*

京都・一乗寺 ラーメン 天下一品 総本店

公開日: : 最終更新日:2019/12/08 京都府, 京都市左京区, ラーメン, 近畿

そして、歩いてたら、よく見る看板に大行列が!

まさかと思って見たら、やっぱりこのチェーン店やん!

「天下一品 総本店」


なんと、あの「テンイチ」の本店やー!

実は「虎キチ」、
テンイチとか書いたらあかんねん。


なぜなら「天下一品」入った事ないねん。(笑)
だから馴れ馴れしくしたらあかんねぇ~~(-.-)

やっぱりここは「こってり」が当たり前(らしい)
そのこってりがちょっと苦手な虎キチなんやねー。(笑)

でも、今日はせっかくの本店!
こってりと突入やぁ。(笑)

「生ビール @530」


今日は、ここまで我慢したから呑むでぇ!
帰りはもちろん「おけいはん」やしなぁ。

「味付け煮卵チャーシュー麺 @1030


「玉子トッピング @110」

スープと麺、ニンニク有り無しは選べるねん。
こってりスープ、普通麺、ニンニクあり。

天下一品はあちこちに店舗があるけど、
おー、スープが濃厚でコクがあってむちゃくちゃ美味い!


麺はしっかり硬めで、どろっとしたスープに麺が絡みまくる~!


煮卵は味がついてて、黄身がとろっとしてうんまぁ。

「屋台の味 @770」


細麺、ニンニクなしをチョイス。
こってりよりあっさりめのスープはドロドロ感は
少なめやけど、やっぱコクがあるなぁ。


チャーシューは薄切りで、脂が少なくて胃にもたれへんわ。
細麺もほどよい硬さがあって美味いねん。

「餃子 @300」


皮が香ばしくてあっさりした餃子。


あんはジューシーで肉が美味いなぁ。

やっぱり、ちょっとこってりやったけど(当たり前)(笑)
美味しかった~!
今度は「あっさり」くらいにしとこー。(笑)

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【天下一品 総本店】

住所 : 京都府京都市左京区一乗寺白川通北大路下ル西側 メゾン白川 1F 地図
電話 : 075-722-0955
営業時間 : 11:00~翌3:00
定休日 : 木曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら

明石方面にきたら、 ついつい足を運んでまうのんがここやねん。 「手打ち讃岐うどん かぐら」

記事を読む

芦屋 うどん 花菜 阪神芦屋店(はなな)

今日は朝から、神戸方面に来ててん。 帰りに前から行きたかった、あの店に寄って帰ろー。

記事を読む

尼崎 焼肉 しずる あまがさきキューズモール店

今日は、尼崎に来ててランチタイム。 前にココに来た時、美味そうな焼肉があったから、 近くやったから、

記事を読む

奈良・広陵町 五位堂 釜揚げうどん 鈴庵

「虎キチ~~~、お前『あさすず』行ったんか? なんや、唐突にこのマイミクのおっさん「ひむさん」

記事を読む

兵庫・淡路島 (2)淡路市 ステーキ レストラン大公

(淡路島)着いて、まずはランチに来たのは、 かなり前にも来た「淡路牛」の店。 大きい駐車場は、停め

記事を読む

京都 祇園 花見小路 侘家古暦堂 花見小路本店

去年、仕事関係の先輩に連れて来てもらって感激した店に 久し振りにやってきた。 今日の相方は、

記事を読む

神戸 須磨 讃岐うどん 凡蔵

今日はランチに須磨にある讃岐うどん店、「凡蔵」へ。 こんな山の上にあるとは想像もしてなかったわ!(

記事を読む

天六 ラーメン 総大醤

お花見した後、梅田に用事があるのでチャリンコで向かってる 最中、こんな前を通ってしもた・・。

記事を読む

川西・平野 うどん 手しごと讃岐うどん 讃々(さんさん)

関西うどん巡礼は、ハードなコースから攻めてて、ある程度 遠そうな箇所は廻ったと安心しとってん。

記事を読む

西宮 お好み焼き 来たろう

今日は、西宮まで来てんねん。 車やし、どっか駐車場ある店でランチしよっ! ほな、近くでこの店がヒッ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑