2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ
昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。
「備前海の駅」
こんな「道(海)の駅」の前通って
素通りなんか出来ませぬ!!
牡蠣は間違いなく美味そうで思わず手が出そう!
でも、明日まであるのを思い出して自粛!(笑)
冷蔵モンやないのを買い込んで!!(笑)
やっぱり牡蠣の街!
来年まで十分に育ってや~~(笑)
そして「オリーブ」の街へ!
「牛窓オリーブ園」
何を隠そう「虎キチ」無類のオリーブオイル好き!!
こんなとこ来たらもちろんオリーブ祭りや~~
間違いなく前よりはどれも高くなってるけど
美味しかったらええからね~~。
でも、ちょっと調子のりすぎた・・かも。(笑)
「森盛水産」
そして、翌朝、姫路から再びの「赤穂」へ。
目的は、もちろん!!
「牡蠣」
来年は「赤穂」で「牡蠣三昧」したいから
予行練習で、「1Kg]だけ。(笑)
お鍋に、バター焼き!
なんでも美味かった~~。
wp-yoko
関連記事
-  
                              
- 
              聖地 甲子園 阪神タイガース2017(10/15 クライマックスS 横浜DeNA戦)秋雨前線のせいで 今日も昼前から降り出したなぁ。 頼むから今日だけは降らんとって欲しかった。 
-  
                              
- 
              明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづももちろん、そっからは この商店街で夜ご飯の買い出しやねぇ。 「魚の棚商店街」 
-  
                              
- 
              2017夏 虎キチ in 和歌山(3)焼鳥の鉄人 IRON BIRD(アイアン・バード)和歌山での常宿(笑) 「アパホテル和歌山」は、今狙い目やね。 あの、客室のオーナー直筆本で、 
-  
                              
- 
              明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら前に、ここに来て、感動した店の再訪やねん。 ここは、あの「うどん屋の夏の風物詩」のアレが 年 
-  
                              
- 
              明石 海鮮居酒屋 牡蠣 タコ居酒屋 明石赤穂の帰りは、いつもの 大好きスーパー「ヤマダストア」で、皆んなで大人買い! ほんまに美味しそうの 
-  
                              
- 
              神戸・元町 ステーキ 神戸牛 黒澤今日は、休みやってん。 ちょっと用事もあって神戸に来ててん。 用事も済んで、ランチし 
-  
                              
- 
              天麩羅専門店 芦屋天がゆ 西宮ガーデンズ店今日は西宮に来ててん。ブラブラと買い物してたら、気付けば昼前やんっ! 「芦屋天がゆ 西宮ガー 
-  
                              
- 
              虎キチ 2021【NOV】旅行記 (9)北海道・函館 観光・金森赤レンガ倉庫~観光遊覧船ブルームーンこれまた、函館の有名観光地にやって来た! なんか、ここが一番「函館」らしい感じがするね。 
-  
                              
- 
              三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店今日は午後に用事があって神戸へ。せっかくならと、三ノ宮で肉食べよっ! 「ステーキランド 神戸 
-  
                              
- 
              虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(11)渡嘉敷島~阿嘉島~那覇そして、島を離れる時が来てしもたー。 ただ、今日は、ちょっとちゃうねん。 ここから帰る時 


 
         
         
         
         
        