2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(8)静岡・浜松 うなぎ 八百徳 本店
静岡を出て(もちろん 新幹線こだま号)(笑)
次は、同じく静岡県のこの街へ。
車でもそうやけど、新幹線でも、東海道では、
静岡県て、めちゃくちゃ長い県やね。
「浜松」
そう、今度は静岡でも西側の浜松にやって来た。
ここでの目的!
そう、浜松っちゅうたらこれやね!
「うなぎ 八百徳 本店」
ちょっと贅沢に「鰻」の有名店にやって来た。
「生ビール @600」
なんせ暑い!(←言い訳ね)(笑)
ぷっはー、生き返る~。
「うなぎ白焼 @2450」
ふわふわの白焼は、素朴で大好きやぁ~~
「うまき @680」
卵がトロトロで鰻の旨味を引き立てる~
「うなぎ 肝焼き @650」
鰻の肝ってビールのアテに最高!
山椒たっぷりがええね。
「うな重 @3200」
うおー!
めちゃくちゃ美味そう!
うなぎは、めっちゃフワフワ!
タレも甘過ぎず、ええやん。
量も、しっかりあって食べ応えあるねぇ。
あー!
久しぶりの「鰻」で、
元気出たわぁ!
さぁ、次の目的地に行こかぁ!
【八百徳 本店】
住所 : 浜松市中区板屋町655 地図
電話 : 053-452-5687
営業時間 : 11:00~20:15
定休日 : 月曜日、毎月1回火曜
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(10) 旅行記 in 名古屋 居酒屋 伍味酉 本店(ゴミトリ)
栄の街に繰り出そ・・・ なんじゃー、ここも人通りまばらやー。 ほんまに、こんな感じやと「
-
-
三重・津 うなぎ うなふじ
朝に宿を出て、海鮮朝一で買いまくりー! 「虎キチ」それだけが楽しみなので、車には冷蔵庫が必需品なん
-
-
福岡・博多 ラーメン ちょうてん 博多本店
福岡空港に何とか着いて(笑)滞在中お世話になるであろう 地下鉄プリカ「F(エフ)カード @1000
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(11)天ぷら まつばら屋
「かずさん一家」に空港まで送ってもらっててん。 ふと、横を見たら、 なんやー!えらいええ雰囲
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)急遽 那覇へ
「虎キチさん!! もしかしたら明後日の船が時化で欠航になるかも!」 突然「かずさん」から
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・日光(13)観光 東武ワールドスクウェア
そして、朝ホテルを出て、近くにあるこの観光名所にやって来た。 「東武ワールドスクウェア」
-
-
虎キチ 2023【SEP】旅行記 (4)沖縄・渡嘉敷島 HARVEL KITCHEN
「Dちゃん」(とかしくマリンビレッジNo2)が今回(予約)取ってくれたんがこの店やねん。 「
-
-
虎キチ 2021【DEC】旅行記(5)沖縄 マリンライナー とかしくマリンビレッジ
そして朝になったら、この本島(沖縄)には、しばしのお別れー! いつもの島に渡るでぇ!
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12)那覇 居酒屋 千べろ 大衆串揚酒場 足立屋
そして、沖縄最後の晩餐は、牧志にある前来て 大ファンになった(笑)この店にやって来た! 「大衆串揚
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)渡嘉敷島 ダイビング 月の翼
やっと逢えたねぇ!(笑) 今回は半ば諦めかけたけど、よーやくたどり着いた! 今回は2