虎キチ 2021【Aug】旅行記 (7)山口・下関 ふく料理 ふくの関 カモンワーフ店
夜は「唐戸市場」の横にある「カモンワーフ」にやって来た。
ここに、ここ「下関」のええモンの専門店あるらしいやん!
「ふくの関 カモンワーフ店」
そう「ふく」(こっちではフグは「ふく」になる)の専門店やねー!
大阪でも河豚は冬の味覚でNO1
やと思うねんけど、こっちでは夏でもNO1なんやてー。
「生中 @600」
もちろん「C嬢」と一緒に「かんぱーい!」
うまーい!
「とらふくミニコース 一人前 @5500」
前菜、ふく皮サラダ、とらふく刺身、ふく唐揚げ、
とらふくちり、ふく雑炊、香の物、デザートのセット。
写真の鍋は3人分。
前菜
前菜からふぐが堪能できるねん。
身がでっかくて、ふわふわ、上品なタレがふぐの美味さを邪魔しないねん。
ふく皮サラダ
サラダに皮を使ってるねん。
コリコリした皮の食感に、海藻の旨味がたまらんわぁ。贅沢なサラダやなぁ。
ふく刺身
一人分でこんだけあるんやっ。
弾力があって、身が淡白でうま~い!
もみじおろしとネギとポン酢がよう合うなぁ。
皮はコリコリプリプリの食感がたまらんねん。
唐揚げ
身が大きくてめちゃくちゃふっくら、美味いなぁ。
めっちゃ贅沢な唐揚げ、嬉しすぎる~!
「ひれ酒 @880」
これは必須やねぇ~~~。
鍋
鍋は3人分。
でっかい身がはいってるわぁ。
下関のてっちり、さすが~!身がプリプリで至福のひととき。
皮のところはプルンプルン、骨の周りのところの身がたまらなく美味い~!
〆は雑炊。玉子がとろ~り、ネギと海苔の薬味が合うわ。
ふぐの旨味がしっかり出たお出汁で作った雑炊、うますぎる~!
デザートはアイスクリーム。
もうお腹パンパン!
そしたら店の人が、これ、もう始まりますよ!
って教えてくれてん。
そういや、最近は
花火も全て中止やったし、
久しぶりの花火は感動したわぁ。
【ふくの関 カモンワーフ店】
住所 : 山口県下関市唐戸町6-1 カモンワーフ 1F海側 地図
電話 : 083-234-2981
営業時間 : 11:00~16:00 17:00~21:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
讃岐ツアー 善通寺 うどん 長田in香の香
中讃方面に来る時は必ず立ち寄る「長田in香の香」へ。 ここで食べてからめちゃくちゃ釜あげファンにな
-
-
和歌山・有田 市場 浜のうたせ
今日は休みで朝から、 車飛ばして和歌山・箕島までやって来てん。 「浜のうたせ」 ここが出来て
-
-
2025【MAY】旅行記 (5)東京・新幹線 グリーン車
そして「東京駅」まで戻って来た。と言うても今回初めて来た。(笑) 今回は真面目に帰る
-
-
虎キチ 2020【FEB-2】(2)旅行記 in 沖縄 那覇 ホテル OKINAWA URBAN RESORT NAHA KARIYUSHI
那覇には来るねんけど、夕方以降に着いたら、 ココが目的地ではないねんけど、どうしても 那覇一泊が条件
-
-
北新地 くじら料理 鯨料理とおでん 新どおぞの
会議が終わったら、さぁ今日のメイン(笑)やねー! 「梅新」(梅田新道)で会議があったから、駅
-
-
台湾・台北(6) 観光・士林夜市
こっちに来て、一番驚いたんが「バイク」が めちゃくちゃ多いねん! 夕方の通勤・帰宅ラッシュな
-
-
千代崎 寿司 もりもり寿し イオンモール大阪ドームシティ店
今日はいよいよ大阪に春を告げる、あれが開幕するよー! えっ?桜も咲いてるし、入学式も終わったって?
-
-
東京 水上バス〜銀座ビヤホールLION
美味い「うなぎ」を堪能した後は、次の目的地に向かうねんけど、 電車で行ったらあっと言う間に着くんや
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(3)高山 そばの里荘川 心打亭
高速を降りた所に、 すごい大きな大きな風車に魅かれてん。 入ってみたら、蕎麦屋さんや
-
-
讃岐ツアー 綾川町 たむらうどん
がもううどんから、山越うどんに向かいながら、ナビでチェック してたら、後で行く予定だった「たむらう