*

堺・北花田 居酒屋 和ダイニング そう家

公開日: : 最終更新日:2019/09/24 堺市北区, 日本料理, 居酒屋, 大阪府下

今日は、我らの「関西ブロガー」界、
不動のトップの「Mのランチ」の「Mちゃん」と一緒に居ててん。

夕方やし、どっかで一杯やろかぁ〜!

「和ダイニング そう家」


ここの近所に居てたから、
前にも来た事あるココにやって来た!

「生ビール @450」


おつかれさま~~~!!
ぷっはぁ~、うま~~い。


「造り盛り合わせ」


シマアジ、本マグロ、大トロ、活け鱧炙り、活けハタ、天然鯛。

見事な刺身やわー。
皮付きのものも多くて、どれもめちゃめちゃ新鮮やねん。
シマアジはプリッと、身が締まってるー。
ハモ、普通に湯引きだけじゃなくて、軽く炙ってあって
これがほんのり香ばしくて超美味い!
本マグロは程よい脂で赤身の旨味も味わえるねん。
活けのハタは、歯ごたえあって、皮の部分が脂があって美味しい!!
どれもレベル高いなー。

「骨せんべい」


香ばしく揚がってて、ええ感じに塩が効いとるわー。

「アジのタルタル」


衣がサクサク身はふわふわ、自家製タルタルソースがクリーミーで美味いねん。

「ひねどりの炙り」


ひね独特の歯ごたえがあって、噛むほどに旨味が口に広がるねん。
ええ塩加減やなー。

「とんぺい」


すごっ!!
マウンテンやんっ!!

「名物トウモロコシ天」


これを食べに遠方からくるお客さんも多いねんて。
今の時期しか食べられへん、トウモロコシの天ぷら。

想像したのと全く違う!(笑)
包丁で身を削いで、四角いのんがくると思ったやん。


ちくわみたいに空洞になってて、見事に芯を抜いてあるねん。
どうやってやってるんやろなっ。

見事に芯の部分は抜けてて、粒の美味しさだけ味わえるねん。
香ばしくカリッとしてて、その後にトウモロコシの甘さが
ガツンとくんねん。めちゃめちゃ甘くて美味しいっ!
これは毎年食べに来たいな。


ハイボールも強炭酸でうま~~い!

「鱧の梅しそ天」


「鯛の梅しそ天」


鱧と鯛、どちらも身がフワフワで、梅肉が会うなぁ。
梅肉がさっぱりしてて、酸味が美味いわ。

「ミスジ」


ほんのりピンクでええ焼き加減。
柔らかくて赤身の旨味が味わえるねん。
きめの細かいええ肉質、肉の旨味を味わえるから、
濃い味付けはいらんねぇ。

「明石焼き風出汁巻」


出汁にどっぷりつかってるねん。
玉子がふわふわ、タコの旨味も味わえるねん。
カツオのお出汁が優しい味わいで、ふわふわの玉子が
より一層美味い~!まさしく明石焼きの美味さやな。

やっぱり、ここはええねぇ。
ずーっと店内は一杯!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2017/11/30

【そう家】

住所 : 大阪府堺市北区 北花田町4-89-63 地図
電話 : 072-257-7655
営業時間 :
定休日 :

wp-yoko

関連記事

梅田 和食 璃泉-Risen-

久しぶりの「この人」から連絡やんっ! プ「虎きっちゃん!久しぶりに呑みに行こやぁ!」

記事を読む

心斎橋・南船場 宝楽焼き 芝右衛門

会社の近くに、めっちゃ気になる 「ノボリ」の店が出来てんねん。 なかなか、来れんかってんけど

記事を読む

梅田 居酒屋 酒場 おか長 大阪駅前第3ビル店

今日は、夜に集まりがあんねん。 そんな夜も待てない、いつものメンツで、 まずは、一杯行こかぁ!

記事を読む

富田林 鶏料理 川田屋

めちゃくちゃ久しぶりに行きたい店があんねん。 最近、容量の問題で、ちょっと前のブログは写真を消した

記事を読む

2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(2)博多 もつ鍋 博多おおやま KITTE博多

まずはアレ食べに行きましょかぁ~! えっ?昼から?? ほな「K女史」 「任せとき!! ランチで

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (8)愛媛・松山 郷土料理 五志喜 本店

決してココが目的地やないねん。でも、ちょっと「道後温泉」に入りたくなって、「愛媛・松山」に寄ってみ

記事を読む

三宮 居酒屋 ごん太 本店

神戸に来てるねん。 帰りに一杯ひっかけて帰ろうと呑助メンバーで高架下歩いてたら、 格安ビールの看

記事を読む

千日前 割烹・小料理 真心料理 きらら

お腹一杯になった、ご一行様やねんけど 「もう一杯呑みたい症候群」にかかってんねん。(笑) み

記事を読む

北加賀屋 居酒屋 大衆酒場 おく

今日は、昼から「はんしーん」(ブログついに消えた!)と、一杯やろかー! ブログやめた事、しば

記事を読む

虎キチ in 北海道 (6)札幌 居酒屋 ろばた 大助 本店(おおすけ)

そして、やっぱり「すすきの」で、もう一軒、 居酒屋で「北海道モン」 頂きに行こかぁ。 「大助 本店

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (8)ベトナム ホーチミン 伝統芸能 水上人形劇

そして、今ホーチミンでも人気の伝統芸能があるからと、大阪から予約して

2025【MAR】旅行記 (7)ベトナム ホーチミン バインミー MY BANH MI(マイ バイン ミー)

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行っ

2025【MAR】旅行記 (6)ベトナム ホーチミン 観光

初めて来る国は、何もかもが斬新でええね。 でも、空港から来る途

2025【MAR】旅行記 (5)ベトナム ホーチミン ベトナム料理 A TAST OF Saigon

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った

2025【MAR】旅行記 (4)ベトナム ホーチミン SIM・両替・Grab ホテル SOTETSU GRAND FRESA SAIGON

着いたらまずは「入国審査」 ドキドキしながら(笑) なん

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑