*

2025【MAR】旅行記 (21)ベトナム ホーチミン 空港ラウンジ JALビジネスクラス

公開日: : 最終更新日:2025/05/25 ベトナム, ホーチミン, イベント, 観光, 海外

そして、夜。
いよいよ戻る時やねー。

「grab」で空港に行くねんけど、超大渋滞!
まぁ、想定済みやから早目に来たけど。

「タンソンニャット国際空港」(SGN)

絶対に舌噛みそーな空港名やけど、
この頃にはすっと言えるようになったわ!(笑)
でも、帰ったらまた言えんやろな。

帰りも.もちろん「JAL」
でも、カウンター自体が搭乗3時間前しか開かんねん。

「THE Butter Bean」

2階にあるレストランフロアやねん。

「333ビール」

最後までベトナムビールは必須!
2階のレストランフロアから下のカウンターが
見れる所で一杯、いや、3杯ほど(笑)

呑んだらカウンターが開いた!

「JAL ビジネスクラスカウンター」

かなりのお客さんが乗るみたいやけど、
ここのカウンターは早くてええね。

そして実は悪評高い検査場へ。
ひどい時は数時間かかるらしいから覚悟しててんけど、
なんとこの日は15分くらいで通過!

「共同ラウンジ」

意外に早く辿り着いた「ラウンジ」
ただ、各社共同のラウンジやから、めちゃ混み!

「シャワー」

ここもカウンターで言っといたら「シャワー」貸してくれんねん。
夜便で朝到着の便やから、嬉しいね。
さっぱりしたら、さぁ呑むでー!(笑)

「ぬるい缶ビール」(笑)

もう、ちょっと慣れたけど、氷入れて呑むビール!(笑)

まぁ、後はハイボールやな。

食べ物は、ちょこちょことつまんだけど、
羽田空港のありがたさを痛感したわぁ。(笑)

まぁ、シャワーももろて、文句はありません!

「JAL 070便」

さぁ、帰りも深夜便!

国際線で乗り遅れは大変やから、早めにゲート行こー。

帰りもちょっと贅沢に「ビジネスクラス」

それも国際線と言えぞ「JAL」
日本語が通じる幸せー!(笑)

そして、美味しい機内食ー。

相方と和洋でシェアしよ~

もちろん、ベトナムで作られてるんやろうけど、美味かったわぁ。

帰りは、想い出にふけりながら、ほとんど寝ぇへんかったわ。

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【JUNE-2】(8) 旅行記 JGC修行《20》JAL 2088便 OKA-ITM

さぁ、嫌やけど、帰らなあかん時間やな。 この前の「JAL フライオンポイント」の「新型コロナ

記事を読む

台湾・台北(5) 山東料理 龍門客桟餃子館(林森南路店)

今回は、台湾料理を食べ尽くしに来たつもりやのに、 最初から海鮮やったなぁ。(笑) でも、いき

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-2】(12)旅行記 JGC修行《10》JAL JTA2便 OKA-KIX

そして、いよいよ帰らなあかん時が来てもーたねー。 朝早い便やねんけど、駅前やから「モノレール」の駅

記事を読む

2024【APR】旅行記 (5)東京・池袋 イベント マリンダイビングフェア 2024

今日は、朝から「池袋」までやって来た。 今回は、東京に来た目的が「阪神タイガース」と「ここ」

記事を読む

韓国 ソウル (7) 朝粥・ソルロンタン

もう、あっと言う間に最終日。 楽しい時間はすぐに過ぎてしまうなぁ。 昨日は朝からツアーに出た

記事を読む

2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(1)関西国際空港 ぼてじゅう

0みんな、気になってる? 「プーさんの満腹日記」が 昨年11月から更新されてへんって??

記事を読む

東京 お台場 GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト

「虎キチ」は女系家系に居たせいか(笑)、どうも子供の頃から 男子用アニメとかあんまし見てなかったか

記事を読む

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(1)関西国際空港 新兵器!

今日は(も)関空にやって来た~。 この前、東京行った3日後やねー!(笑) 「関西国際空港」

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(3)吾妻小富士・浄土平

標高1600メートルまでバスは一気に上がるねん。 木の生えてない山が、吾妻小富士。

記事を読む

名古屋 結婚式

今日は、大阪離れて中日ドラゴ・・・ いや、名古屋に「クライマックスシリーズ」・・・ それは、気が

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

→もっと見る

PAGE TOP ↑