*

梅田 郷土料理 沖縄家庭料理と泡盛 島ぬ風 阪急三番街店(シマヌカジ)

公開日: : 最終更新日:2020/02/01 大阪市北区, 郷土料理, 大阪市

(昨日からの続き)

そして、外に出てみたら、
あっ、こんな所に「虎キチ第二の故郷」料理店が!

「沖縄家庭料理と泡盛 島ぬ風 阪急三番街店」


これは、ちょっと寄っとかんとなー!


中に入った瞬間、ここは「島」やった!


「オリオンビール @550」


おー!
オリオンお久しぶり〜。(笑)

ほな、スタッフが寄ってきて、
「ご一緒に乾杯させてくださーい」
「かんぱーい!」

そこは
「ア~リ かんぱーい!」ちゃうんかーい!(笑)


つきだしは沖縄の肉味噌と野菜。
甘めの味噌やねんけど、野菜がパクパクいけるねん。

「くるくるカーリーポテトフライ  @550」


このポテト、沖縄行ったらようあるねん。
くるくるっと巻いてて、独特のカリカリ食感が
香ばしくて美味しいねん。

「沖縄産もずく @490」


太めの沖縄のもずくは、食べ応えあってうま~い!
塩漬けじゃなく生のもずくはやっぱりうまいっ!

「島らっきょう 島マース漬け @490」


島らっきょう、ピリッと辛味がたまらんねん。
塩味もちょうどよくて、シャキシャキで美味い~。

「そーみんちゃんぷる @790」


最近沖縄行ってないな…


無性にちゃんぷるが食べたくなったわ。

「琉球パブボール  @490」


ここは、ハイボールやなく「ハブボール」!!(笑)


最近は飛行機や輸送もしやすいんやろうけど、
こんだけの「島料理」用意するんも大変やと思うなぁ。


これからも、島に2カ月行けんときは、ここ来よっ。(笑)

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【沖縄家庭料理と泡盛 島ぬ風 阪急三番街店】

住所 : 大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 B2 地図
電話 : 06-6375-7333
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 阪急三番街に準ずる

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

西心斎橋 辛福麺 からふく

前々から行きたかった西心斎橋・三ツ寺にある「辛福麺 からふく」へ。 早く行ったので空い

記事を読む

本町 うどん、そば 味万 本店

会社に昼までじっとしててん。 あんまり、そんな事もないねんけど、腹へったなぁ。 ぶらっと、ラ

記事を読む

天満 居酒屋 大安

梅田で用事を済まして、チャリンコで南方向にある家に 向かって帰ろうと思ったら、知らん間にこのチャリ

記事を読む

難波 カレー スパイスカリー Low Down(ローダウン)

難波に居てて待ちに待った「ランチタイム!」 今日はちょっと確信犯で難波に居ててん。 この店に来た

記事を読む

九条・千代崎 カレー いずみカリー 九条本店

前に「堺筋本町店」の方で食べたことがあってんけど 久しぶりに、ここのカレーが食べたなって 今回は

記事を読む

難波 フードホール FOOD HALL BLAST! OSAKA

「Mちゃん」が、 「もう一軒、この前オープンしたあっこ行こうよ」 「FOOD HALL BL

記事を読む

難波・千日前 食堂 普通の食堂 いわま

夕方、仕事終わりに難波を放浪しててん!(笑) こんなに暑い時期の夕方は、 食欲より「呑欲」が

記事を読む

鶴橋 韓国料理・焼肉 釜山家 (プサンチ)

今日も「近鉄沿線」の陰謀に ハマってもーたわ。(笑) 電車のドア開いた瞬間に このええ匂い

記事を読む

平野 魚菜酒房 雅(みやび)

祭りはええなぁ。 やってる人みんないきいきしてるわ。 夜店でなんやかんやと摘んでるから、ここ

記事を読む

谷町二 スープカレー キッチン はるにれ

暑いなぁ〜 この暑さを吹き飛ばす為にランチにスープカレーの店へ行ってん! 汗かくのん覚悟やで

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑