*

堺・花田口 中華料理 辰己苑

公開日: : 最終更新日:2024/11/20 堺市堺区, 中華料理, 大阪府下

今日は堺に用事で朝から来ててん。

用事終わったら、ハンドルキーパーも
居るから、昼呑みランチしよー!(笑)

「辰己苑」

前に何回か来てて好きな街中華やねー!

今日は、ちょうど昼時で表で20分くらい待って入れたわー。

「瓶ビール @550」

お気に入り中華のドリンクは必須やねー!(笑)

「小エビ天ぷら @930」

ここのお店はどの料理もボリュームあるねんけど、
エビ天もモリモリっ!
カラッと揚げてあるから、衣がサックサクで
しつこくなくて、めっちゃうま~い!
エビがプリプリやっ!

「豚肉もやし炒め @730」

もやしと野菜がシャキシャキ!
豚肉の旨味ときくらげがええアクセントになってて美味しいっ!
モリモリ食べれるわぁ。

「四川麻婆豆腐 @830」

普通の麻婆豆腐と四川麻婆豆腐があって、
こっちは辛めの四川麻婆豆腐。
すんごいボリュームあるわぁ。
お肉がたっぷりで、しっかりめの味付けの餡がうま~!
花椒が鼻に抜けて、ええ感じの辛さで、旨味もしっかり!

「餃子 @350」

お肉の旨味がジュワーっと口に広がる餡が美味しい餃子やねん。

外はカリッとしてて、野菜の甘みもしっかりあるわぁ。

やっぱり、ここはいつも流行ってんのがよく分かるわぁ。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!



【前回訪問履歴】

2018/03/11

2017/05/17

2016/12/24

2016/05/18



【中華料理 辰己苑】

住所 : 大阪府堺市堺区戎島町1丁52 地図
電話 : 072-233-8686
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~22:00
定休日 : 火曜日(祝祭日は営業)
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

堺東 餃子 薫風(クンプウ)

餃子旨い店見つけたで! ある人が教えてくれたから、堺に居たついでに寄ってみてん。 「餃子 薫

記事を読む

箕面・牧落 蕎麦 心々庵(しんしんあん)

北摂に居ててんけど、今日は、 この前も実はフラっと行って「定休日」やったここに、 ちゃんと休みを

記事を読む

2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(1)関西国際空港へ

ちょっと前の話しやねんけど、 大変な事になってるココにやって来てん。 「関西国際空港」

記事を読む

布施 焼き鳥専門店 鳥づ串 布施店

布施で、晩飯行こか!ってなって、探しててんけど、ふと 目に入った「焼き鳥」が美味そうやなぁ・・と言

記事を読む

堺・深井 とんかつ この町の専門店

今日は朝から「泉北ニュータウン」へ。 ここで、お昼前に終わったら、ランチに悩む~! でも、今日は朝

記事を読む

堺・北花田 居酒屋 和ダイニング そう家

今日は休みでツレの家で遊んでてん。 なんや、この辺りでええ店あるっちゅうから、付き合うたろかぁ。

記事を読む

門真 うどん 讃岐一番

また、「G.J.ひむ」さんから、 「お前、オレの地元あらすな!」とか、 言われのない怒ら

記事を読む

志紀 焼鳥 炭火焼屋 やいや

「生鶏」が無かった店を出て(笑)向かったのは「焼き鳥・・・」(笑) 生にこだわる「執念!!」(

記事を読む

三国ヶ丘 立ち呑み 居酒屋 よりみち

話が尽きなくなってきて、もうちょっと喋りたいのともうちょっと 飲みたかったので、駅の近所の立ち呑み

記事を読む

豊中 うどん 空飛ぶうどん やまぶき家

今日は北摂に来ててランチタイム! 豊中駅の近くに居てたから、久しぶりに、 あのうどん食べたいなぁ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

→もっと見る

PAGE TOP ↑