堺・金岡 焼肉 まるふく 金岡店
こっちのツレん所に来てて、
晩ご飯食べることになってんねん。
前に、近くの「この店」に連れて来てもろてんけど、
その近くに美味い「焼肉店」見つけたらしく、連れて来てもろた。
「まるふく 金岡店」
奥に長~い店で、綺麗にしてはるわー。
まずは、何はなくとも
「瓶ビール @550」
かんぱーい!
「ファミリーセット @5800」
塩タン、中落ちカルビ、ロース、バラ、ハラミ、
豚トロ、トリモモ、トリもろこし、ウインナー、
焼き野菜、キムチ盛り合わせ、デザート。
野菜はナス、玉ねぎ、にんじん、ピーマン。キムチもええ味してるわ。
いろんな部位のお肉が盛り合わせなってるから、悩まなくてええな。
まずは塩タン。
程よい分厚さの塩タンはちょうどええ歯応えがあって、
噛むほどにタンの旨味が味わえる~。
綺麗なお肉で、めちゃ柔らかくて美味いっ!肉の味わいが濃厚。
中でも中落ちカルビがええ感じに脂があって、
口の中に脂の旨味がジュワー!
ここのタレ、大人向きなタレで、甘くなく、
むちゃくちゃ美味いねん。このタレでハラミの旨味が倍増!
どのお肉もめちゃウマ!
「ニンニクホイル焼き @450」
ごま油の香りが食欲をそそるわぁ。
お肉と一緒に食べるとスタミナ満点!
「ハイボール @450」
脂はシュワッと流しとこっ!!
「上ミノ @850」
「カルビ @950」
ミノは切れ目がええ感じで、食べやすくしてあるねん。
程よく歯応えがあって、美味いなぁ。
ここのカルビは脂が多すぎず、ちょうどええねん。
肉とタレの相性抜群でうまいっ。
「ライス 中 @250」
「わか玉スープ @450」
ハラミでオンザライスは鉄板。
ここのタレでご飯が何杯でも食べれそう。
わかめたっぷり、シメのスープはほっこりするなぁ。
ファミリーセットはアイスかシャーベット付き。
アイスクリームをチョイス。
甘すぎず、口の中がヒンヤリさっぱりして美味しい~!(らしい)(笑)
美味い焼肉やったなぁ。
またこっち来たら連れて来てもらおっ!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【焼肉まるふく 金岡店】
住所 : 大阪府堺市北区蔵前町2-1-11 地図
電話 : 050-3476-3056
営業時間 : 17:00~23:30 日・祝日~23:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
河内長野 奥河内くろまろの郷 ビュッフェレストラン 奥河内
今日は、休みで前から来たかった道の駅があんねん。同じ大阪やけど、市内からやとかなりの旅行気分でやっ
-
-
堺市 焼肉 肉匠 もず野
今日は、堺のツレん家に来てて、夜ご飯一緒に行くねん。 なんや、近くに新しい店が出来たらしくて、そこ
-
-
美原 うどん・そば 津の勢
今日は、大阪の中でもほとんど来る事がないトコに来ててん。昼も過ぎてて腹減ったー! 「津の勢」
-
-
堺・翁橋 地鶏炭火焼 ぢどりや
前にこの店の前を通りがかった時、気になって中のぞいたとき 「すんません~~満席ですねん~~」って言
-
-
堺市 焼き鳥 自鶏焼 かし和
あの、大好きな「この店」で、がっつり 食べよー!と、来てみたら、数十組の待ちやん! 予約出来
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記(1)大阪国際空港
一昨日来てた、ここに今日またまたやって来た。 「大阪国際空港」(伊丹) 続ける
-
-
和泉府中 そば 手打ち蕎麦 そば 繁(そばしげ)
大阪南部に車で来てんねん。 ランチやけど、久しぶりのあの店行きたいなぁ。 「そば 繁」
-
-
堺 寿司 大起水産回転寿司 堺店
今日は、久しぶりにあの回転寿司な気分。 と言うか、ココの近所に来ててランチタイムやわ、下戸ドライバー
-
-
難波 千日前 焼肉 南一園
無性~~~~に「肉」が食べたい時ってない?(笑) ミナミを歩きながら、そんな気分になってん。
-
-
泉佐野・りんくう 韓国料理 RINKU PREMIUM OUTLETS Broil (ブロイル)
今日は、休みで「りんくう」のアウトレットに来てんねん。 また、終わりに対岸行って飛ぶつもりやろ!?