*

2025【JAN】旅行記 (4)福岡・博多 居酒屋 やぶれかぶれ 筑紫口店

公開日: : 最終更新日:2025/01/24 福岡市博多区, 福岡県, 居酒屋, 郷土料理, 他府県

今晩は、何の予定も予約もなく博多駅に来てんねん。
ふと、外をぶらぶらしてて、この店に入ってん。

「やぶれかぶれ 筑紫口店」

店に入ってから気がついたら、店員さんもお客さんも、
ほとんど外国人!
時代やねー。(笑)

得意な英語で注文したろと思ってんけど、カタコトの日本語で
聞いて来たから、日本語で返して勉強させてやるー!
よかったー!(爆)

「瓶ビール @590」

まずは、座れてよかったー!
明日からも飲食店探しがんばろー!(笑)
かんぱーい!

「トマトスライス @450」

旅行中は野菜不足なるから、まずはトマトっ。

「BBQ(大串) @600」

なかなか普段見かけへん居酒屋メニュー!
ほんま大串!
ピーマン、ウインナー、豚肉、玉ねぎ、鶏肉、海老、
具材が大きくて一つ一つめっちゃ食べ応えあるねん。
ポン酢みたいなタレで、甘くないからええなっ!

「とりかわ @170」

甘辛タレとカリカリ香ばしい~!
博多のぐるぐる巻きの皮の食感とはまた違うねんけど、
カリッカリの香ばしさと脂の旨味が最高つ!

「黒さつま鶏 地鶏鉄板焼 @1500」

さすが地鶏しっかりした歯応えとインパクトのある旨味がええわぁ。
柚子胡椒がピリッと辛くて、鶏の旨味を引き立ててるわっ。

「山芋鉄板焼 @850」

海苔とネギがようさんのってて、
マヨネーズがお好み焼きみたいやっ。

醤油味がついてて、醤油の香ばしさと山芋のフワッフワな
食感がええ感じ~!
マヨネーズも合うなっ。

後は「ハイボール」でちびちびと~~。

絶えず満席で、待ってる人も多かったわぁ。

【やぶれかぶれ 筑紫口店】

住所 : 福岡県福岡市博多区博多駅中央街6-1 地図
電話 : 092-471-9528
営業時間 : 16:00 – 00:00
定休日 : 

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

大国町・木津市場 海鮮料理 魚商 いろは家 【旧店名】りき丸

大国町に居ててん。 フラフラしとったら(笑) あれ!? 何かが違う!! 大好きやった

記事を読む

2024【Nov】旅行記(8) 名古屋 柳橋市場 居酒屋 てるてる

前に行ってお気に入りの喫茶店「かこ」はすでに大行列、今回はホテルからほど近い市場に行ってみよう!

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(11)五島手延べうどん 出島 太田製麺所

海岸沿いの街「出島ワーフ」をぶらぶらしててん。 さっきの船からも見えてたけど、帆船っ

記事を読む

虎キチ 2020【JUNE-2】(4) 旅行記 沖縄 宿泊 西鉄リゾートイン那覇

今日の宿泊は、県庁前からも近い国道58号線沿いにある、このホテル。 「西鉄リゾートイン那覇」

記事を読む

上新庄 創作鶏料理 地鶏とこだわり農家 笑い飯(わらいめし)

今日は、「ごうし兄ぃ」のお誘いを受けて、 上新庄までやって来てん。 あの、福島の野菜の名店「

記事を読む

2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)那覇 ステーキ ジャッキーステーキハウス

そして、今回も、嫌々やけど、帰る羽目に。(笑) 今回は、「阿嘉島」まで送ってもらって、

記事を読む

和歌山(1)南紀白浜 BBQ とれとれ市場 とれとれ海鮮バーベキュー

今日は、朝から車に乗って「ドライブプチ旅」 南下してんねんけど、今回はまたまた「こいつ」と一緒やねん

記事を読む

虎キチ in 北海道 (2)札幌 すすきの スープカレー Suage2

まずは、札幌に着いたら、食べたいのがあんねん。 この前の日帰りでも食べたけど、これだけは外されへん

記事を読む

虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (3)沖縄・那覇 居酒屋 りょう次

那覇の夜飯は、今は調べるのも大変。 (2021年2月下旬) 沖縄には「緊急事態宣言」は出てへんけど

記事を読む

心斎橋・南船場 宝楽焼き 芝右衛門

会社の近くに、めっちゃ気になる 「ノボリ」の店が出来てんねん。 なかなか、来れんかってんけど

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

神戸・深江 ラーメン食堂 一生懸麺 東別館

今日は神戸に来てんねん。 午前中で仕事終わったから、後は会社へ

梅田 串揚げ ぶらり横丁 七福神 バルチカ03店

今日は休みで梅田へ。 買い物あんねん。 それもダイビング

堺・栂美木多 焼肉 富鶴 堺泉北店

こっちの「COSTCO」に行くねんけど、和泉市ってホンマに知らんねん

2025【MAY】旅行記 (7)名古屋 近鉄特急 ひのとり 帰阪

そして、帰阪の時間やね。 「ひのとり」 そう、帰

2025【MAY】旅行記 (6)名古屋 うなぎ 炭焼 うな富士 名駅店

せっかくの通り道(笑) 名古屋で途中下車。 いや、ここからは乗り換える

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑