和泉 うどん 讃岐うどん総本舗琴平製麺所
さぁ、来週は本場に「讃岐うどんツアー」やねん。もう、待ちきれんわ!
ってことで(笑)「讃岐うどん総本舗琴平製麺所」へ。
セルフ店でチェーン展開してる店やねんけど、この値段でやってる割に
うまいねん。
店内のカウンター横で「うどん打ち」も見られて食事時は結構待つ事も多い。
「ぶっかけ 並 @280」を注文。
うどんをもらって薬味を入れて出来上がり! んんん〜うまそう。
ここは、天ぷらも結構いけるねん。予想外言うたら失礼やけど。(笑)
麺はコシがあっていいわ!
喉ごしもええわぁ。
ネギもたっぷり入れたら、これまたうまい!(笑)
あ〜、満足満足!
これで今週のうどんは〆やな。(笑)
来週は本場香川でハシゴしまくりやぁ!
帰りは、ちょっとお風呂に入って帰る事になり、近くにある
「祥福の湯」へ。
めっちゃ混んでるぅ。
でも中はそれ以上にデカいから大丈夫。
風呂いったいいくつあるねん!!って感じ。
のんびり寝ながら風呂に浸かったり露天風呂・泡風呂・・
気持ちイ〜〜〜!
たまに大きいお風呂はええなぁ。
【讃岐うどん総本舗琴平製麺所 和泉店】
住所 : 大阪府和泉市葛の葉町241-1 地図
電話 : 0725-40-0858
営業時間 : 11:00〜23:00
定休日 :
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
讃岐うどん総本舗琴平製麺所
【祥福の湯】
住所 : 大阪府堺市浜寺船尾町東3丁目301 地図
電話 : 072-266-8126
営業時間 : 午前9時(土日祝6時)〜翌日午前2時
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
祥福の湯
wp-yoko
関連記事
-
-
奈良・吉野・下市 寿司 うどん 寺坂
吉野の山で遊んでてん。 この時期は、暑くもなく寒くもなく、 新緑の今が、吉野はええなぁ。
-
-
谷町六丁目 うどん うどん道場 谷六店
前に今里で行った「うどん店」やねんけど 「谷六」にも系列店があるねん。 本店(今里)に行った
-
-
岸和田・久米田 洋食 洋食屋 桜亭
ツレと岸和田に居ててん。 この今日の相方は、げこで、帰りに 車で送ってくれるらしいから、 ディ
-
-
八尾 懐石料理 佑和 (ユウワ)(1)
この「兄さん」には、この前の「大スター事件」で 益々、頭が上がらんねん。(笑) その兄さんか
-
-
美原 うどん・そば 津の勢
今日は、大阪の中でもほとんど来る事がないトコに来ててん。昼も過ぎてて腹減ったー! 「津の勢」
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《9》】(1)ANA NH1711便 KIX-CTS
昨日までの修行から続くけど、実際に行ったんは 一週間ほど空いてるでぇ~~(笑) でも、ほんま
-
-
松原 ラーメン 自己流ラーメン綿麺 (わためん)
松原に来てんねん。 ちょうど、昼前やし、 ええ店あったら、ランチしよかなぁ。 なんとなく、
-
-
茨木 中華 ぎょうざ 溢彩流香 (イーサイリュウシャン)
我らが、ブログ仲間の「プーさん」は、どっからそんな店 見つけて来たんや~~! 言うくらい、美味く
-
-
東貝塚 うどん 心温まるうどん うつ輪
「巡礼」で遠い所に行く時は、かなり気合いを 入れて、「さぁ、プチ旅行スタートやっ!」的に 向かう
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(2)高松 うどん たも屋 本店
2軒目は、前も来た店やねんけど、 ここも朝から賑わってるわぁ! 「たも屋」 や
wp-yoko
- PREV
- 神戸 IKEA ポートアイランド
- NEXT
- 上新庄 北海道 旭川ラーメン とっかり II