中百舌鳥 中華料理 豚麺
前、ツレに「この店」に連れて来てもろた時に
まん前にあった、この店にも続々とお客さんが
入って行くのを見ててん。
今日は、そのツレ誘って、そこへ行ってみたわ。
「中華料理 豚麺」
今日は、逆に「その店」がお客さん一杯で
並んでたんも気になってしもたわ。(笑)
長いカウンターもあるんやけど、
ひっきりなしで一杯のお客さん。
「瓶ビール @530」
一杯目の一口が暖かくなってきて
ススむようになって来たなぁ。
これは、グラスやけど、半口でなくなったわ。(笑)
「やきめしラーメンセット @800」
シンプルなやきめしとラーメン。
懐かしい昔ながらのこんな味がほっこりすんねんなぁ。
鶏ガラのスープがええねぇ。
「やきそば @550」
野菜たっぷり~。
豚、エビ、玉ねぎ、キャベツ、
野菜がシャキシャキでうんまー。
「麻婆豆腐 @650」
辛め言うのん忘れたけど、後に引く辛さやねん。
つるんとした豆腐の食感とあんが美味いっ。
白ご飯欲しくなったわー。
「野菜炒め @650」
キャベツ、玉ねぎ、ニンジン、ピーマン、もやし、そして白菜が入ってるねん。
シャキシャキの野菜の食感、なかでも、白菜の食感がめちゃめちゃ美味いねん。
「青椒肉絲 @850」
珍しく、肉は揚げてあるから、酢豚みたいに、
衣の香ばしさがプラスされて、美味いなぁ。
ピーマンと玉ねぎは大きめ、それがまた、
食感がシャキシャキでええねーん。
よく観察してたら、ここのはめっちゃ大盛り
メニューが多いねん。
オムライス比率が多いから見てたら特大やった!
若いお客さんが多いんは、きっとここが、あの
「合併問題」に揺れる大学の近くやろうな。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【豚麺】
住所 : 大阪府堺市北区中百舌鳥町5丁798-7 地図
電話 : 072-257-1430
営業時間 : 11:30~14:30 17:30~21:00
定休日 : 火曜日・第1月曜日
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
羽曳野 焼肉 こじま 本店
どうしてもあの店に久しぶりに 行きたかってんけど、車でないと行きにくいし、 車で行ったら呑まれへんか
-
-
大阪狭山 ステーキ・ハンバーグ 花まる亭
狭山に親戚居るねん。 で、今日はそこに来たついでに近くで美味いらしい洋食屋に 連れて来てもろてん
-
-
門真 うどん 讃岐一番
讃岐うどん好きで出身が香川であろうが大阪であろうが、 大阪在住者は最近の大阪にある讃岐うど
-
-
池田・石橋 そば 蕎麦屋 斐川
今日は、北摂に来てんねん。 朝から、ランチにこの店に来る事を決めててんけど、 めっちゃ久し振りや
-
-
東天満 中華料理 會元樓(かいげんろう) 天満店
今日は(も)同業の会の忘年会やね~ん! ほんま、何回見ても、ウチの業界て、めっちゃ“会” が多い
-
-
天満 中国料理 中国食府 双龍居
今日は、「Mのランチ」のM三郎はんから、天満のあの中国料理の名店 のリニューアルオープンの日にお誘
-
-
虎キチ in 四国 2014summer (10) 高知 屋台餃子 安兵衛
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ ブラブラ
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(15)台湾料理・魯肉飯 天天利美食坊
さぁ、お腹も一杯・・ いやまだ、納得せん男が居った! 「この男」がボソッと・・ 「
-
-
泉佐野 食堂 ヨッシャ食堂
泉佐野に来てんねん。 昼には、めちゃめちゃ早い時間やねん。 でも、ネットで見つけてたこの店に、
-
-
富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店
この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べる暇がなかってんけど、その食べ
wp-yoko
- PREV
- 2016GW(6) 名古屋 → 帰阪
- NEXT
- 長堀橋・南船場 カレー スパイスカリーて