森ノ宮 うどん 麦笑
今日は、ブログ親友 ① ② (笑)の集いやねん。
それも、今日はあの「麺屋 わっしょい」のオーナーも
一緒やねん。
どこに行くか!?
決まったのはここやった!!(笑)
「うどん 麦笑」
いつも毒舌!
だけど実は優しき店主の店!!(笑)
「麦笑おまかせコース @4000」(飲み放題付き)
今日は、前呑み無しやから
喉かわいた~~~(笑)
「カリカリパスタ」
「野菜スティック」
珍しいのが出て来たやん!
塩加減ええから、ビールのあてに最高!
野菜スティックも、
もろみ付いてるから、もろきゅうにしたら美味い~~
「刺し身盛合せ」
ここ何屋やねん!(笑)
でも、新鮮で、ええ刺し身やんか!(笑)
「揚げ物盛合せ」
「いわしフライ」
「カキフライ」
「中村屋コロッケ」
フライもええ揚がり具合やん!
「中村屋コロッケ」は、「この方」の差し入れやねん。
熱々旨い~!
ハイボールも美味い~(笑)
「鶏のチリソース」
鶏も柔らかくて、
チリソースがしっかり絡まってるなぁ。
「ほうれん草とじゃがいものにんにく炒め」
ほんのりと、ニンニクの風味で
「ほうれん草」が、めちゃくちゃ美味い!
あかん、焼酎やっ!(笑)
「串カツ盛り合わせ」
ここの「串カツ」は
ほんま、専門の店よりもサクッと揚がってて
美味いねん!!
「生醤油うどん」
この麺の綺麗さ、剛麺さは、素晴らしいな!
「ひやかけ」
これだけ「いりこ」ガツガツのかけ出汁は、
ここでしか食べられへんわ!
めちゃくちゃ「いりこ」使って、原価高そう!^^;
「カレーうどん」
ここのカレーうどんも大好きやねん。
スパイス感がたまらん!
これが麺と絡んだら最強やなぁ。
店主は「毒舌」で、
なんか、やたらオレには絡んで来るねん。(笑)
やっぱり、こんな店は!
もう、絶対来る!
二度と来てやる!からな!(笑)
と、みんなで叫びながら帰ったで!(笑)
【前回訪問履歴】
【うどん居酒屋 麦笑】
住所 : 大阪市東成区中道1-10-19 地図
電話 : 06-6971-0972
営業時間 : 11:00~14:30 17:00~23:00
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
西大橋・北堀江 焼肉 黒毛和牛 焼肉 一 堀江店
今日は「Cちゃん」と呑み会。焼肉食いに、西大橋側まで歩いて来たわ。 「焼肉 一 堀江店」
-
-
神戸 須磨 讃岐うどん 凡蔵
今日はランチに須磨にある讃岐うどん店、「凡蔵」へ。 こんな山の上にあるとは想像もしてなかったわ!(
-
-
堺筋本町 ラーメン 本町製麺所 中華そば工房
前に、「美章園」で行って美味かった、あの「本町製麺所」が手掛けるラーメン屋さんが、我が地元にやって
-
-
梅田 各国料理 キッチン&マーケット ルクア大阪店
新しく梅田「ルクア」の下に出来た 「KitCEN & MARKET」に来てみてん。 ここって
-
-
難波 粉もん 本家 大たこ 法善寺店
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) ミナミ歩いてたら腹減ったー。 法善寺さ
-
-
阿波座 ラーメン・担々麺 ちー坊の担々麺 阿波座店
今日は「この兄さん」から誘ってもらってん。 「虎キチ」も所属の(笑)「から部」の会やねん。
-
-
心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
今日は、いや、今日こそは 真っ直ぐ家に帰ろうと心斎橋筋を歩いててん。 ふと、前からどっかで見覚えの
-
-
生野・小路 無煙炭火焼肉 松蘭 本店(ショウラン)
今日は「虎キチ」の家族や親戚が集まってて、 どっか「焼き肉」の美味いとこに連れて行け! って指令
-
-
難波 讃岐うどん 釜たけうどん (関西讃岐うどん巡礼 12/33)
「第3回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼」やってて、行く順番を 決めてる訳やないねんけど、数箇
-
-
四条畷 うどん 細打ち田舎うどん楠公二丁目 活麺富蔵 (いけめんとみくら)
「うどん巡礼」で、ちょっと遠いなぁ と思う所も多いねんけど、電車の便が ええとこは、行きやすいな