめじの食感がちゃんとあって、
てんつゆが合うねん。

鯵は紫蘇がアクセントなってて、
フライも美味いけど、天ぷらもええなっ。

「だし巻きたまご」

ここの名物、だし巻きたまごの天ぷら。
衣がサクッ、中はふわっふわのだし巻き。

お出汁で食べても塩で食べても、
たまごの美味しさが味わえるなぁ。

「〆の海老」

やったー!またまた海老!

海老が最初と最後で合計四尾、
しめの海老は格別に美味いやんっ。

「かき揚げ」

さつまいもや野菜のかき揚げ、
ちゃんと野菜の食感があって、野菜が甘ーい!

ご飯がおかわりできるから、お腹いっぱいなったわぁ。

目の前で揚げてくれる天ぷらが、
この価格で頂けるんはお得やなぁ。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【芦屋 天がゆ ルクア大阪店】

住所 : 大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ10F 地図
電話 : 050-5869-6903
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

常盤町 炭火焼肉 あぐら 常盤本店

前に、「肉ねえさん」と 行った時に、ここの話題になってん。 前回この店、どの肉でも「生」でい

記事を読む

堺筋本町 中国料理 湖陽樹 本町店

今日は、土曜やし、あんまり仕事する気にもならんから、 ランチしたら、帰ったろ!(笑) と、企

記事を読む

心斎橋 中国料理 大成閣 (Mのランチ1億アクセス達成記念パーティ)

今日はお祝いやでぇ! 我らの食べ歩き仲間「Mのランチ」 なんと、総アクセス数「1億」突破!

記事を読む

堺筋本町 スペイン料理 La Cava de SOL (ラ・カバ・デ・ソル)

「プーさん」からのお誘いやねん。 どこ行くか聞いたら、えらい「虎キチ」の会社の近くやねん。

記事を読む

天満 焼き鳥 かしわ本舗 とりいし

今日は「虎キチ」の仕事の賀詞交換会が ホテルであるねん。 もう、1月も終わりやっちゅうのに・

記事を読む

瓦町 堺筋本町 炭火焼鳥 なかお

前から、めちゃくちゃ行きたい店があんねん。 会社から近いねんけど、何回か当日予約で 電話しても、

記事を読む

梅田 たこ焼き たこランラン

さぁ、今日の宴会に向かおうかぁ~ としてたら、「この人」が途中の店で前呑み してるっちゅうやん!

記事を読む

梅田・Whityうめだ 立呑み処 七津屋

今日は、ちょっと梅田で集まりがあるねん。 ちょっと長引きそうやしお腹空きそうやから、 一杯だけ呑

記事を読む

道頓堀 魚匠 銀平 大阪道頓堀店

ツレがこの前、誕生日やったから、「銀平」食わせろ、 て生意気な事言いよるから、たまには言う事聞いて

記事を読む

梅田・阪神百貨店 カレー BOTANI:CURRY 梅田店 (ボタニカリー)

今日は「虎キチ」業界の会が昼からあるねん。そんな日は、いつものメンツ(寅先輩・かつーちゃん)でラン

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑