虎キチ 2021【Aug】旅行記 (4)山口・下関 蕎麦 瓦そば たかせ 川棚本館
下関から北上してんねん。
その途中でどうしても寄りたい店があって、オープンに飛び込んだわ!
「瓦そば たかせ 川棚本館」
なんかすごい雰囲気!
和の店の佇まいは、めちゃくちゃ落ち着くわ。
中庭の鯉がまた食欲を増すなぁ。(笑)
テレビとかで見て、瓦そばは知っててんけど、
食べるんは初めて。気合入るわっ。
人気店で並ぶみたいやから、早々お店に到着、一番乗りっ!
「瓦そば 一人前 @1210」
写真は2人前。
宇治茶が練り込まれたお蕎麦を、瓦で焼いてあるねんて。
その上に錦糸卵やお肉がのってて、そばつゆをつけて食べるねん。
海苔とネギがのってて、レモンともみじおろしもええねぇ。
あたたかいつゆはにもみじおろしとレモンをいれよっ。
出汁がめっちゃきいてて、蕎麦に合うわぁ。
お肉が美味しくて、蕎麦とお肉とお出汁のコラボが最高!
麺は香りがよくて、焼いた香ばしさがめっちゃええ~!
想像以上に美味くて、是非また食べにきたいわぁ!
【瓦そば たかせ 川棚本館】
住所 : 山口県下関市豊浦町大字川棚町5437 地図
電話 : 083-772-2680
営業時間 : 11:00~20:00
定休日 : 木・金(祝祭日は営業)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (16)高知 日曜市 中日そば・タコス
翌朝、ここは、いつもの高知市内の日曜日。 高知といえば「ひろめ市場」 久しぶり
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(14)台湾料理 鵝肉城活海鮮
この旅行は、ブロガー仲間みんなで創る旅やねん。 皆んな行きたい場所を調べて来てんけど、 ここ
-
-
岡山・日生 カキオコ お好み焼き 安良田(あらた)
今は誰も居てなくなった 「マイミク」の「G.J.ひむ」さん。 もう「mixi」の頃からやから、付き
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (2)沖縄・石垣島 焼肉 おおつか 本店
ちょっと早く着いたから、ホテルに荷物を 預かってもらおうと、港から徒歩15分くらいの ホテルまで、ゼ
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (2) 那覇 沖縄料理と泡盛 海のちんぼらぁ
今回は、ANAの夜22時過ぎに着く便やってん。 タクシーで、ホテルに荷物だけを放りこんで、 さぁ
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京~熱海(8)熱海 郷土料理 囲炉茶屋(いろりちゃや)
熱海に到着! まずは、ランチタイムで、地のモノ頂きたいやん。 で、オープン10分前のここにや
-
-
虎キチ 2023【SEP】旅行記 (6)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
今回の目的はもちろん「美ら海海底散策」やねー。 「月の翼」 もちろん、ショップ
-
-
恵美須町 蕎麦・丼 そば処 まる栄
この店の前は、よー通るねんけど、 いつも、めっちゃよー流行ってて、 なかなかよー並ばんかってん。
-
-
虎キチ in 四国 2014summer ( 2) 讃岐・高松 骨付鳥 寄鳥味鳥(よりどりみどり)
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 高松に着
