*

難波 焼肉 多平

公開日: : 最終更新日:2023/12/11 大阪市浪速区, 焼き肉, 大阪市

めちゃくちゃ久しぶりにここの焼肉が食べたなって、
昼オープンに合わせて、ぶらぶらやって来てん。

「多平」

何年振りかなー。
難波の高島屋裏の人気店やねー。

今日は、オープン15分前に来たけど、5組待ちくらいやったわー。

「ビール @700」

昼焼肉に、こいつは必須!
プッハー、うまーい!

「もやし @250」

めっちゃ太いもやしは、シャキシャキな食感と、
ごま油の香りがええわぁ。

めっちゃうま~!

「上タン @1450」

ええ厚みで、綺麗なぁ。

めちゃくちゃシンプルに塩胡椒だけしてあるねん。

焼きすぎんようにして、レモンで食べると、
めちゃくちゃええ塩味と弾力!!

唸る美味さ!

「ハラミ @1450」
「上ミノ @950」
「カイノミ @1450」
「テッチャン @800」 

めちゃお肉がきれいねん。

もみだれが見た目よりこってりしてなくて、お肉の旨味がしっかり味わえるねん。

ミノは独特の歯応えと旨味がええ感じ、テッチャンはプリプリ!

カイノミは程よくサシが入ってて、柔らかくてうんまぁ!

大好物のハラミも絶品!
このたれとの相性抜群。

「カルビ @900」
「ツラミ @900」

カルビはしっかり脂があるねんけど、肉がええから、
変なしつこさがないねん。ええとこどりしたカルビやわっ。

ツラミは程よく噛みごたえがあって、
赤身の美味しさと程よい脂がたまらんわっ。

「めし 小 @250」

少し柔らかめのご飯はふっくらして美味しいっ。

ハラミのしっかりした味わいと
たっぷりのタレで白ご飯が超絶美味いわっ。

もみだれもつけだれも美味しくて、さすが老舗の焼肉店。
どれも最高に美味かったぁ!

昔ながらの焼肉屋さんで、店にも味があって、この雰囲気、好きやわー。

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!



【前回訪問履歴】

2008/9/18



【多平】

住所 : 大阪市浪速区難波中1-15-3 地図
電話 : 06-6632-6375
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~22:00
定休日 : 第2・3水曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

阿倍野 寿司 松寿司(1)

「炎の浪花男はん」から電話や!! 「虎キチ!この前、A5の肉の時、今度はA5級の魚食わせろ!

記事を読む

難波 飲茶・点心 外灘紅緑灯(ワイタンホンリュウドン)

今日はランチに難波にある「飲茶・点心」の店に来てん。 「外灘紅緑灯(ワイタンホンリュウドン)」舌噛

記事を読む

本町 うどん そば 味万 本店

今日は午前中ずっと会社に居てた~!息詰まる~!(笑) そんな、ランチは大好きなあの店で暖まろうかー

記事を読む

美章園 ラーメン 本町製麺所 阿倍野卸売工場 中華そば工房

あの大好きな会社の近くの饂飩屋さんの 新形態の店があると聞いてて、なかなか来れんかってん。 今日は

記事を読む

東梅田 鶏料理 鶏匠 井ぐち

今日の(も)会議は眠かったぁ~! (なぜか分からない人は、今日のランチまで)(笑) でも、会

記事を読む

鶴橋・御幸通 韓国料理 味付け豚バラ専門店 トントン

久し振りに「御幸通」に来てんねん。 なんか食べたいねんけど、まずはキムチ買おうと 寄

記事を読む

難波・千日前 居酒屋 炭焼笑店 陽 アムザ店

今日は難波のビックカメラで遊んでてん。 あっ、いや、会社の備品を買いに来ててん。(笑) そう

記事を読む

大阪港 うどん 築港麺工房 (チッコウメンコウボウ)

今日は「南港」に行っててん。 朝からサクッと終わる仕事やったから、 築港トンネルを抜けて、大阪港にや

記事を読む

あびこ イタリアン Trattoria Buono Buono (トラットリア ボーノボーノ)

あびこに来てて昼時になってん。 駅から、ちょっと離れてんねんけど、 歩いてたら、めっちゃ流行ってるこ

記事を読む

長居 うどん 釜揚げうどん 一心

今年は寒かったなぁ~~~。 大阪市内で、こんなに雪の積もった年もあんまし なかったような気がする

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑