2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (4)ダイビング poni divers
公開日:
:
最終更新日:2018/09/15
バリ島, インドネシア, スキューバ・ダイビング, 海外
※行った日のレート 1000ルピア ≒ ¥78
そして、もちろん、この旅の目的地に!
「poni divers」
送迎付いてるねん。
このショップは、もちろん初めてやねんけど、
めちゃくちゃ綺麗なショップやねん!
日本人のオーナーさんで、めっちゃ話しもしやすいええ人やねぇ!
ここから2時間半(のはず)
が、途中、大渋滞で4時間。
車で腰痛悪化じゃぁ~!(笑)
「Tulamben」
ここのビーチからエントリーやねん。
翌日は、ボートで「NUSA PENIDA」
正直、「バリ島」でのダイビングは
そんなに期待はなかってん。
恐怖の魚(ゴマモンガラ)も真横を通るし!(笑)
でも、ええ意味で裏切ってくれた~~
すごい「デカ ちんあなご!!」(他意はございません)(笑)
ほんまにめちゃめちゃでかくて、近付いても逃げへんねん!
すごい魚影で驚きだらけ~~
写真はなかなかやったけど、
マンタにも「マンボウ」にも出会えた~~
ダイビングの昼休憩は、このレストランで。
インストラクターも一緒に食べるねん。
屋上のテラス席で、気持ちいいでぇ。
目の前は、6月に噴火した「アグン山」
なんとこの山「標高3014メートル」
富士山と変わらんやん!!(富士山は標高3776Mでした)(笑)
「ナシチャンプル」
ナシチャンプルは、ご飯(ナシ)と、
色んなおかずがワンプレートで盛ってあるお料理やねん。
フライドチキン、野菜炒め、サテ(焼き鳥)、
たまご焼きと、すんごいボリューム。
フライドチキンは下味がついてて、そのままでもうま~い。
サテも、身がジューシーで、甘辛タレがほんま日本の焼き鳥やんっ。
野菜もあるし、食べ応え十分っ!どれも美味しいでぇ。
「ベジタブルカレー」
スープカレーみたいに、サラサラしてるねん。
肉はチキンで、ムネ肉やから、あっさり。
インゲンやニンジン、玉ねぎ、じゃがいも、
ものすごい野菜が入ってるねん。
ほんのりココナッツの甘みと風味がよくて、
後からじりじりスパイシーさが追っかけてくるねん。
ご飯もススムし、美味しい~!
そして、帰りはな・・なんと
4時間半のドライブ!!
バリ島の道、混み過ぎやぁ~~
ほんで「イントラ~
前の席で熟睡すんなぁ~~!」(笑)
wp-yoko
関連記事
-
-
2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(15)西面 ビビンバ Woojung Bibimbap(ウジョン 2号店)
いよいよ、帰る時が近付いてきたな! ただ、どうしても、今回まだ食べてへん、アレを食べたかってん。
-
-
2025【MAR】旅行記 (9)ベトナム ホーチミン ベトナム料理 Hoang’s Kitchen
(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った日)(※1000で割って(最
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(9) ソウル 観光 東大門・南大門・明洞
ソウルでの夜は色々賑わってる所があるねん。 「東大門」 「とんでむん」 って、
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(2) 大邱 人生サムギョプサル
まずは、もちろんこっちに来たら この名物から食べな始まらんな。 初めての「大邱」繁華街も近く
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (8) 旅行記 in クアラルンプール 宿泊 The Ritz-Carlton, Kuala LumpurHotel (リッツ・カールトン)
そして、ようやく着いた~。 クアラルンプールはやっぱり遠いねー! まぁ、ほとんどの時間、寝てたから
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (2) 欧華酒店 (THE Riviera Hotel)
今回、急やけど取れたホテルは、 「Expedia」のサイトで押さえてもろてん。 こんな夜中で
-
-
関西空港「旅行編」(1)いざ南の国へ!
めっちゃええ天気やぁ~~ こんな日は、ちょっと足をのばして・・・ 橋をすり抜けて・・
-
-
2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU Fiesta Bay(asian seafood)(7)
泊まってるホテルのすぐ側に 美味い店があるっちゅう情報を入手してん!(←大げさ?)(笑) 遊
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(9)Grotto Restaurant
ダイビングショップ「ワンダーシー」の 皆さんに誘われて、ディナー行く事になってん。 なんや、
-
-
2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(1)関西国際空港 ぼてじゅう
0みんな、気になってる? 「プーさんの満腹日記」が 昨年11月から更新されてへんって??