*

南森町 鯖料理 とろさば料理専門店 SABAR 南森町店

公開日: : 最終更新日:2018/05/18 大阪市北区, 居酒屋, 郷土料理, 大阪市

この人」に「この人」からのお誘いで、
南森町にやって来てん。

なんや、あの大人気「鯖」専門店が、ランチメニューを
一新して、その「試食会」があるらしいねん。

「鯖」好きには、たまらんわぁ。

「とろさば料理専門店 SABAR 南森町店」

「9種類の丼セット」が出来たらしいから、
皆んなで、ぜ?んぶ頂こぉー。

それも、値段そのままでハーフ&ハーフも可能なんやて!
「虎キチ」みたいな優柔不断でも安心やね。(笑)

でも、こんな大好物を前に、残念ながら今日は車(泣)
お茶で酔っ払らうでぇ。(笑)

そんなお酒・・・向こうやっといて~~
欲しなるや~ん。(笑)

「さばの漬け丼」

丼セットは全て「@1000 均一」で
「サバの唐揚げ」「小鉢」「サバのお吸い物」「漬物」
まで付いてんねん。
めちゃくちゃええセットでおトクやろー!

漬けは濃厚!
これは不動の「人気NO1」なんやて。
やっぱりなぁ。

「さばの韓国風ユッケ丼」

ビリっとうま辛のユッケダレがええねぇ。
ウズラ卵のコクもよー合うわぁ。

「さばのお刺身丼」

お刺身として、そのまま行くか!
ぐちゃーと混ぜ混ぜしてまうか? 悩むぅ!
でも、どっちもこの刺身なら美味いん間違いないやろな!

「鯖のひつまぶし丼」

えー!
サバで「ひつまぶし」?
ほんまに、色んな食べ方で味わい変わるわぁ!

お茶漬け用には薬味も、お出汁もちゃんと付いてんねん。

「焼きさばと梅の出汁茶漬け」

梅干しと鯖って意外な組み合わせ!
と、思ってたら、めっちゃ合うんやな。

さっぱり食べたい時もこれは最高やろな。

「炙りしめ鯖丼」

炙られた しめ鯖は風味抜群!
ごはん、なんぼでも食べてまいそうや!

「胡麻さば丼」

たかが胡麻!されぞ胡麻!

この胡麻ダレのアクセントに唸らされた。

めちゃくちゃ好き!

「さばの天ぷら出汁茶漬け」

熱々の鯖天がたっぷり!

めちゃめちゃ上品で醤油をちょろっと
かけてもええし、天茶漬けにしてもええな。

「さばのねぎ塩丼」

香ばしい胡麻油の匂いがたまらーん!

「ねぎ塩だれ」と「さばのお刺身」と「シャキシャキねぎ」
を混ぜ混ぜしたら、三位一体でたまらなく美味~い!

「Cava フロマージュ」

デザートも出してくれはった!

鯖の風味があって、濃厚なチーズの味わいで
めちゃくちゃ旨い・・らしい。

あかん、知らん間に丼で何杯食ったやろー!(笑)

でも、これ出したら、またランチ大行列なりそうやなぁ。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【とろさば料理専門店 SABAR 南森町店】

住所 : 大阪市北区天神橋3-2-37 地図
電話 : 050-3468-6163
営業時間 : 11:38~14:00 17:00~23:38 日・祝日 11:38~22:38
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

今宮戎神社 えべっさん 10日戎(残り福)

昨日はよう飲んだわぁ。(笑) 今日は日曜やし、明日も祝日やん。たまには真面目に 商売について考え

記事を読む

天王寺 居酒屋 旬菜と海鮮の森田屋

天王寺に来ててんけど、 今日もやっぱりジメジメしてて、嫌な時期やねぇ! こんな憂鬱な天気の日は、

記事を読む

心斎橋 日本料理 旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店

今日は「虎キチ」の業界の仲良し仲間の「忘年会」やねん。 それも今回は「虎キチ幹事」

記事を読む

東住吉・針中野 うどん&テイクアウト 伽哩饂飩 たちばな 豚まん 龍福

歩いてたら、また前から気になってる店があんねん。 細長~い店やねんけど、今日は空いてるやん!

記事を読む

大国町・木津市場 海鮮料理 魚商 いろは家 【旧店名】りき丸

大国町に居ててん。 フラフラしとったら(笑) あれ!? 何かが違う!! 大好きやった

記事を読む

堺・中百舌鳥 居酒屋 産直居酒屋 ビーファーズ 中百舌鳥店

久し振りに中百舌鳥に来ててん。 もうええ時間やし、一杯呑んで(食べて)(笑) 帰ろっ。 「

記事を読む

淡路 中華料理 炒麺処 可門 (かもん)

ウマウマ野菜と鶏を食べて・・ そろそろ・・・そのまま帰る訳ないなぁ・・・。(笑) 「ごうし兄

記事を読む

福島 洋食 泉

今日のブログは写真も文章も多なりそうやぁ!!(笑) あの念願の「洋食 泉」に行く事が出来てん!

記事を読む

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (2) 福知山 鳥料理 柳町

実は、今日は行きたい店があって、 電話してんけど、満席。 「席が空いたら電話しましょか?」

記事を読む

淀屋橋 居酒屋 かっぽうぎ 淀屋橋店

淀屋橋で、グルメブロガー集合の会があるねん。 会は「7時」からやねんけど、まだ4時やし、それまで暇

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

→もっと見る

PAGE TOP ↑