甲子園 居酒屋 とん平
前回の「甲子園 焼き鳥」から6日後。(笑)
春に、この辺りで「ARE」やと確信して取った、
その当時の「プラチナチケット」(笑)
でも、今日・明日の首位攻防勝てばおもろなりそうやん!
(#まだ夢を見れてたこの頃・・・)
(#岡田(先輩)監督やめないで~~~)
試合前に駅前のここに前祝いしにやってきた。
「居酒屋 とん平」
あるのは知ってたけど、寄ったことなかったな~
でも、屋号の通り「粉もん屋さん」やと思ってたわ。
「瓶ビール @630」
まずは、前祝いのドリンクから!!(笑)
今日は「絶対勝つど~~~~」
「冷奴」
「なす煮浸し」
「沖縄もずく」
「タコブツ @680」
今日のスピードメニューを何個かオーダー。
なにげない居酒屋メニューやねんけど、一品一品が美味いっ!
なすの煮浸し。出汁が効いてて、めちゃええ味してるねん。
タコぶつのタコも、旨味がしっかりあって美味いなぁ。
「ハイボール」
シュワっとしとこ~~
「とん平焼き @600」
あっ、やっぱり屋号のコレはあるんやね。
鉄板に豚肉を焼いて、生地を引いて、丁寧に作ってるねん。
もちっとした生地と玉子、程よい厚さの豚肉がうまぁ!
ソースもめっちゃ美味いし、辛子マヨが合うなぁ。
「どて焼き @550」
30年以上継ぎ足して作ってるねんてっ。
濃いめに見えるけど、醤油辛くなく、こんにゃくにもスジにも
どてのタレがしっかりしゅんで美味い!
スジが柔らかくて、ほんま美味いわぁ。
さぁ、気合も入って来たし、
今年度、「虎キチ 公式戦 参戦 最終戦」
行ってくるで~~~
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【とん平】
住所 : 兵庫県西宮市甲子園六番町16-10 地図
電話 : 0798-49-0879
営業時間 : 13:00~23:00
定休日 : 月曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2024【APR】旅行記 (6)東京・月島 もんじゃ焼き 月島もんじゃ もんろう
夕方は、この後に予定入れてるから早めに、一杯呑みに(笑)ここにやって来た。 「月島」
-
-
甲子園 台湾料理 もやし
今日は、憎っくき「読売」を倒すため、盤石のメンバーで 「聖地・甲子園」にやってきてん! 「ご
-
-
本町 焼酎ダイニング 庵菜
「とっさん」出て、ほな、いに(帰り)まひょか? 言おうとした瞬間・・・ 「次はここいくぞ!!
-
-
松原 河内天美 屋台居酒屋 大阪MANMARU 河内天美店
今日は休みで、用事でこっちのツレんとこに来ててん。 ランチしよかと、駅前に来たら、こんな「昼
-
-
芦屋 ラーメン 楓林らーめん 芦屋店(ふうりん)
今日は、珍しく芦屋方面に午前中来ててん。仕事の相方居るし、ランチどっかでして会社(大阪)に戻ろうと
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 創作島人ダイニング Marin Box
まず初日の夜は、渡嘉敷(地区)の この店に久しぶりにやって来た! 「創作島人ダイニング Marin
-
-
奈良・吉野 お食事処 柿の葉寿司 やっこ
今日は、ちょっと車でドライブ! 親の田舎で集まりがあるねん。 「吉野神社」
-
-
和歌山・南紀白浜 海鮮料理 とれとれ市場 南紀白浜
帰りは、ちょっとココに寄って 自分へのご褒美、買うて帰らななぁ。 「とれとれ市場 南紀白浜」
-
-
王子公園 居酒屋 あなご屋 韋駄天
神戸の山手、「王子公園」に来てんねん。 「炎の浪花男はん」 「プーさん」 神戸が似合う3人
-
-
鳥取 【10】居酒屋 味空間 こうりん坊 (こうりんぼう)
=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== ちょっと、居酒屋で・・・