2018初夏 虎キチ 旅行記 in 四国(4)高知 朝市観光 日曜市
高知の朝と言うたら、間違いなくココやねぇ。
「ひろめ市場」
「日曜市」
そう、朝一やねん。
「日曜市」言う事は日曜日だけの開催、と思うやんな。
それが、他の曜日は、場所を変えて色んな所で開催されてんねん。
その一番大きいのがこの「日曜市」やねん。
新鮮な生鮮品から衣類や陶器まで、色んなモノがズラーっと並んでんねん。
「ひろめ市場」
ひろめ市場に戻ったら
ここでもお土産タ~~イム!!(笑)
オレも「カツオ」買って帰ろう~~
自分の為に!!(笑)
ここは、親族の「おば様」の独壇場!(笑)
放っといたら間違いなく今日「大阪」には帰られへんやろな!(笑)
なんとかタイムアウトを告げた時には、既に車に満杯の荷物になってた。
でも、ここら辺でええなぁと思うことが。
ここのそばで「コインパーキング」探してたら、
この周辺道路って「日休日の7~20時」
路上駐車が出来るねん。
こんな事で「観光客」増えるなら絶対ええよねぇ。
大阪みたいに何分か停めたら「緑のおっさん」がすぐに!!
みたいな殺伐とした雰囲気よりよっぽどええなぁ。
大阪府担当者様、ぜひご検討を。(笑)
さぁ、高知を発つとしよかぁ!
wp-yoko
関連記事
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ③ 博多 水たき 長野
今回の、福岡は、そんなにゆっくりは出来ないねん。 だから、スポットで行きたい店を 昼(ランチ
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(2) ステーキハウス Mr.マイク
今回は(も)突如決めた沖縄行き。 ホテルも、めっちゃ混んでて、那覇でも、 「辻(町)」って所の初
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(11)沖縄・西表島 島イタリアン EN
今日のディナーも「K女史」行きつけの店を予約してくれた。 「島イタリアン EN」 カフ
-
-
虎キチ in 北海道 (12)札幌 すすきの ざんぎ 札幌ザンギ本舗
「ざんぎ」って知ってる? 北海道では有名やねん。 なんか愛媛でも、こう呼ぶんちゃうかったかな?
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (5)北海道・函館 観光 八幡坂
函館は、街と山と海がすぐにあるから、必然的に坂道が多いな。 そのちょっと登った辺りから、
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(1)近鉄~名古屋へ
そういや、お正月で最近遠出もしてへんなぁ。 明日も休みやから、ちょっとアレ食べに遠征しよかぁ。
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10)那覇 餃子屋 弐ノ弐 那覇店
肉に行く前に見つけてた横にある店に来てみてん。 なんや、めちゃめちゃ流行ってて、 さっきは外
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(11)香川・丸亀 うどん あやうた製麺
うどんなら、何軒でもいけるな!(笑) 前から来たかった店に、やっと来れたわ! 屋号もやけど、店内
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (2)東京 ホテル 銀座グランドホテル
今回の「東京」は、毎年行われてる「虎キチ」業界の集まりやねん。 しかし!今年はちょっと昨年末
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (1) 讃岐へ
あ~美味い「うどん」食べたい~! ツレと電話でこんな事喋ってたら、不意に 「明日、休みやけ