*

2019 2月 虎キチ in 沖縄(10)那覇 焼肉88 -EightyEight- 松山店

公開日: : 最終更新日:2019/03/14 沖縄県, 那覇市, 焼き肉, 他府県

泣く泣く、那覇まで戻ってきた。
ほんま、この日程は、たまらなく寂しいわぁ。

でも、那覇でも食うでぇ!(笑)

「焼肉88 -EightyEight- 松山店」

こっちでは「ステーキ88」は、
超~有名!なステーキ屋さんやねん。

でも、焼肉?
それもブランド名が並んでるから、
めちゃくちゃ美味しそうやん!

さすが那覇はタブレットやなぁ。(笑)

「金麦 @432」

まずは、生ビールから!!
ぷっはぁ~。うま~~い。

「ネギタン塩 @1404」

このタン、みるからに美味そう~。

霜降りみたいに見えるねん。

ええ厚みで、さっと炙るだけで、
タンの旨味がすごいっ!柔らかくて味が濃厚やわ。

「森六和牛三種盛り @4298」

見事なお肉!
どれもさっと焼くだけで充分。

カルビは脂身が超美味い!
柔らかくて口どけの良い脂、肉の甘みもあるわぁ。

赤身がまた、期待を裏切らない美味さ!

肉の旨味が凝縮されてる感じ。

「壺漬け中落ちカルビ @1058」

こっちは味付けの中落ちカルビ。

中落ち独特の脂身が最高!脂っぽいと思いきや、
肉質がいいから、全然しつこくない脂の旨味。

タレとの相性も抜群!

「焼きニンニク @302」

肉の横でニンニク焼いて、一緒に食べたら、
美味さ倍増!
スタミナつくし、香ばしいニンニクがたまらんなぁ。

ワインもすすむわぁ~~

「ご飯 @216」

やっぱり焼肉には白ごはんが必須!
肉の旨味とタレの美味しさでご飯がすぐになくなるわぁ。

「玉子スープ @432」

最後はほっこり、スープでお口をリセット。
ふわふわ玉子が美味しいなぁ。

やっぱり、ダイビング後のお肉は最高やねぇ!
また、ステーキも食べたなったわぁ。



【前回訪問履歴】

2016/05/02

2015/02/18



【焼肉88 -EightyEight- 松山店】

住所 : 沖縄県那覇市松山2-10-13松山沖商マンション1階 地図
電話 : 098-941-8929
営業時間 : 18:00~翌25:00 日祝日 17:00~23時頃
定休日 : 水曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

讃岐ツアー2010-2 No9(七軒目) 中村うどん

次、どこ行きますん??? 「ひむさん」に聞いたら、 「そやなぁ、『やお』行くか・・・」

記事を読む

虎キチ 2021【Sep】旅行記 (3)沖縄・那覇 焼肉 Loins(ロインズ) 松山店

那覇の夜は、大阪に居ててもこっちでも、あんまり変わらんねん。それ位、大都会やね。 ぶらぶらし

記事を読む

虎キチ in OKINAWA 2014summer (2) ひめゆりの塔 沖縄県営平和祈念公園

===============虎キチ in OKINAWA 2014 summer (1) から

記事を読む

讃岐ツアー 丸亀 骨付鳥 藤ちゃん

今日、まだ2回目の骨付鳥。(笑) 「やきとり 藤ちゃん(とうちゃん)」初めて来たけど、 お客さん

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-1】(13)旅行記 in 札幌 すすきの 名代 にぎりめし

そして朝ごはん。 前に来た時に来た店やねんけど、また寄ってみた。 「名代 にぎりめし」

記事を読む

難波 焼肉 馬肉料理 百萬馬力

明日はやっと休みやぁ!今日の相方と待ち合わせて「裏ナンバ」にあるこの店にやって来た! なんも

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(6)トルコ料理 MegaKebab メガケバブ 大須3号店

その向かいには、また新しいワールドワイドな店が! それも、どこもめちゃくちゃ流行っとんねん。

記事を読む

尼崎 焼肉 しずる あまがさきキューズモール店

今日は、尼崎に来ててランチタイム。 前にココに来た時、美味そうな焼肉があったから、 近くやったから、

記事を読む

岐阜・養老 養老公園

今日は大阪飛び出すでぇ〜〜!!(笑) 6人でプチ旅行してくるわぁ!! グルメブロガーは、この

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (8)沖縄・那覇~渡嘉敷島 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

サクッとレンタカー返したら、那覇空港まで送迎してもろて、タクシーで「とまりん」 (離島行きフ

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

2025【JUN】旅行記 (7)広島・宮島~広島平和記念資料館

そして、宮島から対岸に渡って電車で広島市内に戻ろうとしててん。

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑