*

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (7)山口・下関 ふく料理 ふくの関 カモンワーフ店

公開日: : 最終更新日:2021/09/29 下関市, 山口県, お鍋, 郷土料理, 観光, 他府県

夜は「唐戸市場」の横にある「カモンワーフ」にやって来た。

ここに、ここ「下関」のええモンの専門店あるらしいやん!

「ふくの関 カモンワーフ店」

そう「ふく」(こっちではフグは「ふく」になる)の専門店やねー!
大阪でも河豚は冬の味覚でNO1
やと思うねんけど、こっちでは夏でもNO1なんやてー。

「生中 @600」

もちろん「C嬢」と一緒に「かんぱーい!」
うまーい!

「とらふくミニコース 一人前 @5500」

前菜、ふく皮サラダ、とらふく刺身、ふく唐揚げ、
とらふくちり、ふく雑炊、香の物、デザートのセット。
写真の鍋は3人分。

前菜

前菜からふぐが堪能できるねん。
身がでっかくて、ふわふわ、上品なタレがふぐの美味さを邪魔しないねん。

ふく皮サラダ

サラダに皮を使ってるねん。
コリコリした皮の食感に、海藻の旨味がたまらんわぁ。贅沢なサラダやなぁ。

ふく刺身

一人分でこんだけあるんやっ。
弾力があって、身が淡白でうま~い!
もみじおろしとネギとポン酢がよう合うなぁ。
皮はコリコリプリプリの食感がたまらんねん。

唐揚げ

身が大きくてめちゃくちゃふっくら、美味いなぁ。
めっちゃ贅沢な唐揚げ、嬉しすぎる~!

「ひれ酒 @880」

これは必須やねぇ~~~。

鍋は3人分。
でっかい身がはいってるわぁ。
下関のてっちり、さすが~!身がプリプリで至福のひととき。

皮のところはプルンプルン、骨の周りのところの身がたまらなく美味い~!

〆は雑炊。玉子がとろ~り、ネギと海苔の薬味が合うわ。

ふぐの旨味がしっかり出たお出汁で作った雑炊、うますぎる~!

デザートはアイスクリーム。
もうお腹パンパン!

そしたら店の人が、これ、もう始まりますよ!
って教えてくれてん。

そういや、最近は
花火も全て中止やったし、
久しぶりの花火は感動したわぁ。



【ふくの関 カモンワーフ店】

住所 : 山口県下関市唐戸町6-1 カモンワーフ 1F海側 地図
電話 : 083-234-2981
営業時間 : 11:00~16:00 17:00~21:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

三重・桑名 (3) 寿司 すし道場 桑名本店

【============================つづき==================

記事を読む

虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(10)渡嘉敷島 居酒屋 まーさーの店

今日のランチは、阿波連(地区)にやって来た。っちゅうても、今日も、後はダイビングするから、呑めへんで

記事を読む

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)HOTEL AQUA CITTA NAHA(アクアチッタ)

夜に着いたから、今日はまずは「那覇」宿泊。   そう、この日(前日) 「首里城正殿消失」

記事を読む

讃岐ツアー2010 No14 丸亀 うどん 橋本製麺 (一般店)

今日8軒目。 さぁ、今回は最後のうどんになりそうやぁ。 日曜は、休みの店が多い上、早ぅ、閉店して

記事を読む

2024【Aug】旅行記 (9) 名古屋 世界の山ちゃん 名駅新幹線口店

そして、名古屋駅の目の前の雑居ビルにやって来てん。 「世界の山ちゃん 名駅新幹線口店」

記事を読む

門真・古川橋 鍋 ふぐ専門店 鉄砲

G.J.ひむ「虎キチ!お前、忘年会どないすんねん!」 どんな誘い方やねん!(笑) そやなぁ、

記事を読む

福岡・門司港 地ビールレストラン 門司港地ビール工房

寿司もたらふく食ったから、ちょっとお茶でも・・。 って「地ビール」かいな!!(笑)

記事を読む

2025【JAN】旅行記 (14)福岡・中州川端 ラーメン 博多らーめんShinShin 古門戸町店 (シンシン)

そして、宿泊のホテルのすぐそばにあるこの店に戻ってきてん。 「博多らーめんShinShin

記事を読む

鳥取【2】境港 境港魚市場

=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 大山を抜けて北へ走らせる

記事を読む

函館・青森(15) 青森 郷土料理 おさない

青森に着いたら、ちょうどお昼になってん。 狙って来た訳ちゃうでぇ~~(笑) 「寅先輩」と、ト

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑