2025【MAR】旅行記 (21)ベトナム ホーチミン 空港ラウンジ JALビジネスクラス
そして、夜。
いよいよ戻る時やねー。
「grab」で空港に行くねんけど、超大渋滞!
まぁ、想定済みやから早目に来たけど。
「タンソンニャット国際空港」(SGN)
絶対に舌噛みそーな空港名やけど、
この頃にはすっと言えるようになったわ!(笑)
でも、帰ったらまた言えんやろな。
帰りも.もちろん「JAL」
でも、カウンター自体が搭乗3時間前しか開かんねん。
「THE Butter Bean」
2階にあるレストランフロアやねん。
「333ビール」
最後までベトナムビールは必須!
2階のレストランフロアから下のカウンターが
見れる所で一杯、いや、3杯ほど(笑)
呑んだらカウンターが開いた!
「JAL ビジネスクラスカウンター」
かなりのお客さんが乗るみたいやけど、
ここのカウンターは早くてええね。
そして実は悪評高い検査場へ。
ひどい時は数時間かかるらしいから覚悟しててんけど、
なんとこの日は15分くらいで通過!
「共同ラウンジ」
意外に早く辿り着いた「ラウンジ」
ただ、各社共同のラウンジやから、めちゃ混み!
「シャワー」
ここもカウンターで言っといたら「シャワー」貸してくれんねん。
夜便で朝到着の便やから、嬉しいね。
さっぱりしたら、さぁ呑むでー!(笑)
「ぬるい缶ビール」(笑)
もう、ちょっと慣れたけど、氷入れて呑むビール!(笑)
まぁ、後はハイボールやな。
食べ物は、ちょこちょことつまんだけど、
羽田空港のありがたさを痛感したわぁ。(笑)
まぁ、シャワーももろて、文句はありません!
「JAL 070便」
さぁ、帰りも深夜便!
国際線で乗り遅れは大変やから、早めにゲート行こー。
帰りもちょっと贅沢に「ビジネスクラス」
それも国際線と言えぞ「JAL」
日本語が通じる幸せー!(笑)
そして、美味しい機内食ー。

相方と和洋でシェアしよ~

もちろん、ベトナムで作られてるんやろうけど、美味かったわぁ。
帰りは、想い出にふけりながら、ほとんど寝ぇへんかったわ。
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【MAR】旅行記 (4)ベトナム ホーチミン SIM・両替・Grab ホテル SOTETSU GRAND FRESA SAIGON
着いたらまずは「入国審査」 ドキドキしながら(笑) なんとか「入国許可」もろたわぁ。
-
-
台湾・台北(18) 四川料理 皇城老媽
いよいよ、最後の晩餐やねん。 台湾料理も堪能したし、どうしても最後にこの 「中華料理」を食べ
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(11) 那覇空港~帰阪
さぁ、いよいよこの旅も終わりやなぁ。 今回は、「エンリッチドエア資格」と言う マニア
-
-
堂島「関西うどん新麺会2011」 堂島ホテル
今日は、あの!あの! 「関西讃岐うどん新麺会2011」に呼んでもろてん! 去年、「関西讃岐う
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(3)BUBBA GUMP(SHRIMP RESTAURANT)
着いたら、ちょうど夕食タイムやん! そういや、ランチも飛行機でパンだけやったから、腹減った~!
-
-
虎キチ 香港・マカオ旅行 (13) 香港・Ritz-Carlton The Lounge & Bar
=====香港・澳門旅行記(1)からどうぞ===== □■□■□■ 金額表示は全て【H
-
-
2019 春 虎キチ in シンガポール(10)シンガポール料理 チャターボックス
(この時のレートは「1Singapore$=約82円」くらい) シンガポールと言うたら、アレは絶対
-
-
虎キチ グアム旅行 (12) イルカウォッチングツアー Guam Tropical Dive Station
======== 虎キチ グアム旅行 (1) からどうぞ ======== ちょっとツ
-
-
2025【FEB】旅行記 (1)関西国際空港
今日は、朝から車で「りんくう」へ。 もちろん、りんくうが目的地ちゃうねん。 い
-
-
2025【JAN】旅行記 (11)福岡 観光 FUKUOKA OPEN TOP BUS
そして、バスでまた「福岡・天神」に戻って来たでー。 着いた「天神」辺りはイルミネーシ