*

堺・金岡 焼肉 まるふく 金岡店

公開日: : 最終更新日:2020/08/27 堺市北区, 焼き肉, 大阪府下

こっちのツレん所に来てて、
晩ご飯食べることになってんねん。

前に、近くの「この店」に連れて来てもろてんけど、
その近くに美味い「焼肉店」見つけたらしく、連れて来てもろた。

「まるふく 金岡店」

 

奥に長~い店で、綺麗にしてはるわー。

まずは、何はなくとも

「瓶ビール @550」

 

かんぱーい!

 

「ファミリーセット @5800」

 

 

塩タン、中落ちカルビ、ロース、バラ、ハラミ、
豚トロ、トリモモ、トリもろこし、ウインナー、
焼き野菜、キムチ盛り合わせ、デザート。

 

野菜はナス、玉ねぎ、にんじん、ピーマン。キムチもええ味してるわ。
いろんな部位のお肉が盛り合わせなってるから、悩まなくてええな。

 

まずは塩タン。

 

程よい分厚さの塩タンはちょうどええ歯応えがあって、
噛むほどにタンの旨味が味わえる~。

 

綺麗なお肉で、めちゃ柔らかくて美味いっ!肉の味わいが濃厚。

 

中でも中落ちカルビがええ感じに脂があって、
口の中に脂の旨味がジュワー!

ここのタレ、大人向きなタレで、甘くなく、
むちゃくちゃ美味いねん。このタレでハラミの旨味が倍増!
どのお肉もめちゃウマ!

「ニンニクホイル焼き @450」

ごま油の香りが食欲をそそるわぁ。
お肉と一緒に食べるとスタミナ満点!

「ハイボール @450」

 

脂はシュワッと流しとこっ!!

「上ミノ @850」

 

「カルビ @950」

 

ミノは切れ目がええ感じで、食べやすくしてあるねん。
程よく歯応えがあって、美味いなぁ。

 

ここのカルビは脂が多すぎず、ちょうどええねん。
肉とタレの相性抜群でうまいっ。

「ライス 中 @250」

 

「わか玉スープ @450」

ハラミでオンザライスは鉄板。
ここのタレでご飯が何杯でも食べれそう。

わかめたっぷり、シメのスープはほっこりするなぁ。

 

ファミリーセットはアイスかシャーベット付き。
アイスクリームをチョイス。
甘すぎず、口の中がヒンヤリさっぱりして美味しい~!(らしい)(笑)

美味い焼肉やったなぁ。
またこっち来たら連れて来てもらおっ!

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【焼肉まるふく 金岡店】

住所 : 大阪府堺市北区蔵前町2-1-11 地図
電話 : 050-3476-3056
営業時間 : 17:00~23:30 日・祝日~23:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

和泉 洋食 せらび〜

車で和泉市のほうまで来たから 美味しいランチさがそ~っと。 って、全然知らんから、和泉市在住

記事を読む

高槻 中華料理 麺厨房 華燕(かえん)

今日は、北摂に来ててん。 もちろん、仕事やねんけど、昼前には終わらせてっと!! どうしても、行き

記事を読む

東大阪 洋食・肉料理 和牛処 助春

今日は、最初から来たかった店を 目掛けてやって来てん。 間違いなく、虎キチ「また行きたい店ト

記事を読む

堺東 焼き鳥 とりきち

ふと、堺東にある、「自鶏焼 とりきち」へ 鶏は、ほんまに大好きで、前述の骨付鶏から、焼き鳥

記事を読む

鶴橋 串焼き 串八珍

今日は、地元の久し振りに会う相方と鶴橋で焼肉食おうって 事で、チャリンコ2台で(笑)上町台地の難関

記事を読む

天神橋筋六丁目 韓国料理 本場韓国料理 ぎわ 天神橋店

今日は天六に居てんねん。天満市場で買い物したいけど、その前に、前から行きたかったこの店行こー!

記事を読む

豊中・服部 うどん うどん屋 山善

そう・・今日も来てしまった・・。(笑) 昨日と今日、ここ豊中・服部に来てるから 他の店も考え

記事を読む

堺・堺東 カレー がやCurry

今日は久しぶりの堺東に来てんねん。 仕事で車やから、コインパーキングに停めて歩いてたら、 こんな所

記事を読む

堺 いわし料理 いわし舟

堺に「いわし専門店」があると聞き、最近常連の南海電車へ。(笑) いわしと言えば何想像する? あん

記事を読む

吹田・江坂 とんかつ ごますりとんかつ さんき

江坂に来ててん。 北摂にはよく行くけど、「江坂」は、 あんまり来る事ないねん。 横の「しん

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (4)愛媛・松山 会議~宿泊 ANAクラウンプラザホテル松山

今日は、前の東京と同じで、「会議」「懇親会」「二次会」「宿泊」すべて

2025【JUN】旅行記 (3)愛媛・松山 道後温泉

道後温泉にやって来てん。 ここまでは「チン電」で来たけ

2025【JUN】旅行記 (2) 愛媛・松山 居酒屋 一進丸 大街道店

久しぶりの松山!午後の会議やから、まずはランチしよー! 「一進

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

八尾 うどん処 加門

今日は、普段なかなか来ない「八尾」に来てんねん。 5人で来てん

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑