堺・北花田 焼肉 炭火焼肉 河野
堺のツレが、前に行った店に行こ!って誘いやねん。
まだ、早い時間やから、空いてるやろうと
予約もせんと来て見たら、外に「満席表示」が!
しくじったー!
でも、その横にええ匂いしてくるこの店が!
「炭火焼肉 河野」
よっしゃ!相方よ!
今日は、焼肉やぁ。(笑)
でも、こっちも入れはしたけど、
すぐに一杯で、一見さんは、断られてたでぇ。
「瓶ビール @450」
まずは、これがないと始まらん!!
ぷっは~~~かんぱ~い!!
「厚切り上塩タン @1000」
綺麗なサシの入ったタンやねん。
レモンと塩で。歯ごたえよくて、旨味がたっぷり。
このタン、むちゃくちゃ美味いがなっ。
「白菜キムチ @300」
辛味もぐっとあって
浸かり具合もええわぁ。
「ニンニクホイル焼き @300」
やっぱニンニクでスタミナつけんと。
ホクホクの食感とニンニクの香りが肉と合うねん。
肉と一緒に食べるとむちゃ美味いっ。
「ガーリックツラ @700」
塩ダレで、ニンニクがガツンと効いてる?!
ツラの独特の旨味とニンニク、タレがめちゃ美味いねん。
「若鳥塩焼き @400」
胡椒が効いてて、肉が柔らかくてジューシー!
あっさり塩焼き美味いねん。
「赤辛テッチャン @680」
このタレ、めっちゃ辛い(笑)
激辛好きにはたまらんなぁ。
コリコリ食感と辛いタレが合う~!
「赤辛小腸 @580」
これもめちゃ辛い~!
小腸のプリプリ食感とジューシーな脂、辛いタレがやみつきなるわぁ。
お酒にもご飯にも合う一品。
「ハイボール @550」
当然、こうなる!(笑)
「和牛バラ @960」
今回注文した中で一番脂がある感じ。
でも、しつこすぎず、ジュワーっとええ脂。
口の中でとろけるわっ。
「国産牛はらみ @900」
はらみはこんくらいのがっつりタレがうま~い!
噛むほどにはらみのええ肉の旨味、ご飯がすすみまくり~。
「テールクッパ @950」
骨付き肉がそのまま入ってるねん。
肉の出汁がめちゃめちゃ美味い~!
人参、大根、ネギ、玉子、野菜と肉の旨味が
ご飯が吸い込んでるねん。
脂っこくなくて臭みもない、美味いテールクッパやわぁ。
「ご飯中 @220」
「玉子スープ @400」
ふわふわ玉子でほっこり。海苔の香りもええねぇ。
こっちも、また相方と来なあかん
ローテーション店になりそうやな。
(↑↑↑↑↑写真は全てクリックで拡大します↑↑↑↑↑)
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【炭火焼肉 河野】
住所 : 大阪府堺市北区北花田4-89-36 地図
電話 : 072-276-4129
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~23:00
定休日 : 木曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
函館・青森(3) 函館ベイ美食倶楽部 ジンギスカン羊羊亭 (めいめい亭)
さぁ、見物もええけど腹減った~~~~ 「ランチ」しよ~~~。 ここ、「金森赤レンガ倉庫」横に
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(1) 関西国際空港 SORATERIA
暑ぅ、おます~。 こんな、寝苦しい季節は、 またまた、ここに来ちゃった~!(^^) 「関西
-
-
堺・北花田 立ち呑み 日本酒と泡とおでん スタンド酒場てんてん
堺にて仕事完了! でも、このまま帰るなんて!(笑) 北花田やから、御堂筋線乗れるねんけど、そんなの
-
-
門真 うどん 讃岐一番
最近、本場香川の讃岐うどんツアーに行けてなくて めっちゃ寂しいわぁ。 そう思いながら
-
-
東大阪・徳庵 食堂 なにわ食堂
今日は東大阪に来ててランチタイム! 前から色々と噂を聞いてた店に今日は覚悟を決めて(笑)行ってみよ
-
-
堺 ラーメン 龍旗信 大阪総本店
車で堺を走ってたら、この店と目が合うてん。 そーいや、最近、来てないなぁ。 久々に、塩で行こ
-
-
富田林 ピザ GALLERIA(ガレリア)
仲のええお客さんに教えてもらってんけど、なかなか行く 機会が無かって、ようやく行く事が出来た富田林
-
-
守口・滝井 うどん 讃岐うどん 凡蔵
今日は、「お京阪」の「滝井駅」に来てるねん。 ここの駅は結構地味~~(失礼)(笑)な感じの
-
-
東大阪 洋食・肉料理 和牛処 助春
今日は、最初から来たかった店を 目掛けてやって来てん。 間違いなく、虎キチ「また行きたい店ト
wp-yoko
- PREV
- あびこ 焼き鳥 とりかわ 一入(ひとしお)
- NEXT
- 大東・住道 うどん 樹亭