*

2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(3)沖縄料理 味処 のりば食堂

公開日: : 最終更新日:2018/05/04 沖縄県, そば, カレー, 石垣市, 食堂, 郷土料理, 他府県

ちょっと前後するけど「渡嘉敷島」から来る
「ダイビングインストラクター かずさん」
一家を待つ間、ちょっと小腹空いたから、食堂へ。

めっちゃ並んでんねん。
まぁ、美味そーやから待つでぇ!

「のりば食堂」

お昼時ってこともあんねんけど、
地元の人でいっぱいやから、美味しいんやろなぁ。

「そば 小 @350」

八重山そばに石垣時天然の「うこん」を練って、
黄金色の「黄金(くがに)そば」。

豚肉は石垣島の神村養豚場から直送の豚肉を使ってるねんて。

鰹がよくきいた出汁で薬味のネギと生姜がきいててうんまぁ?。

八重山かまぼこも美味しいし、この肉がむちゃくちゃ美味いねん。
さすがええ豚肉使ってるだけあって、ジューシーで脂の旨味が最高やぁ。

うこんを練りこんだ麺は、コシがあって風味がええねん。
小サイズでも、たっぷり美味しさを味わえたでぇ。

「カレーそば @700」

沖縄そばのカレー味はどうなんやろ?
と思ったけど、周りの人が次々注文してはるねん。

食べて納得、お出汁とカレーの調和が抜群で、
麺とカレー出汁がからんでむっちゃ美味いねん。

カレーそばにも生姜がのってて、
カレーのうまさを引き立ててるわぁ。

とろみのあるお出汁は、
鰹出汁の旨味を邪魔しない程よいスパイス感が最高っ。

ここのおそば、ほんま美味かったぁ。並ぶのも納得~!

【味処 のりば食堂】

住所 : 沖縄県石垣市登野城619 地図
電話 : 0980-82-7745
営業時間 : 8:00~17:00 日曜日 ~15:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(10)宮崎 食堂 シャンシャン茶屋

今日のランチは海を見ながら食べられる、この店に来てみてん。 「シャンシャン茶屋」 すご

記事を読む

岡山 散歩 「岡山出張編」

今日は、ちょっとお出かけやねん。 っちゅうても、ちょっと仕事で岡山に来てるねん。

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(4)新橋 宿泊 アパホテル 新橋 御成門

今日は、こっちの業界の人達と会合して、その後、新橋で「宴会」をセッティングしてくれてんねん。

記事を読む

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(1)徳島

今日は朝イチで車に乗ってドライブ~。 と行きたいんやけど、 虎キチ業界の会議が四国・徳島

記事を読む

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(5)マリンライナー とかしくマリンビレッジ

そして、朝は、素敵すぎる「朝食バイキング」を頂いたら、「呑み放題」のワインに後ろ髪を引かれながら、

記事を読む

沖縄旅行 ① 関西国際空港 南国へ

ツレと電話しとってん。 明日と明後日、見事になんの予定も なくなって暇らしいねん。 だから

記事を読む

虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(7)村山 最上川 三難所舟下り

今日は、レンタカーで最上川までやって来てん。 有名な川下りがあるらしいから、観光しにやって来た。

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(1)近鉄~名古屋へ

そういや、お正月で最近遠出もしてへんなぁ。 明日も休みやから、ちょっとアレ食べに遠征しよかぁ。

記事を読む

虎キチ 2024【May-2】旅行記 (4) 広島・尾道 観光・イベント

そして、朝から尾道から「しまなみ海道」 方面へ。 しかし、この「福山」も「鯉ナ

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(15)高雄 錦田肉燥飯

さっきの店に行くのに 地下鉄降りて歩いてたら、ここを見つけててん。 ここも朝から、めちゃくち

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑