*

中之島 イベント FOOD SONIC 2018 in 中之島

公開日: : 最終更新日:2018/05/02 大阪市北区, 各国料理, イベント, 大阪市

もう一杯だけ呑みたいやんなぁ!(笑)

そんな今、そういやこれが近所でやってるやん!

「FOOD SONIC 2018 in 中之島」

そう、「フードソニック」やってるやん!

入って30分でラストオーダー!
みんな、大至急 分散して買お~。

「売り切れ」も多い中、
皆んなの力を、結集したでぇ。

「生ビール @400」

まずは仕切り直しのプッハ~~
うまい~~。

「東京パウダー餃子 @600」

皮は薄くて、具材が野菜がたっぷりで
ジューシーなあんやねん。

泡状のタレも餃子になじんで、うま?い!
ここの餃子、あんの野菜の旨味がたっぷりで、めっちゃ好きやわぁ。

「麺や 齊とう 魚醤清湯ラーメン @850」

澄んだスープとたっぷり具材がええねぇ。
とりチャーシュー、豚のチャーシュー、煮卵と、具沢山。

鶏の旨味がストレートに味わえるスープで、あっさりしててうまっ。

「ラーメン大山家 濃厚 とき卵ラーメン @850」

めちゃくちゃ濃厚、ドロ~っとした豚骨やねん。
麺にまとわりつく感じの、ザ・トンコツ!

濃い~けど、麺も豚骨スープとあってて、めちゃうま。

「北新地 弧柳 @1000」

カツサンドやぁ。
なにげなーく食べたら、むっちゃうまっ!

カツの肉が柔らかくてジューシー、
ソースが衣とパンにしゅんでてうまっ。
カツが美味いから、この値段はお値打ち!

「一碗水 ホタルイカ 焼きそば @700」

ホタルイカの焼きそば 。
オーダーしてから、焼いてくれるねん。

麺が太麺でもちっとしてて、
出汁のきいたソースがようからんで美味いっ。
ホタルイカの旨味も合うねぇ。

「クンテープ」

フルーツパフェ。
マンゴーやライチがたっぷり、
めちゃさっぱりしてて、美味しい~!

他の店ももっと行きたい店が多かったけど、
ここでタイムアップ!

今年は、5月6日(日)まで開催みたいやから
「虎キチ」は行かれへんけど、行ける人は行ってみてぇ!

食べログ高得点で、普段大阪では食べられへん店も
一杯やから、家族でも友達同士でも、1人でも楽しめると思うでぇ!

【FOOD SONIC 2018 in 中之島】

住所 : 大阪市北区中之島5-3-96 地図
電話 : 0570-200-888
営業時間 : 10:00~18:00(L.O.17:30)

↓↓↓↓イベント情報↓↓↓↓
FOOD SONIC 2018

wp-yoko

関連記事

準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2019開幕戦(03/29 ヤクルト戦)

皆さま、あけましておめでとうございます。 いよいよ、待ちに待った2019年が始まります!(笑

記事を読む

難波 讃岐うどん 三佳屋 (みよしや)

とあるブログに書かれていた、「三佳屋」この店の評判は 「いまいち??」やったから、今までは、前を通

記事を読む

梅田 串かつ でんがな 大阪駅前第三ビル店

今日は「虎キチ」の業界の集まりがあるねん。 でも、ちょっとゆっくり目のスタートやから、 有志

記事を読む

梅田 鍋 赤から 阪急ナビオ店

梅田で仕事終わりぃ。 こう寒いと温かいのん食べたいなぁ。 ナビオでちょっとウロウロしてたから

記事を読む

梅田 スペインバル エスパニョール ペケーニョ

今日は休みで梅田に居てんねん。まぁ休みやし、異国ランチ呑みでもしよかー。 「エスパニョール 

記事を読む

東住吉・駒川中野 うどん 饂飩 きち

東住吉にはよく来る用事あんねんけど、 あんまりランチタイムに居ることもないし、 店も知らな

記事を読む

西田辺 居酒屋 旬の酒場 さむらい

今日は「虎キチ」の業界の仲良しの集まりやねん。 それも「グルメ通」の先輩「きっしゃん先輩」の

記事を読む

北加賀屋 洋食 ニューとん助

今日は「虎キチ」の業界の会が午後にあんねん。 そんな日のランチは、いつもの「寅先輩」に「かつーちゃ

記事を読む

弁天町 洋食 グリルミヤコ

コテコテの洋食が食べた~なって 前から来たかったここへわざわざ地下鉄乗ってやって来てん~。(笑)

記事を読む

平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん

今回「関西うどん巡礼」してて、なかなか順調に回れてるねん。 そら、定休日や営業時間を調べてった

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑