虎キチ 2020【MAR-1】(2) 旅行記 成田国際空港 JAL さくらラウンジ
1月に行ったルートと全く同じルート。
でも今回は、日にちが少ないから、まさしく修行やねん。
でも、今回も次回も「夏の国」やけど、
マスクしながらの修行になりそうやねー。
飛行機は、前と同じ席、「プレミアム・エコノミー」
だから、ここの利用さしてくれはるねんな。
「さくらラウンジ」
国際線の「さくらラウンジ」は、
あの、名物を頂ける楽しみ満載やぁ。
「生ビール」
もちろん「虎キチ燃料」補給からやねー。
えっ!
なんやてー!
「ラウンジカレー」が無い!
なんと、ラウンジでの個包装以外の食材は、
「コロナ対策」でないんやて!
おにぎりに生春巻き?
ただ、「豚汁」は奥で作って持ってきてくれた!
この「豚汁」めちゃくちゃ具沢山で美味い~!
「カレー」が無いからなのか、普段からあるのか分からんけど、
有るなら、カレーに「豚汁」もええかもねー。
「シャンパン」(スパークリングワイン)
シュワっとしてたら、そろそろ搭乗タイム!
さぁ、2カ月振りのあの国へ飛ぶとしよかぁ。
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《14》】(17)ANA NH844便 SIN-HND
ここ「チャンギ国際空港」は、めっちゃ綺麗やなー。 昔来てた時と全然ちがう気がするわ。 絶
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (3)居酒屋 いかの墨
到着してすぐやねんけど、 大阪から予約して来た店があんねん。 それもえらい人気店で、予約でも2時間
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(11)渡嘉敷島~阿嘉島~那覇
そして、島を離れる時が来てしもたー。 ただ、今日は、ちょっとちゃうねん。 ここから帰る時
-
-
虎キチ in 四国 2014summer ( 6) 讃岐・高松 手打ちうどん うわさの麺蔵
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 次にどこ
-
-
函館・青森(6) 函館ベイエリア 函館名物やきとり弁当 ハセガワストア
なんや、「函館ヤング」に評判の店があるらしいねん。 その店を探してみたら、今居る「ベイエリア」
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(4)沖縄・渡嘉敷島 cafe 島むん+(シマムンプラス)
今日のディナーは、「ダイビング師匠」(笑)で、 呑み友の「かずさん」に連れて来てもろた店やねん。
-
-
石川・金沢(8) 兼六園 散歩〜帰路
「お前、結局食べてばっかしやん!!」 そんな声が聞こえてきそうな位、 結局、一泊やったけど、
-
-
虎キチ 2021【Dec】旅行記 (8)沖縄・那覇 島唄ライブ居酒屋 結歌
そして、久しぶりに「三線」の音色が聞きたなってん。 「島唄ライブ居酒屋 結歌」 この店
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(16) 旅行記 in 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店
名古屋駅で、帰りの電車のチケットあんねんけど、 すごいチケットが取れたから、その時間まで待とかぁ。
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13) 那覇 食堂 いちぎん食堂
沖縄らしい朝ご飯がええよなぁ。 車で何回か前を通ったここに来て見てん。 「いちぎん食堂」
