堺・金岡 焼肉 まるふく 金岡店
こっちのツレん所に来てて、
晩ご飯食べることになってんねん。
前に、近くの「この店」に連れて来てもろてんけど、
その近くに美味い「焼肉店」見つけたらしく、連れて来てもろた。
「まるふく 金岡店」
奥に長~い店で、綺麗にしてはるわー。
まずは、何はなくとも
「瓶ビール @550」
かんぱーい!
「ファミリーセット @5800」
塩タン、中落ちカルビ、ロース、バラ、ハラミ、
豚トロ、トリモモ、トリもろこし、ウインナー、
焼き野菜、キムチ盛り合わせ、デザート。
野菜はナス、玉ねぎ、にんじん、ピーマン。キムチもええ味してるわ。
いろんな部位のお肉が盛り合わせなってるから、悩まなくてええな。
まずは塩タン。
程よい分厚さの塩タンはちょうどええ歯応えがあって、
噛むほどにタンの旨味が味わえる~。
綺麗なお肉で、めちゃ柔らかくて美味いっ!肉の味わいが濃厚。
中でも中落ちカルビがええ感じに脂があって、
口の中に脂の旨味がジュワー!
ここのタレ、大人向きなタレで、甘くなく、
むちゃくちゃ美味いねん。このタレでハラミの旨味が倍増!
どのお肉もめちゃウマ!
「ニンニクホイル焼き @450」
ごま油の香りが食欲をそそるわぁ。
お肉と一緒に食べるとスタミナ満点!
「ハイボール @450」
脂はシュワッと流しとこっ!!
「上ミノ @850」
「カルビ @950」
ミノは切れ目がええ感じで、食べやすくしてあるねん。
程よく歯応えがあって、美味いなぁ。
ここのカルビは脂が多すぎず、ちょうどええねん。
肉とタレの相性抜群でうまいっ。
「ライス 中 @250」
「わか玉スープ @450」
ハラミでオンザライスは鉄板。
ここのタレでご飯が何杯でも食べれそう。
わかめたっぷり、シメのスープはほっこりするなぁ。
ファミリーセットはアイスかシャーベット付き。
アイスクリームをチョイス。
甘すぎず、口の中がヒンヤリさっぱりして美味しい~!(らしい)(笑)
美味い焼肉やったなぁ。
またこっち来たら連れて来てもらおっ!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【焼肉まるふく 金岡店】
住所 : 大阪府堺市北区蔵前町2-1-11 地図
電話 : 050-3476-3056
営業時間 : 17:00~23:30 日・祝日~23:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
寺田町 焼肉 浪花焼肉 肉タレ屋
昼に寺田町に来ててん。 腹減ったなぁ!と、ブラブラしてたら、 あっ、ここ見たことあるなぁ!
-
-
茨木 うどん 釜揚げ饂飩 唐庵
朝から、うどんの特集のテレビ見てて、 今日は絶対にランチは饂飩!と、 決めて出て来たオレは単純や
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(14)仙台 牛タン焼専門店 司 虎横店
夜は何を食べるか!? これだけで、かなりの時間をかけて、会議したわぁ。(笑) 結論?
-
-
堺 スペイン料理 Spanish Bar TORRES (トーレス)
今日は泉北までやってきた! でも、ほんまに、こっちで知ってる店って少なすぎるわー! また、行きたい
-
-
堺 ラーメン 龍旗信
いやぁ、やっぱし、美味い魚食べたら最後も美味いラーメン で〆んとあかんよなぁ。(笑) 「とと庵」
-
-
万博公園 EXPOCITY nIFREL 観光
せっかく「EXPOCITY」来てんから、 今、話題のあそこに行かんとあかんのんちゃう??(笑)
-
-
堺 ビフテキ 南海グリル ポピア ビーフハウス
所用で堺に居て夕方になったので、早めのディナーに行く事に。 しかし、大勢居てると中々場所が決まらな
-
-
豊中 蕎麦 鴨と地鶏 鼓道
今日は、豊中に居ててん。 前から気になってる店が豊中にあんねんけど、 いつ通っても、お客さん一杯
-
-
池田・石橋 餃子 餃子王 石橋店
今日は北摂に来てんねん。 前に「この人」から、 オープンしたんを教えてもろててんけど、 なかな
-
-
堺・深井 うどん 土佐屋 深井店
今日は泉北に来る日。 知ってる店も少ないねん。 そや! この辺に、好きなうどん屋さんの店が