*

天満 居酒屋 大安

公開日: : 最終更新日:2015/07/06 大阪市北区, 立ち呑み, 大阪市

梅田で用事を済まして、チャリンコで南方向にある家に
向かって帰ろうと思ったら、知らん間にこのチャリンコ
東に向かってるわ!(笑)つぶれてんのかなぁ?(笑)

なんでや!関テレ見えてきたやん!!(笑)

ちょっとだけ一杯やって帰らんとしゃーないや〜ん!(笑)

もう、言わずと知れた立ち呑みの「大安」へ。
ここは、ちょっと飲んでさっと引くには絶好のロケーション
やわ。

あんまし見る事ないけど、ここのビールは「サッポロラガー
 @450」やねん。通称「赤星53」やな・・・って
「53」は付いてないか・・・。(笑)

しかし、混んでるなぁ。水曜にしては、めちゃくちゃ混ん
でる言うてたわぁ。

さぁ、何いこうかなぁ、今日は一杯だけで帰るでぇ!(笑)
しかし、単価が安〜〜う!

「まぐろ中落ち @350」

あかん、最初からこんなうまい中落ち食うたら止まらん
ようになってしまうやん!!

「冷奴 @200」

でかっ!うまっ!
うまいわ、この豆腐!

「出し巻き玉子 @250」

あかん、止まらんようになってしまう!ビールもう一本!(笑)

「鯛の子煮つけ @400」

これ、ええ味してんねん。
プチプチ感がたまらんわ〜〜。

「かっぱ巻 @250」

なんで、かっぱまで食べてるんや??(笑)
もう、お腹一杯になってるし〜!(笑)

しゃーないやん、ビールと美味い肴あって自重するほど
人間出来ておまへん・・。(笑)

さぁ、帰ろうと天神橋筋から松屋町筋に向かって天神橋
を渡ろうとしたら、えらい人の渋滞や。
なんや、こんな時間に思ったら、みんな写真撮ってるねん。

見たら・・なるほど。

見事な満月やん。
15夜お月さんかぁ、そういや最近じっくり月なんか
見た事なかったよなぁ。
なんか、得した気分とほろ酔い気分で家路についたとさ。(笑)

【居酒屋 大安】

住所 : 大阪市北区天神橋4-11 地図
電話 : 06-6351-4155
営業時間 : 16:00〜24:00
定休日 : 日・祝日

wp-yoko

関連記事

あびこ 焼き鳥 とりかわ 一入(ひとしお)

今日は、あの「鶏皮」がめっちゃ食べたいねん。その為に仕事早めに終わらせて、御堂筋線で南へ向かうでー

記事を読む

梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(1) 高松 元祖かっしゃ焼

今日は、阪神(タイガース)百貨店に来てるねん。(笑) ちょっと、我・猛虎の調子が悪いから8階のタイ

記事を読む

心斎橋 焼鳥 浪速の鶏処 心斎橋 今井屋本店

今日は、午前中だけ仕事があったら、昼には解放やー! 仕事の相方と会社の近くで一杯ランチやろかー! 「

記事を読む

住吉・東粉浜 中華料理 栄来軒

住吉さん(住吉大社)の近くに居ててん。 すんごい駅やろ~(阪堺線) ちょうど、ラ

記事を読む

天神橋筋六丁目 懐石・豚料理 豚匠 亢谷利 (あやり)

今日の呑み会は「寅先輩」が 一回行ってホレこんだ店らしいねん。 なんや、まぁ行けばお前は必ずハマる

記事を読む

新今宮・新世界 うどん あぶらや

朝、用事あって、新世界に居ててん。 結構、動き回ってたから腹減ったなぁ。 会社に戻って 近

記事を読む

豊崎 《豊崎バル》(プレバル 1 ) 情熱うどん 讃州 豊崎本店

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■       第3回 豊崎バル         11/2

記事を読む

宗右衛門町 なにわフレンチ Begin

今日のディナーは、会があるねん。 それも経営者が集まる会やから、今日は写真無いでぇ〜〜。 一

記事を読む

心斎橋 中国料理 愛蓮 心斎橋店 (AIREN)

会社の近くで、長堀通と心斎橋筋の角に、 あの薬局大手の「コクミン」がビルを建ててん。 多分・

記事を読む

梅田・駅前ビル 居酒屋 きんやま

今日は、集まりがあんねんけど、 それまで、ちょっと時間あるし、一杯やっとこかぁ! 「居酒屋 きんや

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑