*

梅田・曽根崎新地 割烹 さかな料理 ろっこん北新地店

公開日: : 最終更新日:2015/04/22 大阪市北区, 日本料理, 大阪市

今日は(も)(笑)
「虎キチ」の業界の会が午後にあるねん。

そんなん、午後の会議から・・・
なんて、ありえへん~~(笑)

いつもの、業界の先輩で呑み友(笑)
そして、このブログのコメンテーターの
「寅先輩」と、新地にやって来たわぁ。

「ろっこん 北新地店」

実は、先週も会があって
この前をうろついてて、見つけてた店やねん。

オープン待って入ったから
一番乗り~~~(笑)
お皿もええの揃えてはるわぁ。

どれにするか悩むやんかいさぁ~~(笑)

まずは、「お豆腐」が出てきてん。
このお豆腐、そのまま食べれるって出してもろたら
暖かくて、塩もふってるねん。
トロトロの豆腐は塩振ってても甘味と、大豆の風味あって
めちゃくちゃ美味い!!!!

この味噌汁、普通に食べようと思ったら
「にゅうめん」入りやったぁ~、玉子も入ってる!
うまい!!やばい!!(*^_^*)

「お造り御膳 @1000」

この刺身、どうよ~~~

ランチで頂く「刺身」では無い!!
もちろん、ここは夜は高級な「割烹」やけど
昼も、手抜きなし!!

弾力も旨味もたまら~~ん。

この刺身だけで、ご飯3杯はいけまっせぇ~~(笑)

その、「ご飯」がまたすごいっ!
漬け物も、めちゃくちゃ美味い!

「新潟産コシヒカリ」は艶々!!
炊き加減も抜群で、ご飯が甘い~~~!

なんと、この定食には
「天ぷら」もミニやけど付いてるねん。
これも、揚げたてでサクサクやんかいさぁ~~(笑)

「天ぷら御膳 @1000」

こっちは「寅先輩」が頼んだ「天ぷら御膳」やねん。
どれも美味そう~~

もちろん、こっちにも逆に「ミニ刺身」が
付いてるねん!!

二人で唸りまくったわぁ~

絶対に今度は夜にも来たい~~~
でも、まずはランチメニュー制覇!やな!(笑)
美味かった~、ごちそーさ~ん。

【さかな料理 ろっこん北新地店】

住所 : 大阪市北区曽根崎新地1-1-15 GOTS北新地2号館1F 地図
電話 : 06-6343-6336
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~23:00
定休日 : 日曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

心斎橋・船場 天ぷら お気軽天ぷら処 天神

何回か来てるけど、会社のすぐ近くにある店で、 よー流行ってるねん。 その店が、移転するからと聞いて

記事を読む

難波 居酒屋・ちゃんこ鍋 勝太鼓(かちだいこ)

相方と、難波をブラブラしてるねん。 ちょっと歩いたらビール呑みたくなる年頃の 2人の前に(笑) 

記事を読む

難波 究極の鶏焼 歓呼鳥(かんこどり)

この前、南海難波周辺をうろちょろしとった時に新店オープン で、ここの店のチラシもろうててん。

記事を読む

難波 ラーメン 大阪 大勝軒 日本橋店

難波で最近えらい並んでる店があんねん。 ちょっと前に新しく出来たみたいやねんけど、今日は、

記事を読む

梅田 駅前ビル 居酒屋 梅田大衆酒場 H

今日は「虎キチ」の業界の忘年会があんねん。 でも、居ても立っても居られないメンバーで、先に「0次会

記事を読む

道頓堀 ラーメン 金龍

大阪人にとって誰もが一度は食しているであろう、ラーメン「金龍」へ なんか昔から食べてる

記事を読む

新世界 食堂 あづま

新世界は、今や完全な観光地になってるなぁ。 観光客に混じって、風景の写真撮ってたら、どんだけ新しい

記事を読む

玉造 カレー アアベルカレー

今日は「虎キチ」の業界の会議が 午後にあるねん。 ほな、午後に会議の場所で会いましょう・・・

記事を読む

梅田・阪神百貨店 カレー BOTANI:CURRY 梅田店 (ボタニカリー)

今日は「虎キチ」業界の会が昼からあるねん。そんな日は、いつものメンツ(寅先輩・かつーちゃん)でラン

記事を読む

東心斎橋 貝料理専門店 えぽっく(ゑぽっく)

昼時に会社に帰ろうと、ミナミを歩いててん。 ほな、あれ? いつも夜の顔のこの店が、ランチ営業

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑