中百舌鳥 中華料理 豚麺
前、ツレに「この店」に連れて来てもろた時に
まん前にあった、この店にも続々とお客さんが
入って行くのを見ててん。
今日は、そのツレ誘って、そこへ行ってみたわ。
「中華料理 豚麺」
今日は、逆に「その店」がお客さん一杯で
並んでたんも気になってしもたわ。(笑)
長いカウンターもあるんやけど、
ひっきりなしで一杯のお客さん。
「瓶ビール @530」
一杯目の一口が暖かくなってきて
ススむようになって来たなぁ。
これは、グラスやけど、半口でなくなったわ。(笑)
「やきめしラーメンセット @800」
シンプルなやきめしとラーメン。
懐かしい昔ながらのこんな味がほっこりすんねんなぁ。
鶏ガラのスープがええねぇ。
「やきそば @550」
野菜たっぷり~。
豚、エビ、玉ねぎ、キャベツ、
野菜がシャキシャキでうんまー。
「麻婆豆腐 @650」
辛め言うのん忘れたけど、後に引く辛さやねん。
つるんとした豆腐の食感とあんが美味いっ。
白ご飯欲しくなったわー。
「野菜炒め @650」
キャベツ、玉ねぎ、ニンジン、ピーマン、もやし、そして白菜が入ってるねん。
シャキシャキの野菜の食感、なかでも、白菜の食感がめちゃめちゃ美味いねん。
「青椒肉絲 @850」
珍しく、肉は揚げてあるから、酢豚みたいに、
衣の香ばしさがプラスされて、美味いなぁ。
ピーマンと玉ねぎは大きめ、それがまた、
食感がシャキシャキでええねーん。
よく観察してたら、ここのはめっちゃ大盛り
メニューが多いねん。
オムライス比率が多いから見てたら特大やった!
若いお客さんが多いんは、きっとここが、あの
「合併問題」に揺れる大学の近くやろうな。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【豚麺】
住所 : 大阪府堺市北区中百舌鳥町5丁798-7 地図
電話 : 072-257-1430
営業時間 : 11:30~14:30 17:30~21:00
定休日 : 火曜日・第1月曜日
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
堺 食堂 銀シャリ屋 ゲコ亭
昨日から無性に美味い「ご飯」 それも「白ごはん」を食べたかってん。 今日は、休みやから、 朝から車
-
-
箕面 韓国料理 スントゥブ OKKII 箕面店(オッキー)
箕面には、しょっちゅう来てんねんけど、 この店の前通ったら、いっつも外まで並んでんねん。 今
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《11》】(1)ANA NH1737便 KIX-OKA
今日も虎キチ、修行僧になりに ホームグラウンドに来ておりまする。 「関西国際空港」 今
-
-
和泉中央 うどん 僕とうどんとカツオだし 和泉中央
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 和泉中央に来ててランチタイム!そ
-
-
堺東 居酒屋 酒処 虎屋
堺東の駅前の商店街は結構立ち飲み屋さんが多いねんなぁ。 今日は、その一角にある、「立ち呑み処
-
-
和泉 蕎麦 そば処 天風 納花店
「和泉中央」って、ほとんど縁がないから、 ウチから来るのはある意味、旅行みたいなもんやなぁ!(笑)
-
-
難波 中国料理 鼎泰豐(ディンタイフォン) なんばダイニングメゾン店
今日は難波に居てて遅めのランチタイム。 久しぶりに高島屋上のココで美味い飲茶食べよー。 「鼎泰豐
-
-
堺・北野田 手打ちうどん かもめ
「この人たち ① ②」(笑)に 堺に美味い「うどん店」出来たでぇ~~ って教えてもらってん。
-
-
八尾 ラーメン 八尾 塩元帥
八尾に来ててんけど、腹減ったなぁ! 寒いから温かいのん食べたいと思ってたら、この店発見! 「
-
-
志紀 焼鳥 炭火焼屋 やいや
「生鶏」が無かった店を出て(笑)向かったのは「焼き鳥・・・」(笑) 生にこだわる「執念!!」(
wp-yoko
- PREV
- 2016GW(6) 名古屋 → 帰阪
- NEXT
- 長堀橋・南船場 カレー スパイスカリーて