2019 6月 虎キチ 旅行記 in 東京(7)月島 もんじゃ焼き もんじゃ おしお 本店
翌日は「かずさん一家」と都内に出て来てん。
かずさん一家は、よく東京来てるから、よー お江戸を知ってるねん。
で、これを食べにやって来た!!
それも「虎キチ=大阪人」 「かずさん=広島出身」
その粉モンバトル(笑)の面子で「東京粉モン」に挑みに来た!!
「もんじゃ おしお 本店」
ランチは「月島」のこの名物を食べに来てん。
「生ビール @620」
かずさん、ここで呑んでるオレ等ってどうなん?
の、かんぱーい!(笑)
「肉ベビースター」
「すじ」
久々のもんじゃ焼き、テンションあがるわー。
ここの店は自分で焼くスタイルみたい。
てんこ盛りの具材、どうやって作るんやったっけ(笑)
思い出しながら作るでぇ。
汁は置いといて、具材を細かくしながら土手を作って、
中にお出汁を入れるんやっ。
あ!土手が小さい?
広げて広げて!
なんとか形になって、焼けてきた焼けてきた!
小さいコテで、ペタッと鉄板に引っ付けて、
おこげを食べるねん。香ばしさの中に、お出汁が美味しいっ!
ベビースターの食感がええわぁ。
すじのもんじゃ焼き、キャベツににら、すじがたっぷり。
すじの食感がよくて、ちゃんとすじの旨味が感じられるねん。
すじもんじゃ、いけるやーん!
「梅と海苔」
「コーンチーズ」
梅と海苔の超シンプルなもんじゃ焼き。どんな味になるんやろうとワクワク。
梅と海苔、想像したのと違う?、酸っぱさとかは無くて、もんじゃのお出汁と、海苔、梅干しが見事にマッチしてるねん。脂っこいもんが入ってないから、
あっさり食べれてええわぁ。
コーンチーズもちベビースター、みんなのベビースター
アンコールに応えて(笑)
ところどころにもちが入ってて、もちの食感がええねん。
チーズがとろーり、香ばしくて、これは万人ウケするよなぁ~。
やっぱり、全国共通「粉モン」は
皆でワイワイやれるんがええよなぁ。
【おしお 本店】
住所 : 東京都中央区月島3-17-10 地図
電話 : 03-3531-7423
営業時間 : 12:00~22:30
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
石川・金沢(2) 郷土料理 源左エ門
夕方、泊まったホテルが、金沢の一番の繁華街「片町」って 場所やねん。 大阪人は「片町」て都会かぁ
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (10)北海道・函館 寿司 はこだて鮨金 総本店
函館は、ほんまに海鮮好きにはたまらん街やね。 ここも、予約してやって来た。 「はこだて鮨金 総本
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ④ 山口 秋芳洞 観光
山口の観光地といえば? ほとんどの人がここやと答えるやろなぁ。 もちろん今回のメンバーも、同じ答
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (8) in 伊勢志摩 スキューバダイビング アリストダイバーズ
今回、伊勢で業界のイベントがある事で トントン拍子に、宿泊ホテルも決まって、もう一つ やっておき
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (9)北海道・札幌 らーめん空 札幌ら~めん共和国店
最近は、一身上の都合により「〆ラーメン」は控えております。(笑)が、旅先で、尚且つ、こんな「ラーメ
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (2) in 伊勢志摩 おかげ横丁・赤福本店
お伊勢参りも早々に(笑) やっぱり、ここは「おかげ横丁」に寄らんとねぇ。 「おかげ横丁」
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)名護市 居酒屋 チョンダラー
この日は、晩御飯何も考えてなかったから、 行き当たりばったりの居酒屋さんへGO! ここ、遠く
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(3)吾妻小富士・浄土平
標高1600メートルまでバスは一気に上がるねん。 木の生えてない山が、吾妻小富士。
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (5)四国・香川 うどん 三徳
そして、この店にやって来た。初めて来た店やねんけど、先に言うと、もう、次回からは、ここなくしては讃
-
-
熊取 鶏料理 地鳥茶屋 鳥喜(とりよし)
今日は、大阪南部へ。 それも、もうすでに近くには「りんくう」 そして去年までの修行場「かんくう」も
