梅田 スペイン料理 スペインバル La Cazuela -roja- グランフロント大阪
今日は休みで梅田へ。
午前中、ちょっと新しい「グラングリーン大阪」に、
お呼ばれしたファッションショーを見学。
楽しかったー。
と、思ったらもう13時まわってる!
「La Cazuela -roja- グランフロント大阪」
「グランフロント大阪」のこの店に飛び込んでん。
「ハートランド @550」
昼から本気で行こー!(笑)
「タパス盛り合わせ 3種 @550/1人前」
2人前から注文できるねん。
今日は、鶏肉のテリーヌ、カンパチ、キッシュ、サラダ。
キッシュは卵がふわっ、トマトソースの酸味と粉チーズの香りがええな。
カンパチはブルスケッタで。サクサクの香ばしいパンと
新鮮なカンパチの相性抜群。
鶏肉のテリーヌは粒マスタードをつけて食べるねんけど、
鶏肉がぎっしり、鶏肉の旨味が凝縮されてて、
マスタードがよう合うわぁ。
「チョリソとポテトのアヒージョ @780」
「バケット @280」
ニンニクたっぷりのオリーブオイルに、
熱々の辛いチョリソー美味っ!辛味がしっかりで、
ニンニクの風味と相性ええわ。
バケットにたっぷりつけて食べるんがガツンとニンニク効いてて最高っ!
「ボトルワイン @1480」
またまた一人ボトル!!(笑)
でも、この値段なら、ボトルがお得~~~
「海の幸と山の幸のミックスパエリア @1680/1人前」
ムール貝、あさり、有頭海老、白身魚、タコの海鮮類に野菜がたくさん!
サフランで色付いたご飯に海の幸のお出汁がしっかり染みわたってうま~!
具が多くて食べ応えしっかり、トマトの酸味とレモン汁のさわやかさが、
ええ感じ。
お米の仕上がり具合も香ばしくてええわぁ。
楽しかったし、美味しかった1日になったわぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【スペインバル La Cazuela -roja- グランフロント大阪】
住所 : 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館 6F ウメキタフロア 地図
電話 : 050-5488-2744
営業時間 : 11:00 – 15:00 17:00 – 23:00
土・日・祝日11:00 – 23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
南森町 カフェ・オムライス Cafe Tiens(カフェ・ティアン)
今日は昼前から南森町に来ててん。 ランチタイムやけど、今日は一人ちゃうねん。 取引先の女子「
-
-
船場・堺筋本町 居酒屋 Beer dining マヤジカ
今日は会社の近くに居ててランチタイム。 寒いから、会社の近くで ランチする事が多い今日この頃
-
-
心斎橋 ビストロ イタリアン ビストロ酒場 ココット
会社の帰り、ちょっと一杯引っかけて帰ろ~。 普段、そのちょっと一杯は「立ち呑み」とか ばっかりやから
-
-
福島 ラーメン人生JET
もう、超有名店になってる店に来てん。 あの、北摂で飛ぶ鳥を落とす勢いの、あの 「きんせいグル
-
-
阿倍野 銀座アスター 麺点庁 あべのハルカス店
今日は、天王寺に居んねん。 久しぶりに会う親戚の集まりで、年寄りも多いねん。 その人達のリクエス
-
-
本町 肉料理 精肉・卸の肉バル Sanoso(サノソウ)
今日は会社に居ててランチタイム。 こんな日は、近くで行きたかった店にオープン直後に駆け込もっ。 と、
-
-
梅田 中華料理 中国名菜 成都 陳麻婆豆腐 ルクアイーレ大阪店
この前、「この人」と呑んでる時に、 この前に出てた「よーいドン!」の話しになって、 そこで紹介してた
-
-
西中島南方 かつ丼・宮崎郷土料理 かつ家(1)
今日は、前に行った「北新地 宮崎郷土料理 てげてげ」の姉妹店 があるって聞いて、西中島南方まで来て
-
-
宗右衛門町 釜焼鳥本舗 おやひなや 宗右衛門町店
目をつぶって、会議を聞いてたら3時間かかったはずの会議が 5分で終わってん! 不思議やなぁ、時間は
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
ゴールデンウィーク終盤なってきたら何かずっと仕事してへん のも気持ち悪〜くなってくるわぁ。