*

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (2)伊勢志摩 牡蠣 的矢かきテラス

公開日: : 最終更新日:2023/11/27 志摩市, 日本料理, 三重県, 郷土料理, 他府県

ランチには、的矢までやって来てん。

そう、この時期のここは「牡蠣」一色やねー!

「的矢かきテラス」

ランチは朝10時からやってんねん。

それも予約で埋まってるみたいやから、
11時半の枠に予約してやって来たわ!

室内か、テラスを選べるねんけど、
もちろんここは海を眺めながらのテラス一択やねー!

まぁ、もっと寒なったら室内なるやろなぁ。

「生ビール @650」

まずは、このシーズンもんを頂く前に、聖水から!(笑)

プッハー、うまーい!

外の席が気持ちよくて、広くてええわぁ。ビールすすむ~~(笑)

「牡蠣づくし定食 @4250」

定食は、生牡蠣、焼き牡蠣(トマト&バジルの香草焼き・わさびソース焼き)
カキフライ、3種のアラカルト、牡蠣ご飯、あおさのお味噌汁、漬物がついてるねん。

「生牡蠣」

「ガリとポン酢のガリポン酢牡蠣」

的矢牡蠣の生牡蠣はレモンを絞って、一口で!

トゥルンとした食感とミルキーな味わい、
牡蠣の味がめっちゃしっかりしてる~~!

むちゃくちゃ美味い!

ポン酢の牡蠣は生姜ポン酢で、あっさりしてて
牡蠣の味わいがしっかり味わえるわぁ。

「3種のアラカルト」

佃煮、なめろう、燻製の3種類。

佃煮は甘すぎず牡蠣の旨味が凝縮されてるねん。
燻製はええ香りが口いっぱいにブワーッと広がるっ!
なめろうが最高に美味くて、この食べ方が珍しくて
めちゃくちゃ気に入ったわっ。

「焼き牡蠣」

ワサビソース、トマトソース香草パン粉の2種類
ワサビのツンとした辛味と香りが牡蠣と合う~!!

トマトソースの香草パン粉焼きは
イタリアンな味わいでワインが飲みたくなるわっ。
パン粉にほんのりガーリックの香りがして、めっちゃうま~!

「カキフライ」

ギトギトしてなくてサクサク衣がええ感じ。

特製のソースがめちゃ美味くて、口に入れると
牡蠣がジュワーっと口に広がるねん。

「牡蠣ご飯」

「あおさの味噌汁」

地場産のあおさは香りがよくて、美味いなぁ。

牡蠣ご飯は牡蠣がゴロゴロ入ってて、
牡蠣のお出汁がご飯にしゅんでてうま~!

「牡蠣のなめろう @780」

定食のなめろうが美味くて、単品で追加。

牡蠣の殻に大葉
やっぱりなめろうウマ!

生姜が、効いてて、牡蠣の味が超濃厚!
牡蠣の旨味が凝縮されてて、つまみに最高やねん。

「カキフライ @1080」

カキフライも単品で追加~。

的矢牡蠣美味いなぁ。
甘さと塩味のバランスが特製ソースが合うっ!

「的矢かき蒸し焼き牡蠣 @1880」

5個入り。

5分40秒蒸し焼きにして、タイマーが鳴ったら、30秒蒸すねんっ。

出来上がったら、軍手をはめて自分で開けるでぇ。

お店の人が牡蠣の貝柱のある位置を教えてくれるから、
簡単に開けられたわっ。

蒸した的矢牡蠣は、まるまるプリップリ!

ジューシーな牡蠣の味わいがたまらんっ!
ワサビがええ感じ~!

ワサビだけで十分、自然な塩味と牡蠣の旨味が最高!

ここの「牡蠣コース」+α

いつもの「焼き牡蠣」だけも美味いけど、
色んな味で楽しめるんもええねー。

美味かった~、また来たいわぁ。



【的矢かきテラス】

住所 : 三重県志摩市磯部町的矢889 地図
電話 : 0599-57-2612
営業時間 : 10:00~15:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(5)糸島 かきハウス もっくん

そして朝から、車に乗せてもろて西へ。あの冬の名物をみんなで食べに行こう!と「Cちゃん」も合流。中洲

記事を読む

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)渡嘉敷島 CAFE & SOBA SEAFRIEND Jr

ここに滞在中、 まったくランチは載せてへんけど、 ずっと船上で朝買って行った「スパムおにぎり」食べて

記事を読む

中九州旅行 ④ 熊本 観光 大観峰

「阿蘇山」は「阿蘇五岳」と言われる「五岳」から 成ってるねん。 噴煙をあげてるのは「中岳」と

記事を読む

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(9)高知 観光

朝からウロウロしてんねん。 残念ながら、「ひろめ市場」は、開いてる時間には来れんかった。

記事を読む

日本橋 ジンギスカン・ジビエ 山小屋ジンギスカン KEMONO (ケモノ)

今日は「虎キチ」業界の会やねん。めちゃくちゃ久しぶりの「かつーちゃん」に「寅先輩」なんか、同窓会く

記事を読む

2017 冬 虎キチ 旅行記(8) 沖縄・石垣島 鉄板焼専門 ついてる

昨日も食べたけど、今日もやっぱり 「ダイビング」の後は「肉」を身体が欲してんでぇ! 「鉄板焼

記事を読む

虎キチ 2023【APR】旅行記 (10)四国・香川 うどん バカ一代

そして、朝。ここが今、香川県全体でも、一番並ぶ店になったんちゃうかな 「うどん バカ一代」

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(5)沖縄・渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼

大好きな島に渡って来たのは、 島が大好きになったのもあるねん。 でも、ある意味、ここのショッ

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10)ホテル~観光 嘉手納・ひめゆりの塔

そして、もう早くも最終日。 嫌やなぁ。(T . T) それは、親戚の子供達もそうみたいやわ。

記事を読む

2016初夏 虎キチ旅行記(3)東京・両国 ちゃんこ 巴潟(ともえがた)

=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== 東京は両国にやっ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

神戸・深江 食堂 神戸市中央卸売市場 市場食堂

今日は神戸に来ててん。 午前中の仕事やったから、どっかでメシ食うて会

梅田 天ぷら 芦屋 天がゆ ルクア大阪店

今日は朝から梅田で仕事。 でも、サクッと終わったら今日はここまでー。

心斎橋 居酒屋 天ぷらと海鮮 ニューツルマツ 心斎橋パルコ店

今日は、いつもの午前中だけ会社。 終わったら、ランチ呑み行くでー!

伊丹 うどん 千舟屋(ちぶねや)

今日は北摂に来る日でランチタイムには戻る時間。 こんな日は、あ

堺 食堂 銀シャリ屋 ゲコ亭

今日は、朝から無性ーにここで朝飯を食べたくて車を(制限速度で)飛ばし

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑