虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(12)台北 台湾朝食 老漿家
【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】
朝ごはんは、いつもやけど、ホテルでは付けずに
地元の旨そうな朝飯を食べたいねん。
「老漿家」
ここは、前にテレビ(旅サラダ)でやってたのを見て、来てみてん。
24時間営業で、朝ごはんにぴったりの店。
美味しそうやったから行ってみてん。
綺麗なお店で、セルフ式。紙にオーダーを記入するねんけど、
メニューの詳細がわからんから、あらかじめ調べてた食べたい
写真を見せてオーダーするんが間違いないなっ。
「虎キチ」には、この便利な「ポケトーク」(翻訳機)
が久しぶりの活躍やねぇ~!
「台湾サンドイッチ @80」
ゴマの生地に具材をチョイスできるねん。
豚肉とチーズをチョイス。
この生地、ゴマの香りとサクサクで香ばしくてうまっ!
パイみたいなサクサク感がやみつきなるわっ。
薄焼き卵とレタス、豚肉の旨味がええ感じ。
チーズも入れて良かった、この生地とめっちゃ合うねん。
「豆乳 @30」
飲み物は豆乳か紅茶。コーヒーとかお水はないねん。
冷たい豆乳は、ほんのり甘みがあって、大豆の旨味がしっかり。
朝にピッタリやな。
「漿豆漿 @40」
台湾の朝ごはんといえば漿豆漿。
温かい豆腐のスープで、ほんのり酸味があって、
お酢で豆乳がすこし固まってて、その食感もええねん。
ネギと海苔と台湾の揚げが入ってて、薄味やねんけど、
優しい豆乳のスープが身体に染みるなぁ。
台湾をしっかり感じられる美味しい朝ごはんやったわっ!
なかなか、メニューだけでは雰囲気掴みにくいかったけど、
台湾は、少々違うもん頼んでも、日本人には合いそうやね。
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (7)山口・下関 ふく料理 ふくの関 カモンワーフ店
夜は「唐戸市場」の横にある「カモンワーフ」にやって来た。 ここに、ここ「下関」のええモンの専
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (3)山口・下関 海鮮料理 おかもと鮮魚店
駅の近くで、めっちゃ評判ええ店があんねん。 探してたら、駅前からちょっと入った路地に
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(7)高知 餃子 安兵衛
高知に来たら、寄りたなる店(屋台?) があんねん。 でも、結構ウロウロしててんけど、やっぱり
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(7)宮崎・都城市 霧島酒造 霧の蔵ブルワリー
ドライブしてたら、腹減ったぁ?。 と、車窓を眺めてたら、いつも見慣れた看板が! なん
-
-
虎キチ 2023 旅行記【JAN】東京(6)横浜 大連餃子基地 DALIAN 中華街店 (ダリアン)
中華街、ウロウロしてたら、もうちょっと呑んで帰ろかー!と、ここに寄ってみた。 「大連餃子基地
-
-
虎キチ 2023【SEP】旅行記 (4)沖縄・渡嘉敷島 HARVEL KITCHEN
「Dちゃん」(とかしくマリンビレッジNo2)が今回(予約)取ってくれたんがこの店やねん。 「
-
-
野田阪神 中華料理 北京飯店
午前中、野田阪神に居ってん。 ランチ食べたいけど、あんまりこの辺知らんねんなぁ。 この前、こ
-
-
2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU MOVENPICK 朝食(6)
さぁ、一日遊ぶために、まずは朝御飯やぁ。 ホテルからでても、徒歩圏内で 朝食食べれる
-
-
2024【JUN】旅行記 (10) 福岡・博多 餃子 博多餃子舎603 筑紫口店
有志一同で、もう一杯やりに近くにあるこの店に入ってん。 「博多餃子舎603 筑紫口店」
-
-
天満 中国料理 中国食府 双龍居
今日は、グルメブロガーの集まりで天満へ。 「直球(ストレート)一本勝負!」炎の浪花男さん 「