あびこ ラーメン 中華そば 閃(せん)
歩いてたら、ここの前を通ってん。
あっ、ここの中華そばどっかで誰かが
ブログに載せてたな!!(←めっちゃテキト~)(笑)
中華そばくらいなら、まだ入るな!!
あびこツアーは、ここで締めよう~~(^O^)
「中華そば 閃」
入った時は空いててんけど、
どんどんお客さんが入って来てたわ。
食券を買うたら、大人し~~く
カウンター座って待つでぇ~~
「醤油中華そば @750」
出汁ももちろん、絶妙なバランスで、
ちゃんと醤油も主張してるねん。
麺はストレートな麺で、
コシしっかり、弾力もあるわぁ。
「塩中華そば @750」
めちゃめちゃあっさりのスープやねんけど、
細めの麺とあっさりスープがよく絡んでうんまぁ。
しっかりメンマと、脂っこすぎないチャーシュー、
どれも美味いねん。
シンプルを追及しつくした、洗練されたラーメンやわぁ。
やっぱり、評判店は美味かったなぁ。
ごちそーさ~ん。
【中華そば 閃】
住所 : 大阪市住吉区苅田7-6-15 地図
電話 : 06-6608-5001
営業時間 : 11:30~14:30 18:00~23:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
今福鶴見 中華そば カドヤ食堂
鶴見って昔は何もなかったよなぁ!(区民の人、すんまへん)(笑) 花博はこの辺りをかなり
-
-
堺・三国ヶ丘 ラーメン・つけ麺 実咲庵(みさきあん)
今日は、ラーメン好きの少年と一緒やねん。 二人やし、ランチ何食べたいか聞いたら、 予測通りの
-
-
九条・千代崎 カレー いずみカリー 九条本店
前に「堺筋本町店」の方で食べたことがあってんけど 久しぶりに、ここのカレーが食べたなって 今回は
-
-
梅田 リブステーキ OUTBACK(アウトバック)
甲子園球場のデーゲーム観戦終了後、祝杯に行ったのは梅田・桜橋の 北西角にあるアウトバックステーキハ
-
-
東心斎橋 イタリアン Piano Dining Gardenia (ピアノダイニング ガーデニア)
今日は、ちょっとお祝いで この店を予約してやって来てん。 なんや、イタリアンでピアノの「生演
-
-
堺筋本町 イタリアン Sagra Marble tre(サグラ・マーブル・トレ)
今日は、前に「苗付け」行った「やなもり農園」の「収穫祭」が あってん。 前回植えた、
-
-
心斎橋 蕎麦と鴨料理 宗平
南船場の御堂筋あたりは、 ビルの地下にある飲食店が多いねんな。 だから外から見てても分からん
-
-
梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(3) 三豊 串らんど
いつも香川の「讃岐饂飩ツアー」に行く時は、 「うどん」以外に「鶏」好きの「虎キチ」には 必ず食べ
-
-
堺東 ラーメン 麺座ぎん
堺東の行列の麺と言えばここ「麺座ぎん」。 堺東から商店街の横歩いたらすぐにあるんやけど、夜やのに
-
-
堺筋本町 うどん うどん処 重己
「なんやてぇ!」 近所の同級生から電話やねん。 船場センタービルに、新しい「讃岐系」うどん屋さんが
wp-yoko
- PREV
- あびこ 寿司 鮨旬魚菜 きぐち
- NEXT
- 明石 玉子焼 とり居