京都・祇園四条 うどん うどん博物館(うどんミュージアム)
虎キチはん、
京都へ来てはんねん~♪(笑)
祇園に居てはんねんけど^^;
こんなん出来てるやん!!
ちょっと、気になりすぎや!
行ってみたろっ!!
「うどん博物館」
中に入ったら、ほんまに
色々、展示されてるわぁ~
全国、こんなに色々饂飩があるんやなぁ。
多分、知ってるん10種類もなかったわ!!
もちろん、この辺は有名どころやなぁ~
ほな、キレーなお姉さんが
「こちらで食べれますよ~」
って、誘ってくるねん。(笑)
もちろん、断る訳ないわな。(笑)
どれにするか悩みまくったわぁ。
「山梨県 吉田のうどん @980」
野菜たっぷり、うまそう~。
味噌味で、濃いめの味付けが慣れてないねんけど、
でも、キャベツたっぷりで、野菜と麺のバランスがええねん。
麺は、かためで、味噌味とキャベツが絶妙やー。
「宮崎県 いりこだしうどん @780」
おー、澄んだ出汁やなぁ。
麺は細め、コシというか、しっかりめの麺やねん。
香川のいりこだしを想像して食べてまうねんけど、
まったく別もんやわぁ。
いりこだしやねんけど、甘味がつよいねん。
美味しいねんけど、虎キチには、ちょっと甘かったかな。
大量の品揃え、大変やろなぁ。
今度来たら、アレ食うぞ~~~(笑)
【うどん博物館】
住所 : 京都市東山区祇園町北側238-2 地図
電話 : 075-531-0888
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
堺筋本町 うどん 千万喜(ちまき)船場店
会社から近い「船場センタービル」は、一日に一回は 通るねん。 でも、最近は、めっちゃ閑散とし
-
-
神戸・北区 炭火焼肉 やまがき 藤原台店 ~ 山垣畜産 本店
今日は休みやから、久し振りに あのコロッケ買いに行こっ! で、見てたら、ここのコロッケの
-
-
尼崎 担々麺 スパイス担担麺専門店 香辛薬麺
今日は「阪神アマ」(尼崎)に午前中、仕事で来てんねん。用事は早めに終わらせて、前から行きたかったこ
-
-
讃岐ツアー2010 No14 丸亀 うどん 橋本製麺 (一般店)
今日8軒目。 さぁ、今回は最後のうどんになりそうやぁ。 日曜は、休みの店が多い上、早ぅ、閉店して
-
-
堺・北野田 手打ちうどん かもめ
「この人たち ① ②」(笑)に 堺に美味い「うどん店」出来たでぇ~~ って教えてもらってん。
-
-
讃岐ツアー 坂出 がもううどん
昨晩はどんちゃん騒ぎしすぎたな・・。(笑) あかん、まだ酒が抜けてないぞ。ちょっとクラクラする。(
-
-
川西・平野 うどん 手しごと讃岐うどん 讃々(さんさん)
川西の巡礼は近くにあるから、連食になるけど 廻っとこうかなぁ。 めっちゃ高台にこの店はあるね
-
-
三宮 立ち呑み 串カツ まこと
今日は、一日神戸に居ててん。 夕方に仕事終わったから、三宮から一路、大阪へ・・・ とは、いか
-
-
明石・ハーモニカ横町 手巻き寿司 handroll
時々ブラ~っと明石に行くねん。 この「魚の棚商店街」ブラブラするん好きやねん。 今の旬が分かって
-
-
八尾 うどん処 加門
今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てんけど、オレ以外、全員「八尾市民