虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (3)沖縄・那覇 居酒屋 りょう次
那覇の夜飯は、今は調べるのも大変。
(2021年2月下旬)
沖縄には「緊急事態宣言」は出てへんけど、
独自の「宣言」があるみたいで、開いててもお酒は19時まで。
閉めてる店もめちゃくちゃ多いもんねー。
まぁ、それくらいして封じ込めるなら全然仕方ないわね。
「りょう次」
もちろん、この店も一気食いに近いねんけど(笑)1時間のみ!
「生ビール @500」
プッハー!
一気呑みで「おかわり~」(笑)
「島らっきょう @500」
浅漬けでピリッと辛味があって、シャキシャキの食感がええわ?!
「島タコぶつ切り刺し @550」
島タコのぶつ切り、弾力と旨味がたっぷり!
沖縄の島タコ、旨味がすんごいな。やっぱ美味い~!
「ハイボール @480」
シュワ~~っと美味い~。
「ラフテー @340」
めちゃめちゃ柔らかいっ!
バラ肉やけど、よく煮込まれてるから、ギトギトじゃなく、
脂の旨味だけがええ感じに残ってるわぁ。味付けも抜群、
中まで味がしゅんでてうまいっ!
「ゴーヤーちゃんぷるー @450」
ゴーヤたっぷり、シャキシャキやねん。
こっちで食べるゴーヤはやっぱり格別、卵がふわっとして、
ええ感じに全体をまとめてくれてんねん。
「唐揚げ 3個 @270」
衣がカリカリサクサク、お肉はめちゃ柔らかくてジューシー!
醤油ベースの味がついてるから、そのままで美味いっ!
「アグーベーコン @850」
豚肉のソテーみたいに分厚いねん。
燻製のええ香りと、お肉の旨味がギューっとつまった
ベーコンは、アテに最高っ!
「紅芋 @580」
芋がめちゃ甘いねんっ。
塩をつけることで、さらに甘味が増して感じるねん。
スイーツみたいやけど、お酒にも合うでぇ。
もちろん、駆け込みで「島」(泡盛)もいくでぇ~。
「緑のメンチカツ @380」
何が緑かわからんと頼んでんけど、衣が緑やっ。
この緑の衣、カリカリッとして、香ばしいねん。
中のメンチカツは、噛むとジュワーっと肉汁がこぼれて、
お肉の旨味がしっかり!
「おでん」
大根、玉子、ウインナー、ソーキ。
昆布のお出汁で、中までようしゅんでるねん。
ソーキがむちゃくちゃ柔らかく煮込まれてて美味しいなぁ。
「おにぎり @250」
〆はおにぎり。鮭、梅、あぶら味噌。
あぶら味噌は沖縄のお味噌でご飯に合うねん。
きゅうりの浅漬けとおにぎりがめっちゃ合うわぁ。
ここは、味わう時間も少なかったけど(笑)
またゆっくり出来るようなったら来たいわぁ。
【りょう次】
住所 : 沖縄県那覇市久茂地2-18-18 地図
電話 : 098-861-8583
営業時間 : 18:00~26:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12)那覇・牧志 ポークたまごおにぎり本店
朝、ホテルを飛び出して、 あの朝食を食べにやって来てん。 久しぶりに来たら、やっぱりよー混ん
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(11)台湾料理 九如商号 仁愛店
ホテルからちょっと離れたここまで、 皆んなで歩いてやって来てん。 なんや、ちまきで有名な店ら
-
-
本町・船場センタービル 居酒屋 山口の地酒と食 ヤムヤム
今日の業界の集まりは 「夜の部」もしっかりあんでぇ! 夜の幹事は、 若手のホープ(笑)「Y
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (12)沖縄・石垣島 石垣島きたうち牧場 浜崎本店
そして夜は、この旅のメインディナー! 大阪では豊崎にあるけど、その本店のココに予約してやって来た。
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(2)島料理 南の島(ぱいぬしま)
新石垣空港に着いてレンタカーを借りて街に出てん。 天気があんましよくないねん。 この
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(7) セルフうどん やま 徳島駅前店
朝飯は、ホテルで・・も! やっぱり駅前に泊まってたら、前にも来た、 あの「讃岐うどん」だけは行っとき
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(2) 食堂 魚処 厚生食堂
こっちに着いたら、 まずはランチやでぇ~~~ どこに行くか相談してたら、 前に金沢来たメン
-
-
桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス
朝からここに来てアレを食べたくて仕方がないねん。 「MAGICSPICE」 メニューは、見んでも
-
-
讃岐ツアー2010 No14 丸亀 うどん 橋本製麺 (一般店)
今日8軒目。 さぁ、今回は最後のうどんになりそうやぁ。 日曜は、休みの店が多い上、早ぅ、閉店して
-
-
虎キチ 2021【Sep】旅行記 (2)沖縄・那覇 ホテル アクアチッタ
那覇に来たけど、目的地は那覇では無いねん。乗り換えの都合で、どうしても那覇一泊は必須やねん。