2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (13)GRAND HYATT HOTEL Pasar Senggol
そして本日のメインイベントへ。
「ヌサ ドゥア」にある、このホテルにやって来た。
「GRAND HYATT HOTEL」
この「ヌサ ドゥア」は、
高級リゾートホテルが並ぶ地区やねん。
その中でも一際目立つこのホテル、
ここでダンスを楽しみながら食事を楽しめるねん。
バリ島行く前に、ネットで美味しい店探してて目についた
グランドハイアットのショーを見ながら美味しいご飯が
食べられるレストラン。
グランドハイアットバリのホームページ見ても、
ホームページからは予約ができひん・・。
よーし、国際電話や(笑)
しどろもどろの中学英語でも、
なんとか日にちと時間と名前が言えたわぁ~~。
ちゃんと予約できたかドキドキしながら、グランドハイアットへ。
受付で名前言うたら、ちゃんと予約できてるやーん!
「ビンタン @68000」
もちろん、どんなホテルでも
「ビンタン命!」(笑)
これしかないとも言うけど。(笑)
「バイキングディナー @555372」
真ん中にステージがあって、
ここで日替わりでいろんなショーが開催されんねん。
虎キチが行った日は、「ケチャ」っていう踊りの日やってん。
ここのディナーショー、テーブルの置き方にゆとりがあって、
どの席からもよく見えるようにしてあるねん。
ショーが始まるまでは、お料理とってきて、ゆっくり楽しもうっ。
バリ島名物、豚の丸焼きもあるやん!
皮がパリパリ、北京ダックみたいに香ばしい皮が美味いなぁ。
肉はめちゃめちゃジューシーやねん。
サテ(焼き鳥)は、炭火で焼きたて。
焼いても焼いてもすぐなくなるから、どんどん焼いてはるわっ。
肉がジューシーで、タレも日本人好み!炭火焼はやっぱり美味いっ。
何本もおかわりしたわ(笑)
他にも、スープ、サラダ、インドネシア料理の
ナシゴレンやミーゴレン、お肉も牛肉、鶏肉、豚肉、アヒルまであるでぇ。
海老や魚のシーフードも充実。
特にミーゴレンはええ味付け。2回おかわりやっ。
お料理もサービスも、さすがグランドハイアット。
味がええし、贅沢な雰囲気で、ゆっくりできるねん。
「プロスト @58000」
この「PROST」
こっち来て「ビンタン」以外の唯一のビールみたい。
味は、もっと薄味。(笑)
19時30分からショーが始まったぁ。
ケチャは、楽器を使わず、おっちゃん達が「ケチャケチャケチャ」って、
リズムをずーっととって、そのリズムで踊るねん。
色んな役柄の人が出てくるねんけど、やっぱり女の人の踊りは優雅で見事!
見とれる~。
あっという間に1時間のダンスが終わり、一緒に記念撮影もできるでぇ。
もちろんお姉ちゃんと写真撮ったぁ!
ダンスが終わってからも、時間制限はないから、
まだまだ食事が楽しめるねん。
色んなお料理とダンスを堪能、さあ、宿泊のホテルまではタクシーで帰ろっ。
税別でこの時のレートでショー付きの
バイキングが大体「えん@¥4300」くらい「ドリンクは別料金)。
明細みたら、ホテルやから、
サービス料「@139074ルピア」(@¥1000ちょい)、
TAX「@152982ルピア」(@¥1200くらい)がつくけど、
ハイアットでお料理がめちゃめちゃ豪華やし、ショーの代金も
含まれてるから、お得やわ~。バリに行く時はおススメやでぇ。
なんか、ずっと耳に残る、ショータイム!
すごい楽しかったなぁ。
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 バル 魚deバール ウオチカ。
今日は、休みで朝から梅田で遊んでんねん。ランチは、前から来たかったココに来てみてん。 「魚d
-
-
梅田 洋食・各国料理 GOOD PROVISION (グッド・プロヴィジョン ニューヨーク)
今日は珍しく、小洒落た店でランチやねん。 ニューヨークをコンセプトにしてるみたいで、 「虎キ
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(10) 和倉温泉 加賀屋~帰阪
朝、いつも通り5時前に起きて、温泉に行ってん。(笑) えっ!? なんか、ちょっと違和感が!
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(7)マンゴーかき氷 冰讃(ピンザン)
前回台湾に来たときに、 リピート確実にしてたここやねん。 さっきの店、目指して来たら、 す
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (5)移動式屋台 バクソー
ダイビングショップに戻って、ビールでまったり。 一緒にダイビングした日本人の人と話もはずんでたら、
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ② 高知 居酒屋 葉牡丹
秋の「高知」 っちゅうたら、アレやんなぁ~♪ そう、脂の のった「戻りカツオ」やろ~~
-
-
虎キチ 2020【JAN-1】 (7) 旅行記 in 中国・上海 豫園 小籠包 南翔小籠包
【この日のレートは 1元 ≒ @16(円)】 豫園(よえん)って所に朝から来てみてん。 ここは、上
-
-
虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (8)沖縄・那覇 空港食堂
結局、健全に早く寝て、翌朝は、ブランチしにココへ。 「空港食堂」 皆んな、ここを狙って
-
-
東心斎橋 ビストロ Bistro a vin DAIGAKU (ビストロ・ア・ヴァン・ダイガク)
この前電話掛かってきてん・・ S「虎キチ~~あんた、この前誕生日やったやんな! 誰も祝っ
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(1) 関西国際空港 SORATERIA
暑ぅ、おます~。 こんな、寝苦しい季節は、 またまた、ここに来ちゃった~!(^^) 「関西