*

堺 食堂 銀シャリ食堂 林ライス

公開日: : 最終更新日:2019/04/05 堺市堺区, 各国料理, 大阪府下

堺に居ててランチタイム。
今日は一緒の相方が気になる店があるらしいから、
そこ行ってみよかぁ。

「林ライス」

ハヤシライス!?(笑)

ニーロク(国道26号線)と堺駅の近くの橋の
横っちょにある店やねんけど、オレ1人では、
絶対に辿り着かんような場所にあったわ!

店は、外からも中に入っても、なかなかファンキーな感じやねぇ。
こんなん嫌いやないでぇ。^ ^

「唐揚げの定食 @780」

「@780」でこのボリューム!
唐揚げ、しめ鯖の甘酢、ウインナーキャベツ、
お味噌汁、サラダもてんこ盛り。

まずは唐揚げを・・

おおー、外が香ばしくカリッと揚がってて、
鶏肉がめちゃジューシー!醤油やニンニクの味付けがむちゃ美味いっ。

しめ鯖も程よい酢加減でええ味付け。
ウインナーとキャベツもご飯がすすむねん。

安くてもどの一品もめっちゃ美味しいねん。
これはお得やなぁ。

「豚カツ林ソース定食 @1080」

店名が「林ライス」なぐらいやから、
ハヤシライスが名物やねん。

そのハヤシソースをかけた豚カツやねんけど、
豚カツとソースがめちゃめちゃ合うやんっ。

ソースは濃厚で、豚カツの旨味をグッと引き立ててくれるねん。
白ご飯がどんどんなくなるわっ。

どのメニューもボリュームあって、美味しいでぇ。

前に数台車も停められて、駅からも近そうやし、
夜に一杯やりに来ても一気に難波まで帰れそうでええね。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!



【銀シャリ食堂 林ライス】

住所 : 大阪府堺市堺区戎島町5丁3 地図
電話 : 050-5595-9783
営業時間 : 11:30~15:00 18:00~23:00
定休日 : 月曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

堺 焼肉 たきもと (滝本商店)

「久しぶりにあの肉の名店行かへ~ん?」 今日の相方の誘いに二つ返事で「OK!」 言うたのは、

記事を読む

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテルのすぐそばやねん。 向こう(ホ

記事を読む

池田・石橋 イタリアン Molto Buono 池田店 (モルト・ヴォーノ)

今日は北摂に来ててん。 ランチタイムは、「イナロク」(国道176号線)を 通ってて、いつも気

記事を読む

和歌山(1)有田 フレンチ ナチュラルガーデン

今日は「虎キチ業界」の一泊視察旅行やねん。 まぁ、旅行っちゅうても、お隣県やけどなぁ!(笑) 「和

記事を読む

高槻・摂津富田 中国家庭料理 溢彩流香 (イーサイリューシャン)

「この方」のブログで火がついて、 超人気店になった店、めっちゃ多いねん。 ここも、そのひとつ

記事を読む

箕面・牧落 蕎麦 心々庵(しんしんあん)

北摂に居ててランチタイム! そや、こんな暑いと、まだ食べれてへん、 前に行った、お気に入りの

記事を読む

梅田 洋食・各国料理 GOOD PROVISION (グッド・プロヴィジョン ニューヨーク)

今日は珍しく、小洒落た店でランチやねん。 ニューヨークをコンセプトにしてるみたいで、 「虎キ

記事を読む

難波 肉炉端 ロバート なんばCITY店

今日は休みで難波に居てんねん。 買い物してたら、腹減ったー! 「肉炉端 ロバート なんばCITY店」

記事を読む

守口・滝井 うどん 讃岐うどん 凡蔵

今日は、「お京阪」の「滝井駅」に来てるねん。 ここの駅は結構地味~~(失礼)(笑)な感じの

記事を読む

堺・花田口 中華料理 辰己苑

今日は、堺にて仕事完了! でも、こう暑いと、家帰るまでに溶けてまうわぁ! だから、相方よ! お前は

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (4)愛媛・松山 会議~宿泊 ANAクラウンプラザホテル松山

今日は、前の東京と同じで、「会議」「懇親会」「二次会」「宿泊」すべて

2025【JUN】旅行記 (3)愛媛・松山 道後温泉

道後温泉にやって来てん。 ここまでは「チン電」で来たけ

2025【JUN】旅行記 (2) 愛媛・松山 居酒屋 一進丸 大街道店

久しぶりの松山!午後の会議やから、まずはランチしよー! 「一進

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑