虎キチ 2023【JUN】旅行記 (4)北海道・札幌 ジンギスカン だるま 4.4店 二階亭
こっちに来たら、どうしても行きたい店があんねん。
こっちの「3大名物」に絶対入るであろう「ジンギスカン」やねー。
「ジンギスカン だるま 4.4店 二階亭」
特にここは「すすきの」に
何軒も店があんねんけど、どこもいつも大行列やねん。
でも、今日は平日やからか、
時間が遅かったからか、割とすんなり入れたわ。
「瓶ビール @690」
ジンギスカンでこいつを呑まへんなんかあり得へん!(^o^)
「最初の野菜 @170」
「成吉思汗ジンギスカン @1280」
外国人の店員さんが多くて、接客してくれた人の
説明が何言うてるかわからんかった(笑)
どうやら、野菜は別料金やけどいるかどうか聞いてたみたいや。
そらいるやろ~!
熱々のジンギスカン鍋に、脂と、玉ねぎ、ネギをのせてくれんねん。
脂をよう馴染ませてから、お肉をのせてくでぇ。
赤身と脂身のバランスのええ肉で、めちゃ、新鮮なマトンやぁ。
タレもめちゃ美味しい!
北海道の玉ねぎは歯応えが良くて、シャキシャキでジンギスカンにピッタリ。
ネギもお肉と相性抜群。
「ハイボール @490」
シュワっと味変やでぇ~~!
「野菜追加 @170」
「ヒレ @1680」
あっちゅう間に野菜も無くなったから、追加。
お肉の脂をまとった野菜が美味いねん。
追加のお肉はヒレ。
めちゃ綺麗なお肉!
脂はなくて柔らかい肉質がたまらんねん。
しっかり肉の旨味が味わえるねん。
スタッフ全員(対応してくれた)外人で、
ほとんど日本語分からんスタッフには、ちょっと
びっくりやったけど、美味さはやっぱり抜群やったわぁ。
【ジンギスカン だるま 4.4店 二階亭】
住所 : 北海道札幌市中央区南四条西4 2F 地図
電話 : 011-551-4422
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 年末年始
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(11)那覇空港 ポーたま那覇空港国際線フードコート店~帰阪
そして、いよいよ一番嫌な時が来た! 「ANAラウンジ」 最後はここでのんびり
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《15》】(18)ANA NH993便 HND-OKA
羽田空港に帰った? いや、ここは帰ったとは言わんなぁ。 「虎キチ」的には、一応、 よー似た言語で喋
-
-
虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (8) 那覇 那覇市第一牧志公設市場
今回の宿泊は「おもろまち」やねん。 前回の「沖縄」でも言うたけど、 「おもろい街」では無いんやで
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (4)東京 観光 はとバス
東京駅(ランチ)に来たのは理由があんねん。 まぁ、いつもやけど、東京は色んな意味でデカいやん!
-
-
堺・泉ケ丘 焼肉 黒毛和牛 焼肉処 西矢
泉北に来る日やってん。 仕事も終わって、いつもこっちに来る時は 同行する相方と車で走っててん。 そ
-
-
2025【Jun】旅行記 仙台 虎軍団 敵地 楽天モバイルパーク宮城 楽天イーグルス戦
実は、今日は大阪ちゃうねん。 「虎キチ」現在、杜の都に来ておりまする。 この時期なので、毎年一度
-
-
梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(2) 宇和島 ほづみ亭
2軒目は、宇和島に来てみてん!!(笑) って、ホンマに四国まわってるみたいで楽しなってきた!!
-
-
虎キチ 2020【MAR-1】(3) 旅行記 JGC修行《12》JAL 723便 NRT-KUL
そして、今度は国際線へ。 「JAL JL723便」 前と同じ、ちょっとええ席乗
-
-
虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(5)マリンライナー とかしくマリンビレッジ
そして、朝は、ここからスタートやねー! 「マリンライナーとかしき」 高速船で、いつも
-
-
2017冬 虎キチ in 三重(7) 松阪 焼肉 一升びん 本店
伊勢からの帰り、まっすぐ帰るんもなぁ!(笑) 帰り道っちゅうたら、あの「肉の聖地」通るやん!