*

虎キチ 2020【MAR-2】(14) 旅行記 in 名古屋 ひつまぶし 名古屋備長 大名古屋ビルヂング店

公開日: : 最終更新日:2020/04/21 名古屋市中村区, 日本料理, 愛知県, 郷土料理, 他府県

1番食べたい「ナゴヤメシ」
それを頂きに「名古屋駅」にやって来た!

名古屋駅前の「大名古屋ビルヂング」
前は歴史ある風格で「ビルヂング」らしかったけど(笑)
今は近代的な高層ビルになったねー。


「ひつまぶし 名古屋備長 大名古屋ビルヂング店」


ここは有名「ひつまぶし」店。
和風な雰囲気が落ち着くねー。


目の前には「JR名古屋タワー」

「瓶ビール @718」


昼呑みやけど、こんな大好物を前に
呑めへんと言う選択肢はあらへんやろ!(笑)
プッハー。

「名古屋コーチン鶏もも肉の胡椒焼き @1480」


こんがり皮目と醤油のこうばしさ。



コーチン独特の身に弾力があって、
鶏肉の旨味が口にずっと続くねん。

「白焼 @2980」


白醤油とわさびで。


めっちゃ肉厚でジューシーな脂がとろけるぅ。


タレの味に頼らず、鰻本来の旨さが味わえるわぁ。


「ハイボール @556」


完全に昼というのは忘れました!!(笑)

「ひつまぶし @3400」


「肝吸いに変更」


ここの店のひつまぶしは初めて。
器に白ご飯が見えないくらいに鰻が敷き詰められてるねん。


はじめはお茶碗にそのまま入れて…
鰻が皮目が香ばしくて、身がふわっふわ。


ええ感じに鰻の脂があって、むちゃ美味い!タレのご飯もうま~。

二杯目は薬味をのせて。
海苔、わさび、ネギを乗せて食べるねん。


鰻とわさびってなんでこんな美味いんやっ。
ネギと海苔で風味もよくなって、あっさり食べれるねん。


三杯目は薬味とお出汁をかけて。
このお出汁、カツオの香りがふわぁっと香って美味しい~。

鰻の旨味と出汁で幸せなひと時。ひつまぶし最高っ。

やっぱり鰻は最高やねー!
元気モリモリやぁ。

【名古屋備長 大名古屋ビルヂング店】

住所 : 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 地図
電話 : 050-5590-4755
営業時間 : 11:00~15:30 17:00~23:00
定休日 : 年中無休 (大名古屋ビルヂングに準ずる)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2025【JAN】旅行記 (18)福岡 新幹線 帰阪

そして、今回の帰阪は、新幹線やねん。行きは飛行機で帰りは新幹線。 「博多駅」

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (17)香川・仲多度郡 山よし 佐文店

逃した獲物(うどん)(笑)はデカかった!ええねん!近くでうどん探そう! 「山よし 佐文店」

記事を読む

梅田 立ち呑み スタンド ミルクホール

2軒目行きましょかぁ~~ って「はんしーん」に連れて来てもろてん。 「大阪駅前第1ビル」の地

記事を読む

虎キチ 2023【APR】旅行記 (11)四国・香川 うどん うつ海

朝だけ、饂飩食べて帰るなんか勿体無い!もうちょっと、讃岐に染まりたいねん! 「うつ海」

記事を読む

虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (8)沖縄・石垣島 やんばる若どりと島野菜 とり琉

ちょっと、さっきの店は無いなー。 あまりに対応悪いから「ファーストオーダー」のみで 出たから、もー

記事を読む

虎キチ 2021【july-1】旅行記 (11)富山 ラーメン 富山ブラック 麺家いろは CiC店

富山の名物で何浮かぶ?「ホタルイカ」や「白えび」なんか出るけど、これも超有名やねー。 「富山

記事を読む

心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴

久しぶりにどーしても食べたいねん。 そういや、最近、全く「讃岐ツアー」もしてへんもんなー。 「骨付

記事を読む

虎キチ 2021【july-1】旅行記 (10)富山 大衆割烹 あら川

ここも、大阪から予約して来た店やねん。ホテルからすぐ近くにあったな。 「大衆割烹 あら川」

記事を読む

2014春 香川・さぬきツアー (6) うどん さぬきうどん めりけんや

朝飯は、もちろん「うどん」からスタートするのが この国の掟やなぁ~~(笑) 讃岐には、そんな

記事を読む

沖縄旅行 ⑩ 那覇 国際通り 居酒屋 じんじん

===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑