*

天王寺 居酒屋 サカナのめしや 天端

公開日: : 最終更新日:2025/09/19 大阪市阿倍野区, 日本料理, 居酒屋, 大阪市

前に数回来て、あまりの待ちに諦めたこの店に、
今日は休みやから、ランチリベンジでやって来た。

「サカナのめしや 天端」

ランチは11時オープンやねん。

でも前回から学習して朝10時に到着。

名前だけ書いて、
その後は開店まで「キューズモール」のハンズで遊んでてん。

そして開店時間前に戻ったら、いつもの長蛇の列!

ここは、絶対に先に名前書いといた方がええでぇ!
待たずに入れるからねー。

店内はオープンキッチンで、カウンターもええ雰囲気。

「生ビール @580」

カウンターからも、外がちらっと見えるから、
並んでる人には申し訳ないけど、プッハー!(笑)

「特選すき焼き御膳 @2380」

ランチのお膳が超豪華!
ミニすき焼き、お刺身、天ぷら
茶碗蒸し、お味噌汁がついてるねん。

お味噌汁あさりや野菜が
たっぷり入っててめちゃくちゃ美味しいやんっ!

お肉をたまごにダイブ、
すき焼きのお肉がとろける~!白ご飯がすすみまくり!

お刺身見たら、ここのお店のレベルの高さが伝わってくるなっ、
めちゃくちゃ新鮮、脂があって、美味しい~!

天ぷらの海老が大きくてプリプリ、食べ応えしっかり!

野菜もシャキシャキで美味しいっ。

お出汁のしっかりきいた茶碗蒸しまでついてて、大満足なお膳やわぁ。

「うなぎの白焼 @1200」

山葵と塩で、海苔で巻いて食べるねん。

絶妙な焼き加減、外側は香ばしくて、
実はふっくら、ええ脂が感じられるねん。
海苔で巻くと風味が良くて、さらに美味しさアップ!

「だし巻き @650」

出汁に浸かってるだし巻き、大根おろしと食べると絶品!

ふわふわのたまごに口いっぱいに広がるお出汁がたまらんわぁ。

「翠ソーダ @500」

呑みモンも味変~。

「かんぱちなめろう @750」

なめろうも海苔がついてるねん。
かんぱちがコリコリでめちゃくちゃ美味い!
味噌や生姜、味付けが良くて、お酒がすすむねん。

「鯛葱パンチ @900」

鯛に、たっぷりのネギにポン酢!

鯛が見えへん葱の量、つゆだくならぬポン酢だく、
葱がええアクセントになってて、鯛がコリコリで美味しいっ!

「パリパリ大海老包み揚げ @600」

噛むとバリバリ音がする~!
めちゃくちゃ香ばしいっ。

海老が大きくてプリップリ、
マッシュルームソースはこくがあって絶品!

ここは、ほんまに美味い魚に肴が多くてええわぁ。
また絶対に来るでぇ!

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【サカナのめしや 天端】

住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 ヴィアあべのウォーク 1F 121 地図
電話 : 050-5593-3593
営業時間 : 11:30 – 14:00 15:00 – 23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

福島 洋食 泉

毎月1日のお昼は、ココの予約で忙しい!! って人が、周りにいっぱい居るねん!(笑) でも、そ

記事を読む

上本町・ハイハイタウン 関東煮 おでんバル takehiro

「ハイタン」(うえほんまちハイハイタウン)  をウロついててん。(^^) もちろん、夕方のこ

記事を読む

阿倍野 寿司 松寿司(2)

(1)からのつづき ここの寿司に感動しまくりやぁ。 なんか、ここの魚、出て来た瞬間から旨

記事を読む

長居 たこ焼き 浪花屋(なにわや)

今日は、用事で長居に来てんねん。まだ、ランチには早すぎる時間やねんけど、駅前でえらい並んでる店ある

記事を読む

梅田・北新地 中華料理 中菜Labo. 朝陽 (チュウナラボ チョウヨウ)

今日は朝から梅田に居ててん。 久しぶりの「北新地ランチ」しようと歩いてたら、 この辺って、め

記事を読む

中津 イタリアン ラマダホテル大阪 Lampada ランパーダ

今日は、「この兄ぃさま」から(笑) なんと!ホテルブッフェに誘ってもらってん! 後で

記事を読む

本町 丹波地鶏とビオワイン 六賢(ろっけん)

靱公園の前の四つ橋筋をチャリンコで走ってたら、めっちゃ 気になる「焼き鳥店」を発見!! 「丹波地

記事を読む

中九州旅行 ⑦ 熊本 馬肉料理専門店 馬桜 下通り店

メインの「宴会」も終了。 ほな、ホテルに戻ってPCで仕事を・・・ と、思ってたんやけどなぁ・

記事を読む

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (8)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 酒楽 あはり。

今日は、早くも最終ナイト! 今回はそれでなくても、短いのに初日欠航でさらに1日短いねん。

記事を読む

京都 上木屋町 料亭 幾松

京都・三条で「虎キチ」の業界の、大規模な会議があって その後は、京都の夏の風物詩「鴨川の納涼床」に

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 居酒屋 サカナのめしや 天端

前に数回来て、あまりの待ちに諦めたこの店に、 今日は休みやから、ランチ

難波 焼肉 大衆焼肉ホルモン にくさわ本店

今日は難波に居てんねん。ぶらぶらし過ぎて、ランチタイムもとっくに超え

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

→もっと見る

PAGE TOP ↑