虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(10)宮崎 食堂 シャンシャン茶屋
今日のランチは海を見ながら食べられる、この店に来てみてん。
「シャンシャン茶屋」
すごい一杯の待ち客。
約30分くらい待って座れたわ。
真ん前が海!
そしてここはサーフィンのメッカ!
見てたら・・あー波に乗りたいー!
やった事ないけど。(笑)
「コンビ南蛮 @1100」
チキン南蛮2個、海老南蛮2個。
海老の南蛮って珍しいな。
シンプルに千切りキャベツと南蛮がドンとお皿にのってんねん。
これがパンチがあって美味い~。
南蛮のタレは甘めで、タルタルソースと合わさって
しっかりした味が美味しいっ。
中のチキンが柔らかくてジューシーで、
衣とタレとタルタルソースをまとったお肉は、
なんぼでも白ご飯が食べれるわっ!
キャベツにも南蛮タレがしゅんでて、これまたうま~。
海老の南蛮も海老がプリプリで美味しいっ!
「刺身定食 @1610」
3種類の刺身と、
あじフライ、小うどん、ご飯のセット。
今日の刺身はカンパチ、マグロ、アジ。
フライは手作りやから、その日によって、いろんな魚になるみたい。
今日はあじフライで、粗めの衣がサクサクで身がふわっとして美味いっ!
さすが宮崎、チキン南蛮と同じく、タルタルソースがたっぷり!
あじフライとタルタルソース、最強っ!
お刺身も新鮮で、身がプリプリで美味いな。
ご飯があっちゅうまに無くなったわっ。
景色も味もええお店は、人気あるんわかるねー。
【シャンシャン茶屋】
住所 : 宮崎県日南市大字伊比井99-1 地図
電話 : 0987-29-1850
営業時間 : 11:00~19:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(10)那覇空港 HELIOS NAHA airport Brewery
那覇空港にやって来た。 去年辺りから、国内線はよー混んで来たけど、なんや最近は 国際線ターミナルも賑
-
-
虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (9)沖縄・那覇空港~帰阪
さぁ、いよいよこの時が来てしもたねー。 行きは最高で、帰りは一番嫌な空港に変貌するこの「
-
-
福岡・観光 フリー乗車券【ぐりーんパス】(7)
第二陣と合流して、「福岡観光」しまひょーかぁ。 と言っても、福岡も大阪と同様、そんなに観光する
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(10)香川・高松 手打十段 うどんバカ一代
「虎キチ」朝だけは早起きです!(笑) なんのこっちゃ!と、思われるやろうけど、 朝はほんまに何時で
-
-
虎キチ 2023 旅行記【JAN】東京(5)横浜 中国郷土料理 錦里 (キンリ)
翌朝は、荷物をコインロッカーに放り込んだら、電車でランチ場所に向かおー! 「横浜」
-
-
虎キチ 2021【Dec】旅行記 (7)沖縄・那覇 焼肉 疾風ホルモン 久茂地本店
そして、夜は、焼肉が食いとーてしゃーなかってん。 「疾風ホルモン 久茂地本店」 評価え
-
-
2025【APR】旅行記 (9)東京・品川 サザコーヒー エキュート品川店
前に新橋で飲んだコーヒーが美味くて、また行こうと思っててんけど、品川の駅構内にもあった! 「
-
-
2025【MAY】旅行記 (3) 沖縄・那覇 マリンライナー とかしくマリンビレッジ
そして、いつもの船旅へ。 「とかしきマリンライナー」 1日2便(夏場3便)しか
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (9)高知・宿毛 宿泊 ホテルアバン宿毛
そして、車は、愛媛から高知へ。四国を縦断してるねん。 そして、宿毛へ。ここが目的でもないねん
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(5) 食堂 みかど
朝食は、県庁前の国道沿いにあるいつもの食堂に来てん。 あれ? 2軒並んでたんが、1軒になって